• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zabel77のブログ一覧

2013年03月08日 イイね!

元祖 太陽光

元祖 太陽光見たり聞いたことがある物で
最近めっきり見なくなったものがある。
20年前には近隣の屋根に結構
設置されていた朝日ソーラー温水器。
昨今ソーラーパネル需要の高い中
人気の程を施工業者に伺ったトコロ・・・
数回あるかどうか~のレベルらしい。
99%以上イマドキの太陽光発電の
設置工事が主流を占めているようだ。

今日は県境宮城県七ヶ宿町の山奥現場で確認作業なのだが
おかげさまで雨にたたられず今に至る・・・
取り壊し予定の某宅なのだが一枚目の写真で分かるように
20年前に設置したとは思えない綺麗さで輝きを放っている。

先ほど集落分の朝日ソーラーが撤去され明日以降
専門業者による太陽光発電システムが搬入予定である。

マダマダ使えるという事なのだがコレモ時代の流れか・・・


Posted at 2013/03/08 12:41:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2013年03月01日 イイね!

ランドセル2000円!?

ランドセル2000円!?車の用具・濡れてはイケナイモノを
収納する為近所のケイヨーD2へ。
先輩の自宅でみた収納ケースが
パジェロミニの後部にピッタシ置ける
ようで午後の出勤前に立ち寄った。
久々のD2で大セールということもあり
なかなかの賑わいである。
いつもの癖で用事がない所にも
アレコレ触ったりし品定めをジックリと。

不要な時は折りたためる点が気に入った。
腰掛にもできるのでなにかと作業にも使えそうだ。


一番の驚きはこのランドセル・・・
定価12800円の(これでも安いと感じるが)商品が9900円というのは
割引率から考えれば妥当な線なのだが値下げセール中という事もあり
モッテケ!ドロボー!!価格2000円には閉口。

あまりの安さに・・・つい一個購入しようと考えてしまった(笑)
Posted at 2013/03/01 11:42:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2013年02月26日 イイね!

映画の世界 ダイハードラストディ

映画の世界 ダイハードラストディmidnightbluelynxさんのブログ
決して(笑)刺激されたわけでは
ないのだが明日は公休なので
さきほどダイハードラストデイを
鑑賞してきました(^^)
第一作目は中学一年生の時に
上映されボロイ映画館ながらも
初代の感動は忘れません。
リーダー役アラン・リックマンの
演技にブルースそっちのけで
魅かれましたが作中の銃として
登場するP7M13をMGCで
購入した思い出があります(笑)

仕事明けという事もあり20時30分上映スタート。
自宅近くにあるMOVIX仙台の最終上映では1200円という
懐にやさしい金額設定がありまして選択した次第です。

さて内容は・・・昨今の洋画としては短い設定の90分。
長ければいいというのではなくシナリオの創意工夫が第一!

しかしながら振り返ると・・・水戸黄門みたいな展開というか・・・
パターン通りの痛快活劇で裏切らない作品でもありますが・・・

1・いつも事件に巻き込まれる。
2・事件に巻き込まれるときは公務以外。
3・いつも相手を怒らせる。
4・どんなにピンチになっても切り抜ける。
5・なかなか死なない。
6・ラストに敵は落とされる。
7・敵の目的は「金」。

毎作品の7箇条でして・・・外していませんね(^^)

今回もどんな暴れ方をするのかしら?と期待したら・・・・
アメリカから離れロシアで展開する事件のせいか
最後に至るまでのヒネリもストレートすぎるような気がしました。

またイロイロな銃器が国際色豊かに登場しましたが
(映画のプロップガンを観察するのも楽しみのヒトツ!)
ブルースがM1014ショットガンを構えているシーンでは
ちょっと違和感を覚えましたが新鮮でしたね~

今日は一人で鑑賞したわけではなく珍しく嫁と同伴♡♡
映画はハッピーエンドだが余計な知恵を付けて困るのは私でして・・・

映画も現実もわかってはいるけれど面白いですね(^^)








Posted at 2013/02/26 23:54:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 音楽/映画/テレビ
2013年02月14日 イイね!

バレンタイン一転・・・売れ残り品??

バレンタイン一転・・・売れ残り品??2月初めの事故で休んでいたが
流感に倒れる社員が多いという
状況で客先対応に支障が発生
しているとの事なので初出社~
ワックワク~ドッキドキ~という
気持ちが先行するバレンタイン!
毎年の行事では外せない日で
正直楽しみにしているワタクシを
待ち受けていた驚きの物とは・・・

まず・・・お断りしておきます・・・当社は現物支給でウンタラとか
企画商品がコケテ個人的に販路を広げてコイ~という会社では
無く一般的な総合商社でして商品は山積みされていません(笑)

それにしてもNAKABAYASHI製2013総合手帳の山はナンダ!?
数冊なら得意先からとか考えられるがこれは異常な量・・・
出社早々上司に伺ってみたところ・・・コレ○○くんの分ね~と・・・
写真の商品すべてだそうだ・・・全く理解ができない状態。

1冊1000~2000円前後するものが数百冊はあるだろうか?
営業担当者が軽はずみに頂けるものがあれば頂戴します~と
某文具卸に言ったのが原因で数百キロ分のコレが届いたらしい。
商品代金・送料は全くかからないとはいえ・・・双方ともイヤハヤ・・・

既にご近所・得意先・友人などへ配り終えた猛者もおり寝耳に水だ。
仕事上処分に困る商品など聞いてはいたがこの手のものまでとは・・・
いまだ書店・文具店で売られている立派な商品。
愚痴を言う前に活路を見出さないといけないなと考えた次第である。

Posted at 2013/02/14 11:28:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2013年02月09日 イイね!

見舞い品“ぽんかん”

見舞い品“ぽんかん”3連休出かける当てもなく・・・・
の~んびりと書類整理をしていると
宅急便から不在確認の電話が。
ま~た嫁かムスコがヤフオクで
買ったものが届くのかと思っていたら
四国の親戚の方から見舞い品だった。
ありがたい気持ちで一番に開けると
近況の手紙と10㌔分のポンカンが
愛情あふれる位詰められていました。

上半分のポンカンは葉っぱ付きで収穫したての為香りが強い位です。
早速小分けにして自分用に確保(笑)

おそらく夕方には家族みんなが群がり近所にもおすそ分けするので
週明けには7割ぐらい食べきっていると思う。

体を心配してこのようなウレシイお気遣いを頂き感謝の気持ちでいっぱいです。
家族一同戻り次第お礼の電話をしなければいけませんね(^^)






Posted at 2013/02/09 12:45:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation