• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月27日

新型ハスラーのカタログを見て思う。

新型ハスラーのカタログを見て思う。








今回送られてきた新型ハスラーのカタログを見て感じた事をお話します。

※ボディカラーとか内装色の選択範囲が狭い。

例えばイメージカラーの「バーミリオンオレンジ」を選択した場合ツートンしか選択できず屋根はガンメタのみになります。
モノトーンカラーは5色のみになります。

モノトーン色
①シホンアイボリーメタリック
②オフブルーメタリック
③ブルーイッシュブラックパール3
④ピュアホワイトパール
⑤クールカーキパールメタリック

2トーン色
①バーミリオンオレンジ(屋根ガンメタリック)
②デニムブルーメタリック(屋根ガンメタリック)
③フェニックスレッドパール(屋根ガンメタリック)
④チアフルピンクメタリック(屋根ホワイト)
⑤アクティブイエロー(屋根ホワイト)
⑥ブリスクブルーメタリック(屋根ホワイト)

屋根色も選べないし2トーン色の場合モノトーン化は出来ません。
折角オレンジやイエローが良いと思ってもモノトーンの選択は有りません。

※GグレードはヘッドライトのLED化のOPが無いので自分で何とかしなければならない。
せめてメーカーOPやDラーOPが選択できても良いのでは?

※ホールド機構付きの電子サイドブレーキがあればオートクルーズが使い易いのに残念。

※運転席、助手席間のトレーにOPでも良いので照明が欲しかった。

※DラーOPのドライブレコーダーに前後両方を同時録画可能なモデルが無く前後2台買わなくてはならないのは不親切。

※助手席側のインパネアッパーボックスはXグレードのみ蓋付きなのも不満ですがモーターショーで展示していた車両にはこの蓋に紐のようなものが付属していました。
実はこれってGグレードでもDラーOPらしいです。2,145円でしかも工賃が715円含まれるそうです。(笑)

※雪国住民からの要望としてヘッドライトをLED化するならヘッドランプウオッシャーなどの装備で氷結対策をお願いしたいですね。
それとワイパーとAピラー凍結を防止する「デュアイサー」を4WD車には標準装備していただきたいです。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/27 23:35:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
あぶチャン大魔王さん

早暁になお梅雨を待つ茜雲
CSDJPさん

ポスターで思う。
闇狩さん

失意の相模原⚽遠征
blues juniorsさん

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

愛車と出会って1年!
MiMiChanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自称クルマ好きの20歳代の若者がブルーバードやレパードを知らないのには驚きました。(笑)」
何シテル?   06/10 23:00
紅の熊です。よろしくお願いします 四国生まれの神戸育ちですが普段は標準語です。(笑) かなりアクティブな50代の肥厚中年ですが宜しくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MX/miniさんの三菱 デリカミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 15:05:56
シゲ32さんのミニ MINI Crossover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/16 19:02:15
国産メーカーが思う本音。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:07:03

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ハイゼラード級 キルメナイム (ミニ MINI Crossover)
2020年12月納車予定
BMW 3シリーズグランツーリスモ インペリアルブルー (BMW 3シリーズグランツーリスモ)
2017年7月15日納車 家族メインのクルマです。 2022年5月19日に残価設定終了を ...
ミニ MINI Crossover ガイデロール級 (ミニ MINI Crossover)
クーペ(R58)から乗り換えました。 メーカーOP ジャングルグリーンメタリック(有 ...
ミニ MINI Coupe バルバロッサ (ミニ MINI Coupe)
アルファロメオMITOからの乗り換えです。 今度こそ当たりの車にしたいですね。 エア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation