• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Angulon65の愛車 [ダイハツ ミゼットII]

整備手帳

作業日:2022年2月5日

社外キーレス取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ミゼット2 カーゴD 社外キーレス取り付け
2
運転席側は右側中間部の穴二つを使ってアクチュエーターを固定しました。
3
助手席側のロット連結部
4
アクチュエーター取り付け
5
ハンドル裏の常時電源から引き出し。
狭すぎたのでエレクトロタップの端を切りました笑
6
アースはヒューズボックスを止めてるビスに。
7
キーレス本体はヒューズボックスの裏に取り付け、余ったケーブルを束めて終わり。
8
アンサーバック用の配線を探すのにACCにしたままウインカーやハザードを何回も付けてたらバッテリー上がってしまい、ジャンプスタート笑

現代では当たり前のキーレスですけど、やっぱり付いてるとめちゃくちゃ便利になりましたね😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

PCD 100mm化、カスタム、加工

難易度: ★★★

マットガード作成。

難易度:

空冷式ATクーラーつけたよ。

難易度: ★★★

メンテナンスでぃ!(day)(江戸っ子風

難易度:

エンジンカバー作製、カバー固定ボルト廃止。

難易度: ★★★

自作箱

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター 1ヶ月点検+STIマフラー交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/1526342/car/2502276/4604309/note.aspx
何シテル?   01/16 19:45
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIRELLI アイスアシンメトリコ プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 13:12:57
久々にやったわ・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/11 09:05:11

愛車一覧

スバル フォレスター ふーちゃん (スバル フォレスター)
2017年12月3日納車!
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
メルセデス・ベンツ Sクラスに乗っています。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
フォレスターからの買い替え
カワサキ エストレヤ キャサリン (カワサキ エストレヤ)
昔から好きだったエストレアを友人から譲ってもらいました🎶
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation