• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒーマンの"アルちゃん" [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2020年1月5日

ドライブレコーダーリアカメラ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずはリアワイパーの稼働範囲を確かめます。リアガラス真ん中につけると雨の日は雨粒が写ってクリアではありません。リアワイパー使わなければ一緒ですけれど。。。
2
ブチル対策で養生しました。赤枠の細長い内装パーツのみ、引っ張ってバキバキ外します。
3
超難関のS字ゴムくん。マイナスドライバーで爪を押して持ち上げるが、油断するとまた入ってしまう。(*_*;
入れるときは白いやつにゴムをしっかりとはめてからパチン!
4
エーモンの配線通しをつかって通すが、CRC5-56を少し塗ったらスルッと通った。
5
カメラ位置は中央から少しずらして赤枠へ決めた。
6
CピラーBピラーを外すのは面倒くさいので内装の隙間に内張剥がしを使って入れて行く、意外にきれいにスッキリ入った。
バッテリー外してから、(エアーバッグが誤爆すると怖いので)Aピラーだけは上部を開けて配線を通しました。
7
付属6Mのコードで心配でしたが30cmくらい余った。雨感知器に沿わして固定しなくても大丈夫な感じです。
8
リアカメラを両面テープでペタリ。
熱線被ったかなと思ったけど画像確認したら問題なし。取付位置、センターからずらしたけど問題なし、(広角カメラなので中央についている様に見える)
S字ゴムと戦ったので指が痛い💦

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スライドドアカーテシランプ

難易度:

マッドガードとアーチフィン取り付け リア編

難易度: ★★

スライドドアスイッチ追加

難易度:

シェアスタイルLEDリフレクター

難易度:

誰でも出来るCANインベーダー対策

難易度:

スキャナー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1526272/car/2858011/profile.aspx
何シテル?   10/25 19:30
車が好きでディーラーへ就職!! しかし○年で・・・転職。 あれから ○○年 (^^)v いつかはクラウンでしたが 行きつくところは、アルファードになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルミクール施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 16:35:02

愛車一覧

トヨタ アルファード アルちゃん (トヨタ アルファード)
今回はコンプリートカーを購入しました。 2019年6月1日に契約で2019年11月4日納 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
高校時代に初めて乗った車 初心者マークがついている・・・ ADVAN A3A懐かしい ソ ...
トヨタ クラウンアスリート くーちゃん (トヨタ クラウンアスリート)
憧れのトヨタ クラウンアスリート。 ムーンルーフ、本皮シートだよん。 リアサンシェードも ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
足回り固めて 本牧ゼロヨンの時代! 藤壺のタコ足+ストレート トラストと迷った覚えが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation