2013年07月20日
お届け物です~と聞いてしまうと
嫁かムスコがナニカ買ったのかと
思ってしまうほど自分あてに届く
荷物がなくトキメキは既にない(泣)
小さいころは商品が届くとアレコレ
詮索し思いをはせたものだが・・・
だが今朝は違った・・・自分宛の
荷物と知ったときは嬉しい反面・・・
全く心当たりが無かったのであった。

発送先を見たら昨年末に北海道へ栄転になった部下からと分かり一安心。
先週末動向を電話した際気遣って贈り物をくれたのだった(^^)
そして届いたのが“オオカミの桃”という名称のトマトジュースでして
10年以上前から北海道展が行われるたびに購入していたものであった。
キチント嗜好を覚えていてくれた部下に感謝すると共に早速あけてみました。
最近は甘いトマトジュースも作られるようになりそれと比較してしまうと
甘さは控えめといったトコロだが飲みなれた味なので純粋においしい(^^)
きになる珍名ネーミングはラテン語からきていまして・・・
トマトの学名=リコペルシコン エスカレンタム ミル
リコス(オオカミ) シコン(桃) エスカレンタム(食べられる)
ここから連想されてネーミングに至ったようですね。
日本全国猛暑ですが皆様も常温でもおいしいトマトジュースはいかがですか?
Posted at 2013/07/20 12:38:18 | |
トラックバック(0) |
変わりダネ 飲食物 チャレンジ | グルメ/料理