• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zabel77のブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

仙台 袋原地区 野菜購入

仙台 袋原地区 野菜購入今日で3日目に入る傷病休暇。
普段の生活を取り戻す気持ちで~と
相手の保険屋から言われているが
普段と変わらない生活です(笑)
一週間後にまたご連絡します~と
言われ腫れ上がった太ももはナントカ
赤みも取れ回復に向かっている。
共働きなので買い物ということで・・・

おばさんの家に向かう途中にまだ行ったことのない野菜販売所を発見。
この類の店は検索しようにもマズHITしないので足で地道に探すことが多い。
潜水艦探索行動のように枝道一本・一本まんべんなく・・・
このお店もおすすめスポットに掲載予定です。
今日の収穫は・・・

“ほうれんそう”×2・“白菜”・“長いも”・“人参”×2・“かぶ”が1品100円也。
嬉しいことに農家の方とイロイロお話しを伺ったらネギのオマケがついた~

農家の皆様が丹精込めた野菜が低価格ということはありがたいですね(^^)
Posted at 2013/01/31 13:43:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地域の野菜果物販売所 | 旅行/地域
2013年01月30日 イイね!

仙台 日帰り温泉 龍泉寺の湯

仙台 日帰り温泉 龍泉寺の湯ココロとカラダを癒すべく温泉へ。
2日連続で温泉というのは初めてで
久々に泉区方面へ向かいました。
入社したころは担当で毎日のように
泉区に足を運び顧客先からイロイロ
学ぶことが多く若かりし頃を思い出す。
しかしながら泉へ行く機会は月一程度。
周りを見渡すたびに新道ができていたり
やはり月日の流れというのはオソロシイ。

20歳の頃にはクロネコの営業所ぐらいしかなかった雑木林が富谷の
開発にあおられて泉区まで新店が続々開店し大型店が目立ちます。
今回の龍泉寺の湯も日々CMを打ち出して朝6時からの開店。
入場券を購入という点は変わらないが自動改札システムになっており
20世紀にできた近隣の施設に比べイマドキは進んでいる(笑)

無料の施設(イス)は少なめで混雑時には立ちを覚悟せねばならないようだ。
座っている席も実は売店の目の前にあるのでナニも買わないと居づらい(泣)

肝心の風呂はというと内風呂・露天とも一般の施設と変わらないが・・・
人口の炭酸泉を再現しており塩化物泉がベースのようだが体は温まる。
しかしながら出身大分の私から言わせれば地元では有名な『長湯温泉』と
比べれば全くの別物で30分も経過すると一般温泉と変わらない感じがした。
本当なら15分程度入れば十分な効果が期待できるはずの炭酸泉。
次回は長めに入ることにし湯ざめしないように気を付けたいと考える。


今日の仙台は日差しが強く暑さを感じたので今年初のアイスを購入~

やっぱり・・・見せられちゃったら買わないわけにもいけませんよね(^^)

夕方から友人・会社関係からお電話を頂き・・・ハナシがでかくなっているようだ。
はねられた~が轢かれて重体のようだ・・・との情報まででており苦笑を隠せない。
夜半には同僚まで駆けつけてくれ心配をよそにビールが大量消費され在庫も消えた。
あす以降親戚あたりが動いてきそうな気配を感じつつ体調は改善に向かっている。
ただ・・いましがた宴会が終わったのでブログUPが滞りそうな休みになりそうです(^^)





Posted at 2013/01/30 00:15:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 温泉施設 | 旅行/地域
2013年01月27日 イイね!

コレハ祟りか?

コレハ祟りか?昨夜ノコノコ歩いていたら・・・跳ねられちゃいました(笑)

坂道で衝突し立ち往生していた車がズルズルと滑り始め
身を丸め歩いていた自分をまきこみながらスルー。

ようやく相手車は違う電柱に衝突し停車した。
事故ったのは仕方ないがハザードも何もつけず・・・
周囲の安全確保を怠ったことに怒りを覚えました。


朝方状況を聞いたら車内で警察を待っていた時らしく滑り始めた時はドーショーモなかったらしい。

ちなみに相手車が回転しながらの通過だったので外傷の割には打撲程度で済みまして・・・
そこだけはイイネ!で良かったと思います。
しかしながら雪の日の救急車はガタユレ・滑るはでベルト装着したいほどでした(爆)

万が一皆さんも運転中・見通しの悪い個所などあるかれる際は十分に気を付けましょうね(^^)

Posted at 2013/01/27 10:06:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2013年01月26日 イイね!

今日も『いぶし』で・・・

今日も『いぶし』で・・・昨日のブログに引き続きラーメンです~
でも今日はきっかけとなった3県限定の
カップ麺を朝一から食べたのでご紹介。
昨夜直接店へ出向き『いぶし中華』を
食した後・・・サンクス限定発売なので
ドコカナ~と入るや否や・・スゴイ状況に。
お店により温度差はあると思いますが・・
入口・レジ・四方隅々まで買えとばかりに
力が入っていまして在庫管理が心配(笑)




せっきぃ555さんのブログで拝見したように水を少なめにし4分オトナシク待つ。
だいたいのコメントはせっきぃ555さんの内容で重複するのですが・・・
やはり出向いての味がイイ!との結論に達しました。
目玉の肉肉さまも具のパックから落とした途端・・あまりの小ささに沈黙(笑)
言っていた通りお店のカップ麺として期待すると・・・意味が分かりました。
しかしながら・・魚介の味を抑え太麺に近いサイズなのでバリエーションと
考えるなら純粋においしい~久々に頂いた高級カップ麺(298円)でした(^^)




Posted at 2013/01/26 09:28:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 変わりダネ 飲食物 チャレンジ | グルメ/料理
2013年01月25日 イイね!

仙台 名取 中華そば いぶし

仙台 名取 中華そば いぶしやっと県外出張も終了し帰路へ。
部下からはコノイソガシイトキニ~
イキヤガッテあほんだらと言われ
たとか言われないトカ・・・
しかしながら顧客からの対応に
少ない人数ながらそつなくこなし
多少週明けに持ち越した案件も
あったが今週は無事終了した。
感謝の気持ちを込め・・・(^^)

部下10人を引き連れ名取市にある『中華そば いぶし』へ。
せっきぃ555さんのブログで新製品のカップラーメン
発売されたと知り機会を作り行こうとしていた矢先でした。

今回は人数も多いのでサイドメニューの『豚から揚げ』もチョイス。

いぶし中華を注文し話が盛り上がり忘れてしまい・・・写真はこの通り。

麺は中細麺~ストレート~スープは魚介系でまとめられたラーメン。
分厚いチャーシューが2枚のっており肉好きとしてはウレシイ。
店内の雰囲気は少々暗い感じで懐かしさを覚えますが
店員さんの対応はいつもながら明るくさわやかで好感がもてます~

全員分という事で少々イタイ出費になってしまったが日々の苦労を
労い仕事を進めるうえで課内のツキアイも大切な楽しいヒトトキでした(^^)


Posted at 2013/01/25 21:55:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲食店食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 234 5
6 78 9 101112
1314 15 16 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation