2021年08月16日
会社から携帯が貸与されていますが各々の選択・申請により個人利用が可能でして・・・
申請の際に個人情報が駄々洩れというリスクに恐れをなし使い分けているのが多数派。
しかしながら最新のiPhoneも選択できる点や破損時などリスクゼロ等メリットも多く
デメリットとしては私物ガラケを長期(13年8ヶ月)更新しない事ぐらいでしょうか。
東北に1店舗のみというKDDI直営店は時折ランチの際に横目で見る程度でしたが
3G終焉に伴い私物ガラケーもついに機種変更となりまして洗練された店舗へ初訪問♬
購入物を今比べてみると昔は分厚い取説が入っており億劫~と感じていましたが
今どきはONLINEで確認という事なのでチョットした事を調べる際は少々不便かな?と
未だに時代に乗り切れていない自分は・・・やっぱ古い人間でしょうね(笑)
Posted at 2021/08/17 09:49:08 | |
トラックバック(0) |
徒然日記 | 日記
2021年08月03日
買物時にスーパーのダンボールを利用する際はサイズを意識しないと背もたれを
上げた状態での収納ができないのはJB64オーナーを悩ませるところであります。
背もたれを倒せば済むことなのでしょうけど面倒な作業を敬遠する身としては・・・
ジムニー後部収納サイズの買物用マイバックを詮索しており理想のマイバックを発見。
割れやすい卵を別に収納でき夏場対策として保冷仕様になっている点が気に入りました。
96本も購入するのは・・・と考えましたがジムニー収納可という魅力に押され購入~
ボトルから1センチシールをチマチマ切り貼りする作業は今となれば前時代的です・・・
剥がす→切取→貼付→廃プラ処理→後片づけ→申込発送=2時間近く掛かりました。
収納ストレスが少しでも改善されることを期待しつつ商品到着を待ちわびたいと思います。
Posted at 2021/08/03 14:56:57 | |
トラックバック(0) |
ジムニー日記 | クルマ
2021年08月01日
古代エジプトと言えば・・・和製ホラーの決定版と言える恐怖のミイラを思い出すよね!と
自らハナシを切り出した方は今まで2人おり連想するのは自分だけでは無いようです(笑)
そんな記憶が蘇るエジプト展が開催されていると聞き暑気払いも兼ねて行ってみました。
いつも文明の繁栄と崩壊の境目がなんだったのか?と不思議に感じてしまいます。

Posted at 2021/08/01 14:18:42 | |
トラックバック(0) |
見学施設 | 旅行/地域