• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の熊のブログ一覧

2017年10月02日 イイね!

懐かしい顔が復活?

懐かしい顔が復活?









以前、北海道でローバーを扱っていた『北海道ブブ』さんがどうやらジャガーとローバーの販売を復活させるらしいです。

両ブランドの公式HPにも『仮店舗』としての記載が有りました。

9月に確認した時は無かったので10月からでしょうか?

いずれにしても北海道には競争意識が無いので複数のDラーが誕生するのは良い事です。

首都圏みたいな激しい販売合戦はしないでしょうが『殿様商売』的なワンプライス販売から脱却してもらえば幸いです。

かねてから噂は聞いていましたから今後が楽しみです。

本州では関西を中心に輸入車Dラーを次々に買収して関東圏にも進出している某企業が有ります。

こういう企業が殆どのDラーを買収していまうと自由競争が無くなり社会主義国家や共産主義国家みたいな競争が無い経済になってしまいます。

違う資本の企業が乱立し競争してこその『適正価格』が維持できると個人的には思っています。

国産車もT社が独り勝ちしてしまっては面白く有りません。

自動車の定価販売やワンプライス化には絶対に反対です。

値引きや価格交渉も新車購入の醍醐味ですし買い物の楽しみなんですからね~

価格競争と車種選択の自由は維持して欲しいものです。
Posted at 2017/10/03 00:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Yahooとの紐付けに失敗
自分には無理みたいです。
退会を視野に検討します。」
何シテル?   07/29 00:22
紅の熊です。よろしくお願いします 四国生まれの神戸育ちですが普段は標準語です。(笑) かなりアクティブな50代の肥厚中年ですが宜しくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 3 4 5 67
89 10 1112 13 14
15 16 17 1819 20 21
22 23 24 25 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

MX/miniさんの三菱 デリカミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 15:05:56
シゲ32さんのミニ MINI Crossover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/16 19:02:15
国産メーカーが思う本音。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:07:03

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ハイゼラード級 キルメナイム (ミニ MINI Crossover)
2020年12月納車予定
BMW 3シリーズグランツーリスモ インペリアルブルー (BMW 3シリーズグランツーリスモ)
2017年7月15日納車 家族メインのクルマです。 2022年5月19日に残価設定終了を ...
ミニ MINI Crossover ガイデロール級 (ミニ MINI Crossover)
クーペ(R58)から乗り換えました。 メーカーOP ジャングルグリーンメタリック(有 ...
ミニ MINI Coupe バルバロッサ (ミニ MINI Coupe)
アルファロメオMITOからの乗り換えです。 今度こそ当たりの車にしたいですね。 エア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation