• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syatarouのブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

リアバンパー取り付けました。

リアバンパー取り付けました。とりあえず、夏に購入してほったらかしにしていたリア社外バンパー
取り付けました。

思えば、長かった・・・・・

このリアバンパー欲しかったんですよね。
で激安だったし、購入する人誰もいなかったので迷わず購入しました。

で・・・問題の車高だ。ローダウンしてリア思いっきり下がって、普通に走行も
ガリガリいってましたからね(笑
ま、これ着けたいが為にも、リア車高戻したわけで。

リアサス戻したんで、このお気に入りのゴツイ リアバンパー
取り付けました。
リアだけの写メだとつまらないので、サイドステップ取り付けしてから
写メUPしたいと思います。


リア車高の隙間・・・・気になりますが、エアロでごまかします。


見た目重視か・・・走り重視か。

といったら、自分は走り重視ですね。
Posted at 2012/10/23 12:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月02日 イイね!

リアサス戻してもらいました。。

よかった。。工賃安く済んで・・・

とりあえず、リアスプリングノーマルに戻してもらい、プロペラシャフト外してもらいました。



いやーすっきり!4WDからFF仕様。皆さんの意見参考にさせていただきました。


これで、あのいまわしいビスカスの悲鳴聞かなくてすむ(笑


正直・・・ビスカス高すぎだよ。物自体6万とかありえねーし。


車台番号、ばっちりリコール対称だし・・・



ぶっちゃけ、シャフト外すと速くなるらしいです。ただでさえ、4WDのマニュアル。
めっちゃ遅くて煽られまくりでしたから。ま逆に嫌でも安全運転させられるからwwww
涙目で運転もいいですね(笑
いかに、気が付かないうちに無謀運転してたか、教えられます。
最近では歩行者視点で運転してますよ。



FF仕様にしたぶん、速くなるかもしれないけどいつもどうり自分は
安全運転で行きたいと思います。


車高戻した画像は後日UP予定です。
Posted at 2012/10/02 20:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

syatarouです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スロコン取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/27 02:27:46
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/17 03:22:45
たま交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 01:08:05

愛車一覧

ホンダ シビック 銀魂 (ホンダ シビック)
シビックFD1です。宜しくお願いします🙇⤵
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
理想の車スイフトスポーツです。
ホンダ ライフダンク ダン吉 (ホンダ ライフダンク)
通勤快速2代目誕生! これから、これで峠走ります。 宜しくです。。
ホンダ ライフ 通勤快速仕様 (ホンダ ライフ)
この車は、ある意味、常識変えてくれた車です。 加速とかミラといい勝負ですね。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation