• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zabel77のブログ一覧

2022年11月01日 イイね!

やっぱ気になってくるジムニー③

やっぱ気になってくるジムニー③レトロ感溢れるライトブルージムニーを見掛けたのは新緑眩しい3ヶ月前のこと。https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/blog/46297431/
最近は一般的なジムニーとすれ違う日々が続いたけどついに真っ赤に全塗されたJB64も。
郵便局所有車以来であるからシゲシゲ魅入ってしまい限定色としてもアリと思えます。
オーナーのコダワリが随所に垣間見えセンスの良さも全体を際立たせていますね。


そして新緑以来の〜真っ赤なクルマかぁ〜とアタマを巡らせていたら黄色のココイチが浮かびまして・・・


夕飯が準備されているのに関わらず我慢できず間食(笑)
また久々のココイチだったのでお値段の変化に驚いたことも付け加えさせて頂きマス。
Posted at 2022/11/01 04:31:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー日記 | クルマ
2022年09月09日 イイね!

一人キャンプ初決行!

一人キャンプ初決行!宮城・山形の風物詩でもある芋煮会シーズンを前に一人キャンプを初決行!
そのへんの河原や空地でもと考えてはいましたが・・・
すべて借り物機材という不安や利器に頼りたい意識の低さもありオートキャンプ場ですw
またコチラ炊事場には電子レンジ・ケトル・近隣の出前表までありキャンプではありませんww
ワタクシみたいなヘタレには有り難いですが(笑)
Posted at 2022/09/09 18:49:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー日記 | 旅行/地域
2022年08月05日 イイね!

やっぱ気になってくるジムニー②

やっぱ気になってくるジムニー②仙台での8月5日は七夕前夜祭である。
花火大会があるとはいえ例年以上の人混みは数年ぶりの本格開催も後押しになっているのだろう。
そして市内をウロウロすると見慣れないジムニーと出会うことが多くオシャレで夏らしく涼しげな車輌をパチリ♪
今月は帰省も入るだろうから新たなジムニーと出逢えるのが多くなりそうで楽しみなトコです♫
Posted at 2022/08/05 20:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー日記 | クルマ
2022年05月22日 イイね!

minkara anniversary 10周年♬2年ぶりの再会へ♬

minkara anniversary 10周年♬2年ぶりの再会へ♬ちょっとしたキッカケから世界を広げたい!
そんな遠回りな思考が根底にあるため突如としていいね!連発でご迷惑お掛けしている「みんから」。
まずはご訪問頂いておられる皆様にお礼申し上げます
一時期体調を崩し数年間離れたこともありましたがクルマだけに囚らわれない列島ニュース的な記事やみん友さんの存在は10周年を振り返るにあたり頼りになる存在でもありました。


そこまでのコトか?と感じ取られる方も多いでしょうからお話させて頂ますと愛車紹介でもご存知のように軽ヨンクを乗り継いでいますが実を言うと趣味のツールとして乗り継いだクルマのみUPしております。以前はZ31・ドマーニ・エボⅣ・センティア・HRーV・ラルゴ・プリウス(10.20.30)など計16台乗り継いでおりましてヨメ名義だったり先輩からのパワハラ的押売の記憶もあり触れたくないからですw

またワタクシの特徴として愛車と関連なさそうな申請に関しても来る者拒まず的にも見受けられましょうけど記憶の再発見や嫁車に金かけたくない分自戒的に押したり整備の関連性からも有意義な情報で助かった経緯もあって新旧のお誘いには断れないワケがあります(^^)

そして軽ヨンクへハナシを戻すと学費を出してもらっている分際ごときが絶対欲しい!とまず感じたのはパジェロミニでした。
牛タン屋やテキヤバイトで計画を立て新たな世界へと切り出すきっかけができ25年経過しても続けられる趣味が構築されたのはH56Aのおかげでしょう。

より使い勝手が良くなったH58Aへと代替わりしましたが経年劣化も見受けられたので動画まで作成したうえ2年前の6月1日に譲渡し今のジムニーへと繋がります。
新たな主へと旅立ったH58Aですが未だパジェロミニとすれ違うたびに思い返すのは今でも変わりありません。


譲渡して車検が切れる2年目でもしやという思い・・・そして10周年という節目もあり昨日コッソリ見に行った次第でして・・・
増設・補修された形跡が垣間見える元気な姿を見ることができ感激しました!


で今は皆様知るところのJB64ジムニー・・・・
クルマに体を合わせろ的な意味合いが強いですがパジェロミニに負けず劣らず大活躍してくれているのは大助かりですし不甲斐ない自分を後押ししてくれているようにも思えるので腰を据え着地点を感じ取っていきたいと思っております。

最後に大事なコトを繰り返しますが・・・日々のいいね!ありがとうございます!!(^^)
Posted at 2022/05/22 20:49:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムニー日記 | クルマ
2022年05月19日 イイね!

はたらくくるま ジムニー XG 東北電力 仕様車

はたらくくるま ジムニー XG 東北電力 仕様車ナンバーや程度具合を総合すると・・・
XGホワイトをベースにした新車っぽいですね♬
そして郵便仕様JB64(内窓枠に鉄柵)も仙台に存在します。
はたらく車仕様の内部が大変気になるところですね♬
Posted at 2022/05/19 18:25:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー日記 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation