• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zabel77のブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

サントリー エスプレッソソーダ 試練①

サントリー エスプレッソソーダ 試練①正直な話・・・
炭酸入りコーヒ飲料と聞けば
バツゲームの類じゃなイカ?

そう思うのが大多数の考えではないだろうか?

私もその一人であったが意外な結果だったので
みなさんへご報告したいと思う。

これが問題視されているブツである。

試練の前にネットで検索~
あまり評判がよろしくナイ(笑)

大規模予算をかけ商品化されているものであるからウマイ飲み方があるのでは?
数々の人柱によって製品化されたと思うので解決方法を探ってみた・・・・

単純にキンキンに冷やすという結果ですが・・・
グラスに注いで飲むと意外とイケルではなイカ?

苦さ・甘さ・微炭酸が絶妙です(私見ですよ~)

次のステップアップは認知という課題ですが夏期を逃すと商品展開は苦しいところ・・・

だって常温・HOTでも試したんだけどコレダメダヨ!

Posted at 2012/08/18 18:16:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 変わりダネ 飲食物 チャレンジ | グルメ/料理
2012年08月17日 イイね!

水分を無理してでも摂るべきか・・・

水分を無理してでも摂るべきか・・・出勤時に気温計をみると33℃。
9時前でこれだ・・・
涼しいオフィスでの仕事なので
外がどうなっているか知る由もない。

嫁から暑くなるから水分摂りなよ~と今朝ジュースを渡されたが・・・・
私には実験台としか思えないラインナップ!!

お約束ペプシから『塩』+『すいか』のジュース。

そしてサントリーからは『炭酸入り』コーヒー。

炭酸入りエスプレッソか・・・味覚器官に障害がおこりそうだ。

わざと家においてきましたので嫁が飲んで消費してくれるのを祈るばかりです(笑)
Posted at 2012/08/17 12:05:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 変わりダネ 飲食物 チャレンジ | グルメ/料理
2012年08月15日 イイね!

8/15 忘れないでほしい終戦の祈り

8/15 忘れないでほしい終戦の祈り毎年8/15は必ず予定を入れないようにしている。
終戦記念日に護国神社へ参拝に行くためだ。
十数年前は8/15参拝というと『右翼』扱いもされた。
命をかけて日本を守ってくださった英霊に感謝の
誠を捧げてほしいと日本人・一個人の考えを
説いたら周辺は理解してくれたようだが
世間的にまだまだ理解は程遠いと感じる。

英魂の平安を祈り日本の安全と平和を祈念してきた。

護国神社のそばにはカノ有名な政宗公騎馬像もあり反比例して相当な人出・・・・


有志による特別展も開かれ皆それぞれの思いに華が咲いていたようだ。

正午近くには英霊追悼の儀が始まり戦場に行かれた先輩に思いを馳せる。

わが家系は亡くなった方こそありませんでしたが今は亡き祖父からあの時代を生き8/15の
終戦を迎えるまで苦難悲しみを乗り越え数々の生きる教訓を教えられたと聞かされました。

平和が当たり前の日本ですが今の礎を築いてくれた戦没者達に今を感謝したいと感じます。
Posted at 2012/08/15 13:42:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2012年08月12日 イイね!

墓前へご報告

墓前へご報告今日は墓前に供える生花を買いに中田方面へ。

仙台の8月のガソリン価格は128円。

昨日から墓前にお供えするものなど準備したが
私担当の生花が準備できていない。
なぜならばご贔屓にしている所があるからだ。

この時期になるとダンナさんが早朝より販売開始。
写真の一束がナント50円!!4・5本で一束だ。
必要本数を伝えると畑から刈り取ってくるので
時間はかかるが鮮度はバツグンなので気にはしない。
すごい量でパジェロミニの荷室があふれんばかりに・・・
20束=1000円分購入。

午前中に墓前へ報告をしてきた。
いろいろご先祖様より指摘があるだろうが感謝の気持ちで一杯。
これからの家族安泰を願わずにいられない。
Posted at 2012/08/12 10:22:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2012年08月11日 イイね!

トンカン・トンカンっと・・・でけた~

トンカン・トンカンっと・・・でけた~今朝は何時になく早起き。
遠足・臨時ボーナス・キレイナ女性と
お忍びデートというわけでもナイ・・・

セミの元気な声で目が覚めてしまった~
至近距離から聞こえてくるので探してみるとイタ!
せめて8時以降にお願いしたいものだ・・・


今日は先日購入したアームレストを取り付けようと思う。
適当な場所に穴を開けぐらつかないように固定!
30分ぐらいでなんとか完成~
両脇のシートにも全然干渉しないので出来は合格点。
収納に重宝しそうです(^^)

そうこうしているうちに息子からチラシを渡された。
見てみると・・・・

ディーラーからの定期便です。
先日ブログでUPした車の販売会がらみらしい。

パジェロミニはラインナップから消えている・・・・

みんな同じ車だよ!っと息子が一言。(イイコトイッタナ~と思った親バカ)
んで、どんな所が足りないと思うと聞くと・・・
『ハッタリ』だそうな・・・う~ん?

エコECOな車ばっかりと痛感したかなしい一瞬でした~
Posted at 2012/08/11 11:07:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | パジェロミニの車小箱 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
5 6 7 8 9 10 11
121314 1516 17 18
1920 21 22 23 2425
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation