2013年02月27日
出勤前には必ず新聞に
目を通すのが日課だが
休みなので普段読まない
広告から目を通してみた。
近所のファミリマートが
閉店したと思ったら近隣に
再出店したようで広告が。
ちょうど牛乳を切らしており
割引券に釣られた訳では
ないのですが新し物好きの
ワタクシとしては偵察がてら
行ってみました~(^^)

さすがに朝7時開店と同時に行くのは恥ずかしいので
10時ころ伺ってみました~
初日だけあって従業員教育に専念しておりマダマダ
お客様への配慮に余裕がないようだ。
近隣地域はファミリーマートに関していえばこの20年
閉店・出店を繰り返し知っているだけでも12軒ある。
競合店に関しては4ヶ月で閉店に追い込まれた激戦区。
出店競争の激しい業界と感じつつも通いなれている
コンビニが消えるのも正直さびしいトコロ・・・
通勤路にもサンクスが新規出店し20M隣にもサンクスが・・・
専門外の私にはどんな戦略があるか全く分からないが
言えることは共倒れを助長しているとしか見えてならない。
Posted at 2013/02/27 15:10:13 | |
トラックバック(0) |
季節暮らしの便り | 旅行/地域