• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の熊のブログ一覧

2018年11月21日 イイね!

殿のご乱心。

殿のご乱心。










業界の複数から聞こえてくる噂。

あくまで噂ですから真偽は解りません。

ゴーン氏は日産と三菱が軽自動車の合弁企業をつくった直後から三菱側の燃費偽装には気付く立場にあり社員から報告を受けていたがあえて知らないフリをしながらチャンスをうかがっていた。

キューブとジュークのフルモデルチェンジを先延ばしにして資金を準備。

三菱グループが三菱自動車を救済出来ない時期を待って後ろから刺した。

そして救世主の様に以前から準備していた資金で三菱自動車を子会社にした。

と言われていました。

さて今度は三菱にやった事をそっくり日産幹部がゴーン氏にしてやったと言うのです。

この噂はまことしやかに聞こえてしまいますが・・・・・・・

真相はどうなんでしょうね?
Posted at 2018/11/21 16:22:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月21日 イイね!

2019年はクルマを買わない方が良いらしいです。

2019年はクルマを買わない方が良いらしいです。









MINIの買換えを含めて色々検討しています。

増車も視野に入れて検討中なんですが・・・・・。

業界の複数の方から来年は『買わない方が良い』と言われました。

その理由をお話します。

①国内の法令が変わる可能性がある。
 
 特にSUVやディーゼル車を検討する人は焦って買うとここに影響があるらしい。

②私の購入候補の1台が見直し改良が入る恐れがある。


③ドイツ国内でも規制が見直される可能性がありガソリンもディーゼルも様子をみた方が良い。


④廃業も含めメーカー再編が始まる可能性が有る。


⑤消費税増税でクルマが売れなくなった後のサービスなり対策なりが期待できる。
増税分より得になる可能性があるが2019年末か2020年からでないと恩恵がないらしい。


⑥英国のEU脱退が決まり微妙に販売価格や車輛構成に変化がある。


⑦購入候補の中の2台が突然生産が止まる可能性が高い。


これだけ重なるとね~
2020年までは買えません。

Posted at 2018/11/21 02:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月19日 イイね!

実は私も信者です。

実は私も信者です。













全国にファンが居るドラマ『北の国から』

連続ドラマとして「金曜劇場」枠で1981年10月9日から1982年3月26日まで毎週金曜日22:00 - 22:54に放送された後、ドラマスペシャルとしてシリーズ化され、8編のドラマスペシャルが1983年から2002年まで放送されたフジテレビの作品です。

その熱烈なファンを信者と呼びます。

このドラマがきっかけで北海道に移住した人も沢山居ます。

私も信者で移住した一人です。(笑)

意外なのは北海道民はあまりこのドラマを観ていないって言う事です。

様々な理由が有りますが、道民に聞くと登場人物の北海道弁がわざとらしいとか景色が珍しく無いとか話が暗いなどでしょうね。

共感し過ぎて嫌いと言う方も多いと聞きます。

例えば
東京に出たけど馴染めなかったが北海道の田舎は嫌いだとか、戻って来たが地元では知り合いだらけの田舎は息苦しいなど様々なご意見を伺いました。
そんな事を改めて思い出すドラマだから嫌いだと言われる方が多いみたいですね。

でも主人公の生き方がけなげで苦労が共感出来てハッピーエンドで無くても苦しさの中に小さな幸せを見つけ出す生き方が私は好きでたまりません。

そして北海道の大自然と戦う姿も大好きです。

このドラマのDVDやブルーレイ、関連書籍を観て感動を新たにしています。









↑ コレクションのほんの一部です。
Posted at 2018/11/19 22:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月19日 イイね!

意外に闇は深そうな今回の事件。

意外に闇は深そうな今回の事件。










今回の逮捕に至る経緯の中で日産自動車社内で問題は発覚していたようです。

なら逮捕される前に緊急役員会を開き会長職を解任するべきだったのでは??

やはり自働車業界の闇は深いですね~

個人的に業界に友人が多い為、ここでは書けない話は良く耳にします。

結果ユーザーが騙されたり損害を被る事案も多く存在します。

モータージャーナリストもメーカーの悪事や闇を暴くと干されて仕事が出来なくなります。

ですから車輛を酷評したりメーカーを悪く言ったり経営者批判は絶対にしません。

大手新聞社や放送局もCMを切られるのが怖いので公表された事実関係しか報道しません。

今回も一部では会社資産の個人流用とか脱税まがいの虚偽報告など噂は有ってもマスコミは一切報じませんでした。

情報は事前に漏れていたのでしょうがマスコミは警察が動くまで静観です。

フランスではルノーの株が急落したそうですが欧米はこの手の犯罪には敏感ですから当然でしょうね。

個人的に他の自動車メーカー経営者や役員の噂は耳にしていますが絶対に表には出ません。

そもそも大企業でクリーンな会社は皆無です。

そして役員がダメだと更に社内は悪の巣窟になります。

パワハラやセクハラは日常化し社員の自殺は恐ろしい数になります。

私の同級生で某自動車メーカーの取締役がいますが奥さんは元親会社の重役の秘書でその役員の手が付いていました。

そして出世の代わりに元秘書の奥さんを押し付けられたそうです。

友人の話だと同社内で出世した同僚の奥さんは例外なく元秘書だそうです。(笑)

違うのは同会社だったり親会社だったり系列企業だったりの差があるだけだそうです。

こんな江戸時代みたいな事をしているのですからどんな事件が起きても不思議では有りません。


Posted at 2018/11/19 20:59:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月19日 イイね!

日産のゴーン氏が逮捕?

日産のゴーン氏が逮捕?











三菱自動車の会長にして日産自動車のドン『カルロス・ゴーン会長(64)』がやらかしたそうな。

一見Mrビーン似のこの方一説によれば三菱自動車を後ろから刺し(指し)買収に追い込んだと噂される御仁。

報道では・・・・・

東京地検特捜部が19日夕、金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)容疑でゴーン氏を任意同行したことがわかった。事情聴取し、容疑が固まり次第、逮捕する方針。過少申告した金額は億単位にのぼるとみられる。

と報じられており悪い事は続かない見本になってしまったご様子。

三菱ファンの呪いが通じたかは不明ですが『ざまぁ~みろ!』と思っている人は少なくない筈。

多くの日本人(日産従業員)をリストラし工場を閉鎖した為恨んでいる人も多い筈。

個人的にも嫌いなお方なので心の中で拍手喝采しております。

悪い事をしたのならジタバタしないで罪を償い本国にお帰り下さいね。

合掌。

Posted at 2018/11/19 17:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Yahooとの紐付けに失敗
自分には無理みたいです。
退会を視野に検討します。」
何シテル?   07/29 00:22
紅の熊です。よろしくお願いします 四国生まれの神戸育ちですが普段は標準語です。(笑) かなりアクティブな50代の肥厚中年ですが宜しくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
456 78 910
1112 131415 1617
18 1920 21222324
25 2627 282930 

リンク・クリップ

MX/miniさんの三菱 デリカミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 15:05:56
シゲ32さんのミニ MINI Crossover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/16 19:02:15
国産メーカーが思う本音。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:07:03

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ハイゼラード級 キルメナイム (ミニ MINI Crossover)
2020年12月納車予定
BMW 3シリーズグランツーリスモ インペリアルブルー (BMW 3シリーズグランツーリスモ)
2017年7月15日納車 家族メインのクルマです。 2022年5月19日に残価設定終了を ...
ミニ MINI Crossover ガイデロール級 (ミニ MINI Crossover)
クーペ(R58)から乗り換えました。 メーカーOP ジャングルグリーンメタリック(有 ...
ミニ MINI Coupe バルバロッサ (ミニ MINI Coupe)
アルファロメオMITOからの乗り換えです。 今度こそ当たりの車にしたいですね。 エア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation