• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zabel77のブログ一覧

2013年03月12日 イイね!

もちもちの木 仙台店

もちもちの木 仙台店岩沼方面に所用があり
足早に用事を済ませようと
考えていたのだが下請け
社員が急遽欠員になり
員数合わせの為待機(泣)
12時を回っても進展しない
気配があり責任者に問うと
ただ待っているだけらしい・・
空腹時機嫌悪くなるタチでして

責任者を一括し・・・一時間遅れで近隣にあるもちもちの木仙台店へ。

古民家風で入口は引き戸という佇まい。

店内は座敷・テーブルの奥行きがゆとりのあるつくりになっており
外から店内へ入る際2つの引き戸があってその間に待ちスペースが
あり店内で食事をする際気にしないで食べられるという配慮もある。

麺は中細ストレートの中華そばを注文。毎度のことながらあつあつの
スープが変わらない味を引き出してくれ節系の香りも引き立つ。
周りの方は初めてらしく火傷しそうなスープに戸惑っていたが
みそラーメンの方はそうでもないらしい事が分かった次第で新発見。

ようやくメシにありつけた方が火傷よりありがたいことで・・・
ヒトコト言わなかったら・・どうなっていたことやら~
今しがた分かったことだが・・資材の関係上午後4時までかかるらしい・・・
ちょっと下見に行ったつもりが一日がこれでつぶれるとは・・・

会社にて“かえってこねーぞ!!”と言われていないことを祈るだけである(笑)

Posted at 2013/03/12 13:06:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲食店食べ歩き | グルメ/料理
2013年03月07日 イイね!

村山駅 限定20食 ひなそば

村山駅 限定20食 ひなそば行ったり来たりの山形県。今週いっぱい
クライアントがらみの仕事から
抜け出せそうもなく私一人で奮闘中・・・
本来なら3人以上で当たる内容だが
設置~設定~動作確認~説明と数多く
こなさなければならず原因不明のエラー
なんかが発生したら納期に響くため
まさに綱渡り状態でドキドキものである。
午前中は無事終了し楽しみのメシへ(^^)

村山駅の駅そばに行くことを楽しみにしていたので
車を20分も走らせ到着!村山市内ではひな祭りがらみが
続いており15日からは6000体展示する50M雛飾りも行われる。
駅の改札前ではこのように雛飾りが出迎えてくれる(^^)



もちろん休憩所・食事処の『愛亭』でもつるし飾り一色で目を楽しませてくれる。

3月限定そば・・・“ひなそば”が目当てだが残念ながら売切れ・・・だったが
偶然にもあとから続く7・8人の観光客もひなそばの注文だったため
特別に作ってくれるとのことでホット胸をなでおろした次第である(^^)

肝心なそばをというと・・・花麩&毬麩のコンビでわかめがトッピングされている。
特別料理という事で仕込みに時間がかかり15分待ったかいが(笑)
写真・ブログを作成していたので待ち時間も問題なし。

今しがたもそばを食しながらブログを投稿しております。
でもこれだけ食べると・・・仕事が手に・・といってられませんのでガンバリマス!







Posted at 2013/03/07 13:35:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲食店食べ歩き | グルメ/料理
2013年02月20日 イイね!

仙台 こだわりラーメン ゆきむら亭

仙台 こだわりラーメン ゆきむら亭協力会社の営業マンと
打ち合わせ兼世間話・・・
新規物件契約書の
最終確認を行い数ヶ月の
段取りが報われる瞬間。
部下と同席時は応接室か
喫茶店で談笑するのだが
我々2人の時は気兼ねなく
メシでも~という仲なので・・

相手方から落ちついて一服できるとこナイ?そして
メシ食えるとこいいですね~とアレコレ注文が(笑)
青葉区吉成にある“こだわりラーメン ゆきむら亭”へ。

ゆきむら特製しょうゆを選択し終始和やかなムード。
ラーメンは背脂が多くまずまずの味なので月一程度立寄る。
またここを選んだ理由はランチタイムでも喫煙ができるという
数少ない飲食店で周りを見渡しても外回り風の人間が多い。

外営業の場合終始相手の気持ちになって・・・という考えで
対応しており初見の際にある程度嗜好を掴む努力をする。
私の戦術では気持ち良く取引というのがモットー。

喫煙しない私でも全面禁煙店が多い中禁煙と謳っていない
このようなお店は仕事上大変ありがたいですね(^^)
Posted at 2013/02/20 12:22:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲食店食べ歩き | グルメ/料理
2013年02月13日 イイね!

JR 村山駅 愛亭 受賞記念

JR 村山駅 愛亭 受賞記念週間予報をみていると仙台は荒れ模様・・・
多少予定を前後させ当日予報では穏やかな
山形県へ所用のため向かった。
実を言うと他の目的があり“まいまいむし”さんのブログで紹介された駅そば3位に輝いた
村山駅待合室に隣接する駅そばを食べに行く。
峠付近で猛烈な吹雪に遭遇し危険を感じても
原点でもある駅そばを思えばナンテコトナイ!


“まいまいむし”さんから天ぷらそばは11時からという情報を頂き
売り切れという要素も考えられるので仕事キッチリ~のワタクシは
11時丁度に行けるように早々と所用も済ませ伺ってみました。


店内は休憩所も兼ねており思ったほどは席は無くテーブル・カウンターが。
しかしながらカウンターに座り晴れた日ならば眺望の良いロケーション。

そして天ぷらそばを注文後7・8分経過しただろうか?
駅そばのイメージからすればかかりすぎの調理時間だが食して納得の一品。
既存の冷凍品ではなく生そばを使用するためコシがありてんぷらも大振りだ。
甘めのそばだが駅そばとは思えないクォリティで侮れないと感じます。

これを機に身近な駅から駅そば開拓していきたいと考えたヒトトキだった。

3位ならば1位・2位~ベスト30を見てみたいのが心情だが分からない・・・
検索してもHITせずドコガ企画して統計結果が不明・・・大変興味は尽きない(笑)


と思っていたら・・・個人的なベスト30のランクインだったのですね~
全国区の結果とこちらのサイトの結果がどうあれモヤモヤは消えました(笑)
XFV-14さんありがとうございました(^^)
Posted at 2013/02/13 17:04:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飲食店食べ歩き | グルメ/料理
2013年01月25日 イイね!

仙台 名取 中華そば いぶし

仙台 名取 中華そば いぶしやっと県外出張も終了し帰路へ。
部下からはコノイソガシイトキニ~
イキヤガッテあほんだらと言われ
たとか言われないトカ・・・
しかしながら顧客からの対応に
少ない人数ながらそつなくこなし
多少週明けに持ち越した案件も
あったが今週は無事終了した。
感謝の気持ちを込め・・・(^^)

部下10人を引き連れ名取市にある『中華そば いぶし』へ。
せっきぃ555さんのブログで新製品のカップラーメン
発売されたと知り機会を作り行こうとしていた矢先でした。

今回は人数も多いのでサイドメニューの『豚から揚げ』もチョイス。

いぶし中華を注文し話が盛り上がり忘れてしまい・・・写真はこの通り。

麺は中細麺~ストレート~スープは魚介系でまとめられたラーメン。
分厚いチャーシューが2枚のっており肉好きとしてはウレシイ。
店内の雰囲気は少々暗い感じで懐かしさを覚えますが
店員さんの対応はいつもながら明るくさわやかで好感がもてます~

全員分という事で少々イタイ出費になってしまったが日々の苦労を
労い仕事を進めるうえで課内のツキアイも大切な楽しいヒトトキでした(^^)


Posted at 2013/01/25 21:55:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲食店食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation