• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の熊のブログ一覧

2018年09月10日 イイね!

意外に知らない人が多い被災話し。

意外に知らない人が多い被災話し。








震災に出会ったことが無い人が意外に知らない事。

例えば家の中の照明器具。

震度6弱を超えると多くみられるのが照明器具の落下です。

特に吊り下げるタイプの照明が揺れ割れて落下します。




↑このタイプが壊れ割れます。



↑このタイプが比較的安全。

更に震度6強になると平成一桁以前の家屋や賃貸住宅とか安価な住宅メーカーのお家は天井が落下するケースが多く見られます。
こうなると家具の転倒以前の恐怖です。

私が東日本大震災の時に住んでいた新横浜のマンションは賃貸マンションでした。
確か2005年位に完成したマンションだったと思います。
20階建ての10階に住んでいましたが部屋の中は相当に酷い有様でした。
築浅とは言え所詮賃貸マンション。
かなりの手抜き工事で内張や天井は勿論非常階段まで破損していました。
玄関の扉も変形したのか開けるのに苦労しました。

阪神淡路大震災もそうでしたが部屋の中に割れたガラス類が散乱します。
足を怪我すると非難や脱出もそれから続く『被災者生活』も困難を極めます。

ですから怪我をしない為に『室内履き』を推奨します。
それはスリッパではだめですよ。
最低でも底の暑いサンダル(指先が露出しない物)とか運動靴です。
枕元と玄関には用意しましょう。

あと懐中電灯は人数分は用意しましょう。

頭に付けるタイプも有るとトイレや炊事には便利です。

食料と水の備蓄は人数分を最低二週間分を備蓄しましょう。
(出来ればひと月分が理想)

意外に便利なのは身体を拭く用の濡れティッシュです。

お風呂にしばらくは入れない事も考えましょう。

紙皿と紙コップと割りばしも断水時には必要です。

一軒家の方は普段から雨水を庭にためておくとトイレ用に使えます。
断水時の給水はあくまで飲料水か調理用分しか有りません。
トイレ分は無いと考えましょう。

Posted at 2018/09/10 18:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月10日 イイね!

地震前から準備していたもの

地震前から準備していたもの









何人かの方に質問されましたのでここに記載いたします。
参考になれば幸いです。(2名分として確保)
過去の教訓から準備していた物。

テント 2貼

タープ 2貼

テーブル2

バーベキューコンロ 2

七輪 1

カセットガスで炊ける炊飯器 1台

炭 1ケース

飲料用水 2ℓ 18本

お茶2ℓ 18本

無洗米20kg
サトウのごはん30食
真空パックの餅 5kg
レトルト食品50食

カセットガスボンベ  20本

単一乾電池 30個
単三乾電池 100個
単四乾電池 30個

エネループ乾電池30個
その充電器2台

携帯電話用モバイルバッテリー2個

懐中電灯3台
頭に付ける懐中電灯2台
電池式ランタン2台
ホワイトガソリンとランプ1台

夏用寝袋と寒冷地用冬寝袋

バッテリーで駆動する中型扇風機1台(キャンプ用)

ダルマストーブ

カセットボンベのストーブ

携帯カイロ50枚

30ℓビニール袋100枚
20ℓビニール袋50枚

各種テープやガムテープ
紐やロープ

作業用手袋
充電式の屋外照明
笛3個
発煙筒3本
工事現場なんかで警備員さんが振っている赤いLED照明(救難ヘリから見える為に)
小型の打ち上げ花火(救難ヘリに知らせる用)
20ℓ水タンク 2個
Posted at 2018/09/10 15:45:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Yahooとの紐付けに失敗
自分には無理みたいです。
退会を視野に検討します。」
何シテル?   07/29 00:22
紅の熊です。よろしくお願いします 四国生まれの神戸育ちですが普段は標準語です。(笑) かなりアクティブな50代の肥厚中年ですが宜しくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23456 7 8
9 10 11 12 131415
16 1718 19202122
23 24 2526 27 2829
30      

リンク・クリップ

MX/miniさんの三菱 デリカミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 15:05:56
シゲ32さんのミニ MINI Crossover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/16 19:02:15
国産メーカーが思う本音。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:07:03

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ハイゼラード級 キルメナイム (ミニ MINI Crossover)
2020年12月納車予定
BMW 3シリーズグランツーリスモ インペリアルブルー (BMW 3シリーズグランツーリスモ)
2017年7月15日納車 家族メインのクルマです。 2022年5月19日に残価設定終了を ...
ミニ MINI Crossover ガイデロール級 (ミニ MINI Crossover)
クーペ(R58)から乗り換えました。 メーカーOP ジャングルグリーンメタリック(有 ...
ミニ MINI Coupe バルバロッサ (ミニ MINI Coupe)
アルファロメオMITOからの乗り換えです。 今度こそ当たりの車にしたいですね。 エア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation