• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zabel77のブログ一覧

2022年04月07日 イイね!

JAいしのまき ふれあいいちば菜花

昨日は石巻周辺でのお仕事だったので休憩がてら買物へ。

JAふれあいいちば菜花へ数年ぶりに行ってきました。

規模は小さいですが自転車への積込を手伝っている姿も見受けられほっこりします。

そんなイラナイと家からお達しがあったので少なめ。

イマイチ物足りなかったので道の駅まんじゅうも購入~

昨日の休憩はGoogleマップに掲載がない小さめの公園。
石巻飯野川地区にあるショッピングパークはン十年意識して立寄る場所でして展望台とスベリ台が設置されています。
敷地面積からなのか公衆トイレ上部にあるという変わり種・・・
上部から滑り降りると出入口という不思議さが引き付ける魅力なのでしょうかね(笑)
Posted at 2022/04/08 07:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地域の野菜果物販売所 | 旅行/地域
2021年09月14日 イイね!

月山周辺 散策

家にいたら物置片付けろとか・・・
休みでも知り合いからは新商品買おうか迷っているんだよね~飯でもどう?等・・・
一人になりたい時がしょっちゅうありまして今回もちょっとしたドライブでもと考え
山形県月山周辺のドライブへ行ってきました(笑)


渋滞前に出発したので9時前には道の駅にしかわへ到着し休憩がてら買物へ。

西川町は山菜料理に力を入れており新鮮な品々が低価格で購入できるのが魅力♬

そして第一目的地である月山スキー場併設のリフトを目指し30分かけて峠道走行。
ラクしてリフトで登り絶景を眺めようと考えていましたが・・・駐車場からリフトまで
上りを1キロ歩かなければならないことが判明し・・・急遽予定変更ww

またまた40分の峠道を経て第二の目的地である湯殿山神社本宮へ到着。

専用道路=400円・専用バス=400円・お祓い=500円とご準備する場所ですが
山岳信仰の一端を感じられパワースポットとしてもオススメで一見の価値あり。

25年前に初めて訪れた際には厳格な参拝形式や奉職の方々の低姿勢もあって心を
つかまされましたが10年前に行った際には茶髪のあんちゃんがモギリをしていたり
参拝効率化を図って十把一括りのお祓いで済まされ流れ作業になりました。
3度目の今回は本宮入口での参拝に徹しましたが・・・ここまで来て参拝しないのは
不思議なのか?またもや入口のあんちゃんからしつこく手招きされました(笑)


湯殿山の神域では語るべからず聞くべからずとの戒めがありますが・・・
1人ずつの祈祷=グループ化・今の願いを書いて流した人形=既に印刷済みと
昔の方式に戻って欲しいトコもありますけど新しい自分になった気持ちになれるのは
変わりなく神々と雄大な自然が出迎えてくれます。


心地よい山々の景色を後にしつつ鶴岡市産直あさひへ立寄。

箱入果物に力を入れており大玉のメロンやラフランスがお手頃価格でオススメ。

上り下りで汗をかき小腹も空きはじめオキニの一つである櫛引温泉ゆ~TOWNへ。
24時間営業100ℓ=100円の源泉スタンドがあるのが特徴で1Fと2Fにも浴槽があって
素っ裸で螺旋階段で行き来できるといった珍しい日帰り温泉でもあります。


柏鵬時代を築いた横綱柏戸は旧櫛引町が出身。スポーツ振興に力を注ぐ地域も
相まって至る所にコラボ商品があり自分もガッツリとカレー+ラーメンの昼食でした。


また午前中にへぐった月山リフトでの計画を取り戻すべく・・・飯を食べながら
思い立ったのは月山北側から車でのアプローチ・・・狭いクネクネ峠道を走らせ到着
したのは15時過ぎで不安だった大渋滞もなく幸運だったと思っていたのでしたが・・・


6合目あたりからガスが出始め到着時には下界を望む絶景にはありつけませんでした。
高所は清々しい空気で改めて霊峰月山を感じ取れ充実した1日でありました(^^)

そして帰宅したのは夕闇が暮れ始めたころで家の者に遅い!と小言を言われ・・・
ごまかすために土産を買ってきましたが・・・どうでしょうかね(笑)
Posted at 2021/09/15 13:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地域の野菜果物販売所 | 旅行/地域
2021年09月01日 イイね!

蔵王町 ヤマサ果樹園 


瑞々しい食感が特徴の梨は県下一の生産量を誇り蔵王の初秋を感じ取れる果物です。

今年は桃と同じく幾度と霜の被害を受け生育は心配されましたが問い合わせると

販売分はあるようで到着したら賑わっており一安心。(こちらは通常品1000円棚)

こちらのヤマサ果樹園は25年以上贔屓にしており2キロぐらい1000円という変わらぬ
価格・定評ある美味しさ・愛想良いサービスが賑わいの原点で信頼の証ともいえる。

そして梨も5個オマケに頂戴し今年も満足感一杯の初物に出会え幸せです♬


規格外の100円ナス+ジュース用としてシソ葉も購入しドライブを終えました(^o^)
Posted at 2021/09/01 15:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地域の野菜果物販売所 | 旅行/地域
2021年07月05日 イイね!

川崎町 かもしか茶屋 野菜販売所


養鶏場でもない限り産みたての卵を手に入れられる機会は少なくネット等で購入に
踏み切ろうとしても数倍の価格であったりと躊躇する事もあり身近な存在ではありません。

しかしながら今回紹介する販売所では高品質の卵を低価格で20年以上販売しており
今更ながら驚きを禁じ得ず毎度のことながら有難く恩恵を受けております。

通常品250円と訳アリ規格外180円(少々まだら・大小)が販売されておりお得感満載!
本日5日と産み立て表示された卵は生食がオススメで弾力のある格別の味わいが秀逸!
仙台市内周辺では入手すら難しい逸品をぜひお召し上がりください。本当にオススメ(^^)
Posted at 2021/07/05 18:52:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地域の野菜果物販売所 | 旅行/地域
2021年07月01日 イイね!

仙台 田高字神明 野菜販売所 

仙台 田高字神明 野菜販売所 砂漠の中に出現するオアシスのように
突如視界に現れるや徐行して何か獲物が
ないか確認するのは習慣になってます(笑)
風光明媚な行楽地へは行けない昨今・・・
脇道枝道に入り込み無駄な走りも楽しみへ
変えられるような出会いは病みつきですね。
ただ調子こいて買うと置場が足りなくなり
昨日買ったものは玄関に放置しておりますw

味気ない日常ですが・・・何気ないドライブは日々目線を変えてもらいユル~ク楽しい♪
気持ちにも変わるので刺激になります(^^)

Posted at 2021/07/01 00:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地域の野菜果物販売所 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation