• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zabel77のブログ一覧

2023年02月06日 イイね!

ほっき飯を求めて〜亘理町〜和風レストラン田園

ほっき飯を求めて〜亘理町〜和風レストラン田園今日のほっき飯を求めて〜は感化されたというべきだろう。みん友である“とりぃ。”さんが亘理町の温泉施設をUPされた頃に昼食をアレコレ迷っていたからだ。天命というほど大袈裟ではないが優柔不断のときに言われたらソレソレ!!という性格なので(笑)早速高速へ乗り20分ほどで到着。


訪問する店は絶品はらこ飯で名を馳せるため時期によっては2時間以上待ちを覚悟せねばならんときもあるが・・・
今の時期は30分程かな?と考えていたら


ちょうど入れ替わりにあたってすんなり入店🎊


早速亘理店オリジナルメニューが目に入りそれぞれ欲張りセットを注文🤤


程なくして海鮮丼・天丼違いが並び本命ほっき飯に舌鼓😋😋😋
そして自分的な好みとしてかき飯の感動は薄く天丼が思いのほか美味しかったかな🤔


そしてここんとこアッチャコッチャ連れ回されジムニーの汚れも気になっていたので洗車✨⛽✨給油。
2023年02月ガソリン価格〜154円也。


んでもって洗車前に家へカタワレを置いてきているので(今まで拭上した試しがなく愛車のケア上いないほうがいいwww)
ジムニーを眺めつつ独り至福のコーヒーは一段と落ち着きますね(笑)

Posted at 2023/02/06 17:12:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年02月04日 イイね!

幸楽苑の福島もつ鍋

幸楽苑の福島もつ鍋季節の分かれ目である節分を迎えたが暖かくなってきたかな?という程度でやはり温かい食事を欲する日々が続きますね。


なのでサクッとラーメンでも〜と思い幸楽苑へ。


そういえばもつ鍋を始めたんだよな〜と


思いつつ5分もメニューを睨めっこしw


運ばれるもつ鍋セットはロボットではなく


店員さんの手でセッティングされます。(一人前です)


強火で4分ほど経過すると沸騰するなか肉を沈め中火で数分〜完成です♪


注文したのは鶏白湯もつライスSET。
甘みがある美味しさは幸楽苑の素そしてトッピングや追ラーメンで変化するのも面白い♫


そして帰りはお腹いっぱいのなか食料品調達へ〜
巻物の値段ではないなぁ〜と横目にしつつのお買い物だったのは言うまでもありません(笑)


Posted at 2023/02/04 01:16:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月03日 イイね!

山形市 天然温泉 八百坊

山形市 天然温泉 八百坊八角形屋根が特徴の施設はっぴゃくぼうは今ではあまり聞かれなくなったピラミッドパワーを意識した作りであり入口には湯殿山神社の祠もあって縁起を担ぐといった一風変わった温泉です。


敷地内には木炭が敷き詰められ大地からもパワーを頂くといった徹底ぶり。


施設内も除雪同様に隅々まで行き届いており湯は掛け流し循環無しのオーバフローする贅沢さ。


ただ600円という価格帯やドライヤー20円など山形全般から見れば引っ掛かる要素もありますが個室で余韻に浸れるスタイルは愛して止みません。


昨日は久々に晴れ間も垣間見え山形をアチコチ走り回っているとツララが放射状に・・・
やはり今年の寒さは一段とキビシイですね。
Posted at 2023/02/03 02:52:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月02日 イイね!

ぶっちぎりな品揃え ジムニー 中古車販売店

ぶっちぎりな品揃え ジムニー 中古車販売店廃校となって3年ほど経過する旧川崎町立前川小学校跡に突如中古車屋が。
巷に溢れる業種だけど・・・


ジムニーに偏りすぎた


品揃えは15台以上。


ポツンとミニもあるが


まさに専門店並の品揃え。


ただし格安販売につき


現状引き渡しらしい。


そして個人的に集めていたモノを整理しているのかな??ベース車として買うのかなぁ〜等とイロイロ巡らせながら遠刈田温泉神の湯で休憩〜
ぶっちぎりの光景は考えるほど謎ですねぇ〜


Posted at 2023/02/02 02:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月01日 イイね!

ジムニーライフの或る1日

ジムニーライフの或る1日宅飲みが終了し大丈夫!と啖呵きり微酔い気分で歩くも・・・
氷点下6℃と分かると歩くどころではなくタクシーを探すがみあたらないw
数十分かけ仙山線愛子駅に到着したのは1時40分だがコチラもいないww
遅きに失した感はあるが今更ながらタクシー会社へ電話〜最初は近くに車が〜トカ渋っていたけど8000円ぐらいの距離と分かると手のひら返した対応に(笑)
待っている間に備忘録的なジム二ーの或る1日としてイロイロupしていきます。


片方バックランプ切れたけど休みの日にすっか〜と思っていたら


年を越してしまい既に2月・・・
午前中のオイル交換前がなければやらなかったかもw


3000kmごとのオイル交換は何時もより作業時間が早く無事終了〜
メシ時直前だからでしょうか(笑)


午後からは電材関係を物色。


特に消耗品と考慮するような部材はシーズン前のチェックを怠ると水道管破裂の危険性も含み点検並びに定期交換は愛車同様大事ですね♫


またまた上昇気味のガソリンですが東部エリアは価格を維持しておりLINE登録割引で実質148円と助かります。
しかしオイル交換は2割近く値上がりしており痛いトコ・・・

ポチポチ打っているうちに家へ到着〜
刺激しないよう物音たてずの帰宅です(笑)
Posted at 2023/02/01 03:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

    1 2 3 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation