• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の熊のブログ一覧

2020年05月18日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!5月25日でみんカラを始めて8年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/05/18 01:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年05月17日 イイね!

本日、やっと夏タイヤに交換しました。

本日、やっと夏タイヤに交換しました。









コロナの影響もあり時期を遅らせての「夏タイヤ」への交換になりました。
ショップでの作業中に店員さんに次期タイヤの購入相談をしました。
このお店はどうやらDUNLOPを押しているご様子。
サイズ的にMINIは選択肢が狭いのです。
VEUROのVE304を推奨されました。
タイヤとしてはコンフォートよりらしく燃費以外のバランスは良いらしいです。
ブリジストンのレグノ系って感じでしょうか?
北海道の50代以上の方に「ダメロップ」とダンロップを揶揄する方を見かけます。
最近のタイヤは昔と違いメーカー格差は少ないと販売店の方は仰います。
夜になってサーキット勤務の友人に相談しました。
どちらかと言えばセダン向きのタイヤだと言われました。
SUVにも対応との宣伝も見かけるけどMINI R60との相性はどうかなぁ~とも。
で、「面白くはないけど欠点も無いタイヤ」だと評価されました。
今の夏タイヤは年内で限界。
どうしましょうね~♪



Posted at 2020/05/17 23:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月16日 イイね!

インターネット回線の見直し。

インターネット回線の見直し。








昨晩から苦手な事をやっています。
年齢的にはネットが苦手な世代です。
最近Wi-Fiに繋ぐ機器が増えたので光回線の速度upが必要になりました。
知人の詳しい人に教わりながら悪戦苦闘。
良く知りませんが「IPV6」って方式に変えました。
これで少しは良くなるみたいです。
現在、ダウンロードが507Mbpsらしいです。
昨日の夜が91Mbpsでしたから速度は速くなっているのかな?
これって速いのでしょうか?
ん~さっぱり理解できてません。
Posted at 2020/05/16 19:48:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月13日 イイね!

死に方用意!とは?

死に方用意!とは?








学者の方々は「準備」が重要と仰います。
新興宗教にひっかかる人は宗教の予備知識が無かった。
詐欺に騙される人は調べてから判断する知恵が無かった。
人間は必ず死にます。
早いか遅いか誰もわかりません。
ですから普段から勉強し準備するのだそうです。
※相続や遺産の事
※病院や延命の有無
※お墓や葬儀、仏壇の事
※遺品の整理に関する事
※ネット関係の暗証番号など遺族に知らせる事
※印鑑や通帳、権利書など重要書類の在処
※自分が呆けた時どうして欲しいか、植物人間になった時はどうして欲しいか?
※子供が幼いなら養育問題の事
※子供が遺産や相続で揉めたときの解決策

これらをしっかりと生前に決め、遺言も法的なものを準備するのだそうです。
家族で定期的に話し合う事が重要だと伺いました。
家族が出来たら年齢に関係なく2年毎に話し合う事が理想だそうです。
出来るようでなかなか難しいですね。

Posted at 2020/05/13 18:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月09日 イイね!

家電量販店のTV売り場責任者の話。

家電量販店のTV売り場責任者の話。









カメラ系、Y系、K系、数字系の家電量販店のTV売り場責任者にお話しを伺いました。
購入前に聞いた彼らの「本音」を紹介します。

①サイズの決め方

TV番組が60%以上なら55型以下で充分ですが映画が60%以上なら55型以上がお薦めだそうです。
55型を買っても大きいと感じるのは最初の10日間です。
チョット大きいくらいで選びましょう。
最近のリビングは10畳以上はありますから65型でも問題ありません。
因みに北海道の農家さんは家が大きいので65型~75型が主流だそうです。



②機種の選び方

最近の40型以上のTVはパソコンやスマホの様な機能があります。
従ってリモコンの反応速度が遅いとストレスになります。
電源オンから起動まで時間がかかる機種も存在します。
店頭では「画面設定」が「ダイナミック」になっています。
これは明るい店内で綺麗に見せる技です。
店員さんに「スタンダード」に設定を変えてもらい見比べましょう。
メーカーの「デモ画面」は参考になりません。
特殊な加工がされた画面ですからBS放送を観て判断しましょう。
地上波は逆に沢山のTVを繋いでいるので多少画質が落ちています。

詳しい店員さんが自分で買ったメーカーがお薦めですが多くの店員さんに聞かないと好みで買っている場合があります。
逆に「このメーカー」とか「この機種」は買わない方が良いと言う情報も集めましょう。
参考までにSONYやPanasonicの有機ELテレビの55型が税込みで22万円を下回ったら購入しても良い時代だそうです。


引越しが有る方は55型までにしましょう。
小型エレベーターに入らないとか部屋の角が回れないなど問題が発生します。
有機ELテレビは高確率で引越業者に割られるそうです。

最後に店員さんが言った言葉をご紹介します。
「TVはパソコン以上にコスパの良い商品は存在しません。」
「性能、故障率、寿命は価格に比例します。」





Posted at 2020/05/09 06:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Yahooとの紐付けに失敗
自分には無理みたいです。
退会を視野に検討します。」
何シテル?   07/29 00:22
紅の熊です。よろしくお願いします 四国生まれの神戸育ちですが普段は標準語です。(笑) かなりアクティブな50代の肥厚中年ですが宜しくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MX/miniさんの三菱 デリカミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 15:05:56
シゲ32さんのミニ MINI Crossover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/16 19:02:15
国産メーカーが思う本音。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:07:03

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ハイゼラード級 キルメナイム (ミニ MINI Crossover)
2020年12月納車予定
BMW 3シリーズグランツーリスモ インペリアルブルー (BMW 3シリーズグランツーリスモ)
2017年7月15日納車 家族メインのクルマです。 2022年5月19日に残価設定終了を ...
ミニ MINI Crossover ガイデロール級 (ミニ MINI Crossover)
クーペ(R58)から乗り換えました。 メーカーOP ジャングルグリーンメタリック(有 ...
ミニ MINI Coupe バルバロッサ (ミニ MINI Coupe)
アルファロメオMITOからの乗り換えです。 今度こそ当たりの車にしたいですね。 エア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation