• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zabel77のブログ一覧

2021年03月11日 イイね!

ジムニー JB64 買ったけど要らなかったパーツ➁

・WILD GOOSE 外気導入口 カウルバー
直線的な形状が車体の微妙なラインに合っておらず調整が必要。また貼付けタイプなので
浮いた感じも拭えず不器用なワタクシには向いていないと判断しヤフオク行。


・中華製 フロアマット ラゲッジマット 12P
実際手に取ると・・・グラデーション気味の風合い(まだら)・マジックテープが
所々ホチキス止め・筋が入り毛羽立ちが悪いといった品質に難がある商品です。
入札注意書きを見ると1円オークションなので返品・交換一切できませんと・・・・
ジムニー評価を検索したら・・・こりゃ・・・確信犯だなと分かり後の祭りでした。
まぁ・・・アマゾンも同じ品質だと思えば1マン出して失敗しなくてヨカッタです。

固定接着シート等いいかげんなので一からやり直す覚悟が必要だし絨毯タイプが
どうしても欲しいならメーカー品を選んだほうがいいです。



・中華製 ATゲート鏡面ステンレスパネル
保護テープを剥がしてみると鏡面を舐めていました・・・と感じさせるぐらい落ち着かない
ビカビカさでしてヤフオク行・・・
結果的にSAMURAI PRODUCE ATゲートサテンシルバーステンレスパネルを購入。


・SAMURAI PRODUCE 金属製 ナビパネル
ひさし付が現在装着しているVULCANS ナビパネルカバー。
んで・・・問題は下段の金属パネルでして・・・
・メーターの質感と比較したら明らかに浮いている質感と色合い。
・ベースのパネルカバーに貼り付けるのだがデザインのせいですべて隠れない。
・仮あてするとちゃちく感じた。
これもそんな訳でヤフオク行きのものですが買ってみるまで分からない商品は多々
ありまして現車が無い状態で①➁=計8点で済んだのは不幸中の幸いでしょうか。
また皆様のパーツレビューには人柱的なものも多数あり参考の毎日でして・・・
頭が下がる思いでありますm(_ _)m
Posted at 2021/03/11 18:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー部品 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
7 89 10 111213
14151617181920
21 222324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation