• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zabel77のブログ一覧

2021年06月01日 イイね!

川崎町~懐かしパン~小山支店

そんな店ありました??と地元の方でも記憶が薄れる店舗を新たに探り当てるのは
結構楽しいものでして・・・紹介する店舗も看板はなく入口に掲げられた貼紙のみ。


和菓子・パンを見かけたのも25年ほど前にたまたま店舗自販機を利用したからであり
意識しなければ間違いなく素通りし遠目ではナニカある程度の判断しかできない。

しかしながら美味しさを熟知しており売り切れも予想されるので開店早々訪問しました。
種類あたり10本も製造しておらず少ないものに至っては2本という極少量販売。

懐かしさを感じるパンや雁月・柏餅もあり季節に応じて楽しめるのが嬉しいトコですね。
Posted at 2021/06/01 00:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食店食べ歩き | 旅行/地域
2021年04月07日 イイね!

塩釜市 中華そば東華

塩釜市 中華そば東華4月に入りまず感じたことはメニュー表が一新され
定番メニューを確認するのが手間になった店が多い。
いつもの店ならレバニラね!という方も多いと思うが
ナニカの一つ覚えみたいに必ずメニュー表を見てから
注文する自分としては総額表示になって手間取る(笑)
そんなご時世・・・通い始めて25年経過するお店は
中華360円~450円と増税される度に価格改定されたが
年季の入った札が並べられた店内は正直心が落ち着く。
値段も驚くほどの低価格なのは正直有難く感じますね。

Posted at 2021/04/07 13:09:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食店食べ歩き | グルメ/料理
2013年09月30日 イイね!

仙台 広東飯店 美香園

仙台 広東飯店 美香園後輩へ引継ぎしていたら謎の資料・書類が次々
ダンボールの中から見つかってしまいすっかり
遅めの昼食となってしまたので寂しく一人ランチ。
一人なら・・・美味しい店がいいなぁ~とウロラし
考えても見たが探すのもやっぱり一苦労なので
国分町3丁目の行きつけの広東飯店美香園へ。
昼食時間になれば相席は当たり前というぐらいの
人気店でして幾度となく待ちきれず他店へ鞍替え
した事がありますが今日は午後2時近くなので・・・・

やっぱり!空いていました~それでもワタクシと同じサラリーマンも多く見えますね~
このお店は1F・2Fに分かれており思ったほどは広くなく各フロアに女性の方がいます。
“若鶏のから揚げ黒酢煮”が今日のランチのようなので半チャーハンと共に注文~
10分ぐらいで到着し・・・やはり空きっ腹に響くくらい減っていたようでして・・・200円と
いう値段には思えないボリュームの半チャーハンがあって丁度良いくらいでした。
でも・・・チャーハン・・・パラパラだったりベトベトしていたりと安定しないんですよね(泣)
ランチ時間帯はソコソコの味なので不満はありませんがディナーの方が味は間違いなく
“熱々土鍋マーボー豆腐”・“美香園特製ギョーザ”・“五目焼きそば”・“小籠包”等々
別格のおいしさです。元仙台ホテル中華料理長がオーナーの美香園いかがでしょうか?

Posted at 2013/09/30 14:44:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飲食店食べ歩き | グルメ/料理
2013年09月26日 イイね!

五福星

五福星“五福星”と聞けばジャッキー・チェン主演作品を
思い出す方がほとんどではないだろうか?
・ドランク・モンキー・プロジェクトA・少林寺木人拳
・ヤング・マスター・スネーキーモンキー・酔拳1
・サイクロンZ・スパルタンX・ポリスストーリー1等
私的にベストと思える作品を並べてみたが今回は
映画の話ではありませんのであしからず・・・(笑)
絶対と言っていい程欠かせない昼食をとるために
泉区野村にある有名店“五福星”へ訪問しました。

中学生の時旧店に並びお世辞にも綺麗とは言えない店構えで食べた思い出がある。
前日にラーメン全国区特番で生放送があり松方弘樹が美味しそうに食べるのを見て
学校帰りに自転車で行ったが考えてみるとアレが人生初の食べ物屋で並んだ経験だ。
いまから思うとちょっと苦い経験だが仕事周りの最中いい時間帯だったので立ち寄る。

いつもながら・・・“ナンデこんなに並ぶの?”と思ってしまうぐらい開店前から行列・・・
移転してからは2回目だが前回は少々塩辛くて落ち着けない雰囲気だった・・・
昔は店は汚くても味が濃いスープで色合いは澄んだスープだったがいつのまにか
背油タップリのスープに変わっているが賞味するとサッパリ系の味なのだ。

前回と同じく“肉そば”を注文してみましたがやはり少々しょっぱいような感じもする。
同僚は久々に~♬と喜んでいるので平均点以上の味なのは間違いないだろう。

だだ人生初3時間も並んで食べたラーメンという思いが強すぎるかもしれないので・・・
少々感情が入った判断になっているかもしれませんね。
Posted at 2013/09/26 13:08:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 飲食店食べ歩き | グルメ/料理
2013年09月17日 イイね!

太白区 網走ラーメン

太白区 網走ラーメン食べる分には困らないほど
周囲にはあらゆるジャンルの
食事を提供する店が多い。
消費者にとってはサービス・
利便性・経済的にありがたく
案外行っていないお店が多い。
そんな一軒がこちらでして・・・
奇しくも私と同じ年に開店し
37年目に突入する老舗である。

ランチ時間帯はカウンター・お座敷共に半分くらいは埋まるだろうか?
店舗近くに専用駐車場はあるのだが止められないことも多く・・・
一方通行境にある第二駐車場に入る際は狭く相互通行と分からない
車輛もあって何度か接触しそうになる事もあり注意が必要だ。
混み合う時間帯を避け午後14時頃伺いましたが家族連れなど3組
13人ほどいて同僚と混んでるな~と顔を見合わせた次第です(笑)
同僚はみそ好きなので辛子味噌~とりぃ。さんのブログで紹介された
変わり種の“豆乳らーめん”+ミニチャーハン+トッピングを注文した。
豆乳の器が角度が付いたすり鉢状になっており厚めのチャーシューが
自分的にうれしく激戦区の老舗として相応しい味付けでした(^^)

豆乳らーめん700円・ミニチャーハン(ランチ時100円)・トッピング無料!
ちなみにチャーハンに付いたおまけはキュウリの浅漬けでした。

隣に有名チェーン店幸楽苑が建ちゃいましたが甘すぎる味付けなので
長町南店と比べると少々人の入りが良くないのでしばらくは一安心!?

数か月ぶりに訪問しましたが機会を見て再訪してみたいですね。

次はもっと歴史のある仙台No1洋食屋が近隣にありますのでお楽しみに!


Posted at 2013/09/17 17:38:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲食店食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation