• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の熊のブログ一覧

2018年09月11日 イイね!

火山の50km圏内にお住いの皆様に

火山の50km圏内にお住いの皆様に









私が長野県に引っ越した時知り合いの学者に言われたことは『浅間山対策』でした。

ヘルメットは当然ですが防毒マスクとゴーグルです。

3Mから発売されている防毒マスクは火山性ガスから身を守るためには最低限必要です。

但しこれは酸素マスクではありませんから一時的に有効で窒息死からは身を守れません。

あくまで避難する道中少しで有毒ガスを吸わない為のアイテムと思って下さい。

ネットでも買えますが数千円単位の商品ですから家族分を揃えましょう。

因みに『防塵マスク』は火山灰には有効ですが火山性ガスには無効です。













↑より不安な方は高性能タイプ(約26000円前後)
Posted at 2018/09/11 14:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月11日 イイね!

道民の皆様、お気づきでしょうかCMの異変に?

道民の皆様、お気づきでしょうかCMの異変に?







本州は解りませんが、道内のCMが変化したのをご存知ですか?

やたらにAC JAPANのCMになってしまいましたよね?

これは大手企業(自動車、酒類、清涼飲料水、家電メーカーなど)のCMを自粛しているからです。

その大半は当初の契約金を放送局には支払い自粛しています。

(一部例外は有ります。)

恐らく一定期間これは続きます。

苫東厚真火力発電所完全復旧かメインの避難所が解消などの一定の復興がみられた時点で通常に戻ると思われます。

節電同様『自粛ムード』は有難いお話ですがお馬鹿なバライティー番組は垂れ流している放送局にはもう少し企業様の理念に学んで欲しいと思います。

災害に関する報道や節電テクニック、災害に備える知識を学ぶ放送をもう少し続けても良いと思います。

少なくとも道内は非常事態ですから『節電方法』とか『ボランティア募集』などの放送を繰り返し放送しても良いのではないでしょうか?

夕方の情報番組は働いている人は観れません。

時間帯を変えて沢山の人が観れるように放送して欲しいとおもいます。

全てお堅い放送にしなくても良いですから少しは『安心ボケ』の人達が気付く番組を放送して欲しいと思います。

亡くなられた方のはお気の毒ですが山や崖は崩れる,川や池は氾濫する、海の側は高潮や津波が有る、火山は噴火する。

これは小学生でも解る理屈です。

北海道は長らく台風が猛威を振るわなかったので護岸工事や河川工事が不十分です。

しかも河を中心に街が発展したエリアが多く災害には弱い構造です。

札幌、旭川、帯広は河を中心に発展した都会でハザードマップを見れば恐れしい位無防備なエリアが多い事に気付きます。

日本中が『想定外は無い』時代になってきました。

今回の地震を教訓にあらゆる季節のあらゆる災害に対応できる『個々の努力と準備』が必要だと思います。


Posted at 2018/09/11 14:24:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Yahooとの紐付けに失敗
自分には無理みたいです。
退会を視野に検討します。」
何シテル?   07/29 00:22
紅の熊です。よろしくお願いします 四国生まれの神戸育ちですが普段は標準語です。(笑) かなりアクティブな50代の肥厚中年ですが宜しくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23456 7 8
9 10 11 12 131415
16 1718 19202122
23 24 2526 27 2829
30      

リンク・クリップ

MX/miniさんの三菱 デリカミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 15:05:56
シゲ32さんのミニ MINI Crossover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/16 19:02:15
国産メーカーが思う本音。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:07:03

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ハイゼラード級 キルメナイム (ミニ MINI Crossover)
2020年12月納車予定
BMW 3シリーズグランツーリスモ インペリアルブルー (BMW 3シリーズグランツーリスモ)
2017年7月15日納車 家族メインのクルマです。 2022年5月19日に残価設定終了を ...
ミニ MINI Crossover ガイデロール級 (ミニ MINI Crossover)
クーペ(R58)から乗り換えました。 メーカーOP ジャングルグリーンメタリック(有 ...
ミニ MINI Coupe バルバロッサ (ミニ MINI Coupe)
アルファロメオMITOからの乗り換えです。 今度こそ当たりの車にしたいですね。 エア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation