• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zabel77のブログ一覧

2013年07月05日 イイね!

懐かしの味? パレード

懐かしの味? パレード30代以降の方々で学校帰りに
駄菓子屋へ立寄り1本50円の
緑色もしくは透明な瓶の炭酸を
買った経験はないだろうか?
王冠裏にはアタリの有無があって
お店に差し出すと10円が戻り
100円缶ジュースの半額で
飲めるとあって人気があった。

しかし物心がつき・・・メッツだのアクエリアスだのイメージが先行した
新製品ジュースを買うようになり高校生の頃には見なくなって久しい。

そんななか・・・自販機でパレード!!の文字を見かけ速攻購入!


本日は有給を取っており友人宅の夜更かし帰りにみつけたので
寝起きの一杯としてイタダイタノダガ・・・こんな味だったっけ???と沈黙(笑)

まぁ・・・ミルクセーキも飲んだことがあるのですがビンと缶では味が・・・
それだけ当時のワタクシは物に飢えていたのかが窺い知れた飲み物でした。

思い出として胸に納めておきたい思い出もありますからね(^^)
Posted at 2013/07/05 12:34:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 変わりダネ 飲食物 チャレンジ | グルメ/料理
2013年07月04日 イイね!

天童市 ラ・フォーレ天童 のぞみの湯

天童市 ラ・フォーレ天童 のぞみの湯人は誰しも穴場スポットを他人には
教えたくないモノでして10数年通い
今回初めてUPし広めたいと思う。
場所は東根市と天童市の境に位置し
13号線沿いの分け入った場所にある。
そろそろ開園して20年近く経過するが
ウレシイコトニ話題すらならない(笑)
施設が汚いとかサービスが悪いなど
微塵も感じられないかけ流しの温泉だ。

私的だが山形ではBest3に入るくらいの施設でして清潔・充実度・満足度が高い。

入り口そばに飲泉可能な休憩所が併設されているのは大変ありがたく珍しい。
内湯はぬるめと通常の温泉に分かれており気遣いが感じられウレシイトコロダ(^^)

露天風呂にありがちな温さはなく少々熱いぐらいで自分にはちょうど良い。
この施設のスバラシイ所は施設の方が水質・温度など定期的にというか
かなりの頻度で水をくみ上げチェックしているところで毎回すれ違うくらいだ(笑)
設備も最新でしてシャワーを出すにも緑色のボタンでONOFFできる優れもの。
故障しているのか?と思い一生懸命レバーを上げ下げしたのは懐かしい思い出(爆)

風呂上りにも以前はロッキングチェアーがあり扇風機の前で優雅なヒトトキを過ごしたが
いつの間にか通常の椅子になった。(設置してくれるだけでもありがたいことですね~)
脱衣場周辺もいつも清潔を保っておりロッカーの鍵も他所と違いが感じられる・・・

そもそもここの施設は医療法人で経営している厚生労働大臣認定の温泉利用型
健康増進施設でして介護施設も併せ持つ特色を持っている。

ぜひ皆さんも近くまでお越しの際は充実・満足度満点なラ・フォーレ天童へどうぞ(^^)

Posted at 2013/07/04 13:15:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉施設 | 旅行/地域
2013年07月03日 イイね!

多賀城跡 あやめまつり 2013 

多賀城跡 あやめまつり 2013 多賀城あやめまつりを楽しみにしていたのだが
大震災により一時がれき置き場として土地が
徴収され立ち入り禁止になり中止になっていた。
しかしがれき撤去が昨年中に終了し今年度の
開催にこぎつけた次第だ。
6月24日~7月7日までの期間中県内外からも
多くの人で賑わいを見せ休日は大変な混みようと
聞いており平日の今日遅かりし感もありますが
本格的な雨の前に重い腰を上げ訪問しました~

入口に入るや否や各種屋台が並ぶのですが値段は観光地価格ではなくジュース100円
トウモロコシ200円など安いのはなぜかと思うほど爆安!
それに平日入場・駐車料も無料というのはウレシイ配慮でして震災前からこんなんたっけと
懐かしさも覚えここまでこぎつけたかと思うと感無量である(^^)

2万平方メートルの広大な敷地に溢れかえる250種200万本の菖蒲・あやめ群。
花などにも疎いワタクシでも品種名が事細かく表示されており見入り時間を忘れてしまう。

本来ならさわやかな初夏の訪れを伝える代名詞的な存在のヒトツなのだがあいにく
天気はポツリポツリといつ大雨が降り出してもおかしくない状況なのが残念なトコロ。

午前中はナントカ大丈夫かな?と心細く思えるほど心配な天気模様でして
このように絵描きさんも気が気ではないと感じてしまいます。

雨の方が映えるという気持ちもありますが来年は五月晴れで見たいものですね(^^)

Posted at 2013/07/03 10:57:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 季節暮らしの便り | 旅行/地域
2013年07月02日 イイね!

さくらんぼ大暴落?

さくらんぼ大暴落?この時期山形がらみの仕事は
業務内容そっちのけで食べ物に
ばかり興味津々なのは間違いない。
特にさくらんぼの季節というのは
シーズン後半になってくると・・・
見てくれが悪く出荷できない商品が
ダブつき始め捨て値で販売される。
そろそろだろう~な~と思いつつ
東根の“よってけポポラ”へGO!


開店直後に行ってみたら案の定ありました!ジャム専用などと
売り場はわかれていましたけど形が悪い商品なのは一目瞭然!
心配していた柔らかさも購入後試食してみた所一瞬で払拭され・・・
合計3・5㎏1050円で購入でき季節の締めとしても相応しい買い物(^^)

そしてさくらんぼよりこちらの方が驚きでして・・・多少つぶれ梅干ながらも
200g100円という大特価で中国産??と疑いながらも国産表示!

さくらんぼもいいですが夏に向け多少の塩分も摂取しなければ
いけないので自宅用はモチロンのこと会社にも人数分お土産購入~
梅干を写真の数量分大人買い(笑)
これで突発で会社休まれないなら安いもんだ?と勝手に思いつつ・・・

さくらんぼ味の三ツ矢サイダーで一人で乾杯といきました(^^)


Posted at 2013/07/02 13:40:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation