• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月14日

え?そんな日数掛かるの?(笑)

え?そんな日数掛かるの?(笑)









前回、札幌から長野までの引越しには5日掛かりました。

今回、帯広までの引越しは何と『10日前後』と言われました。

理由はこの夏の台風10号の被害で一般道やJR鉄道網が未だ寸断されている事だそうです。

見積もり金額も軽自動車が新車で一台買える内容でした。

あ~~~~~出費が痛い。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/14 20:12:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年11月14日 22:55
軽自動車が新車で買える価格の引越し代って信じられません(><)
なぜそんなに高いのですかね?
クルマの搬送費があるからですかね?
コメントへの返答
2016年11月14日 23:08
コメント有難う御座います。

札幌からこちらに来る時に引越し業者さんが5人家族並みの家財道具の量だとおっしゃいました。(笑)

当時より荷物は増えてますしね。

それとJR貨物が使えないので東京から船を使うと聞きました。

釧路港経由だそうです。

何度か積み替えが必要で余計に日数と労力がかかるとも説明されました。

アート引越しセンターなのも有り高いのかも?
2016年11月15日 7:57
私も物持ちと言われていましたが、そんな事ないのかと思っちゃいました
軽自動車一台分の引越しなんて荷物の量が想像できません!

フェリー利用でトレーラーで引越しですか?って思っちゃいます
荷物が10日かかるとその間はホテル暮らしになっちゃうのかな?
コメントへの返答
2016年11月15日 13:00
コメント有難うございます。

関係者の話を聞くと以下の様になります。

青函トンネルに新幹線を通した結果貨車輸送を減らす必要があった。
新幹線と貨物列車の速度が違いすぎて危険な為に貨物を通す時間が限られてしまう。

そこで各フェリー会社に協力を要請していた。

北海道の物流の大半はJR貨物を利用しており依存度がもともと高かった。

そこに今回の台風で道東と札幌を結ぶ動脈が寸断され春までは復旧に時間がかっかる。

北見から摩周湖を周り釧路方面の線路は不通ではないが何らかの事情で貨車輸送を殆どやっていない。

恐らく貨物退避線設備や橋梁などの積載重量の問題があるのかも知れません。

道東への物資輸送をフェリーに全て依存すれば飽和状態になるらしい。
フェリーは函館、小樽、苫小牧しかなく道東へ直接運行するフェリーは存在しない。

JR貨物は数隻の貨物船をチャーターして東京~釧路間で物資輸送を実施しているがフェリーではないのでトラックは乗れないしJR貨物以外は載せてくれない。

引越し業者は当分JR貨物を利用できないらしい。

一般道も各所で寸断されているので高速道路を使用すると大渋滞になる。
道東道は対面通行が多く追い越し区間が少ないのでトラックが集中するのは好ましくない。

第一ドライバーの休憩が義務化されているのでPA/SAがトラックで溢れてしまい一般ドラーバーに影響がでてしまう。

引越し荷物を4トントラックで帯広まで運ぶとしたら効率が悪く混載か何かの荷物を東京まで運んだ12トントラックの帰り便に積むしかない。

引越し業者はこの様な事態に柔軟に対応する技量が無い。

これらが問題点になっている様です。

一週間程度のホテル暮らしは覚悟しなければならないかも知れませんね。

プロフィール

「Yahooとの紐付けに失敗
自分には無理みたいです。
退会を視野に検討します。」
何シテル?   07/29 00:22
紅の熊です。よろしくお願いします 四国生まれの神戸育ちですが普段は標準語です。(笑) かなりアクティブな50代の肥厚中年ですが宜しくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MX/miniさんの三菱 デリカミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 15:05:56
シゲ32さんのミニ MINI Crossover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/16 19:02:15
国産メーカーが思う本音。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:07:03

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ハイゼラード級 キルメナイム (ミニ MINI Crossover)
2020年12月納車予定
BMW 3シリーズグランツーリスモ インペリアルブルー (BMW 3シリーズグランツーリスモ)
2017年7月15日納車 家族メインのクルマです。 2022年5月19日に残価設定終了を ...
ミニ MINI Crossover ガイデロール級 (ミニ MINI Crossover)
クーペ(R58)から乗り換えました。 メーカーOP ジャングルグリーンメタリック(有 ...
ミニ MINI Coupe バルバロッサ (ミニ MINI Coupe)
アルファロメオMITOからの乗り換えです。 今度こそ当たりの車にしたいですね。 エア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation