• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の熊のブログ一覧

2019年01月23日 イイね!

クルマ系旅系ユーチューバーって変な奴が多いと思いませんか?

クルマ系旅系ユーチューバーって変な奴が多いと思いませんか?







最近YouTube運営側も摘発が厳しい様ですがこれは主に「ポルノ系」と「危険行為系」の取り締まりがメインで「道路交通法違反」や「航空法違反」には興味が無い様です。

最近のユーチューバーには違法行為を動画UPしている人とか頭が悪い表現が多い動画を多く見かけます。

例えば徳島県の剣山は「つるぎさん」で「けんざん」では有りません。

瀬戸内海は淡路島の北側で日本海とは繋がっていません。(笑)

物を知らないのも程度が有りますし動画配信するなら最低限の下調べ位はして欲しいですね。

ドローンもグレーな運用や違法運用が多い気がします。

クルマやバイクを運転しながらドローンを飛ばすのは危険です。

他人様の私有地や交通量の多い道路付近での撮影は警察や地権者の許可が必要です。

道の駅でドローンを発進させる動画を撮影している方が居ますがこれも違法です。

規制がかかって無いエリアならどこでも飛ばせるわけでは有りません。

更に走行動画でもスピードメーターにボカシをかけ速度違反をごまかしたり、数台でバトルする様な動画も明らかに「道交法違反」です。

本人に悪意があるから速度計をボカス画像なんですよね?

法律を知らない良く調べないのも大人としてどうかと思いますが違法と知っていてウケ狙いで動画を配信する輩はもっと質が悪いと思います。

心配なのは子供達がこの様な輩の動画を見て悪影響を受け無いかです。

管理者はこの類の動画も取り締まり削除して欲しいと願います。
Posted at 2019/01/23 18:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月22日 イイね!

BMWの新車情報!

BMWの新車情報!











やはり出ます!

X2のディーゼルが来月から追加発売されます。

諸事情でクルマは着船していてBMW JAPANの倉庫に有るのですが出荷が止まっています。

恐らくガソリンの40万円UP位でしょうね。

あと、X1のフェースリフトは工場生産が7月開始で日本導入は9月の予定です。





Posted at 2019/01/22 18:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月22日 イイね!

R60のリコールが来ました!

R60のリコールが来ました!









今回はのリコールは

ディーゼルエンジンの排気ガス再循環装置(EGR)モジュールにおいて、排気ガス冷却装置の耐久性が不十分であるため、冷却水が漏れるものがある。 そのため、排気ガスに含まれる煤が冷却水と混合して排気ガス再循環装置(EGR)モジュールの内部に堆積し、高温になった堆積物がインテークマニホールドに流入し付着して、インテークマニホールドが溶損すると、エンジン出力が低下するとともに、エンジン警告灯が点灯し、最悪の場合、火災に至るおそれがある。


対策部品(EGR)交換なんですが部品供給が間に合わないので後日実施します。

チェックして異常が有る車輛から優先に部品交換するそうです。

私の愛車はテスター診断で異常が無いので後回しになります。

Posted at 2019/01/22 17:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月21日 イイね!

神職が語った本音。

神職が語った本音。









先日、『古事記』を読んでいるとお話しましたがその中にも出てくるエピソードをお話します。

解説書にも書かれていますし親戚の神職にも聞いたのですが実は西洋の神様は『全知全能』なのに対し我国の神様は『人間らしい神様』だそうです。

例えば『農耕の神様』に交通安全や恋愛成就を願うのは筋違い。

専門外です。(笑)

そもそも「神頼み」とは「自分は○○を頑張りますから見守って下さい!」と決意発表する事です。

努力しないで神様にすがってもご利益は有りません。

更にお参りの作法として氏名と現住所(建物名や号室)を全て心に念じご挨拶してからお参りしましょう。


西洋の神様みたいに「全知全能」ではないのでお参りに来た貴方がどこの誰だか神様には解りません。

従って最初に〇〇県○○市○○町何番地どこそこのどこの誰がお参りに参上いたしました。

そう神様にご挨拶申し上げるのが正式です。

其のあとに『今年は○○に頑張りますのでどうかお守りください!:と祈願します。

交通安全も努力して安全運転をしますからお守り下さいなのです。

決して「事故に遭いません様に!」では有りません。

「安全運転をする努力をするので神様のお力添えをお願いします。」なのです。

それとお賽銭も献上品ですから投げ入れては失礼です。

静かにお賽銭箱に入れましょう。

殆どの方が『挨拶と名乗り』をせず勝手な『他力本願な願い』を言って去っていくお参りをしています。

これでは何をしに神社に行ったのか解りません。

皆様どうか正しい参拝に心がけましょう。


Posted at 2019/01/21 16:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月20日 イイね!

Dラーが直面する事情に変化が・・・・・・。

Dラーが直面する事情に変化が・・・・・・。









殆どの欧州車は6月が半期12月が決算です。

特に苦しいのが6月の半期決算。

国産車が3月を決算月としてバーゲンしますが輸入車は関係ありません。

オーダー車は4ヵ月前の1月末~2月上旬が勝負です。

12月までに輸入元との約束(ノルマ)台数が消化できるかどうかを6月に一度チェックされます。

リーマンショック以前だと『下取り対策』や『低金利キャンペーン』や『値引き(販促)支援』などが多く実施され輸入元から手厚い金銭的支援が有りました。

しかし最近これが無くなったり雀の涙程度に抑えられました。

しかしノルマは増える一方です。

しかも運が悪い事にBMWとメルセデスは主力車種のモデルチェンジが重なってしまいました。

5月末~6月だと新型を売らなければならないタイミングと言う訳です。

ただでさえ支援や対策金が出ないのに新型は更に値引きが出来ない。

でも台数は売らなきゃいけない。

逆に言えば現行型で不人気で比較的在庫がある車種を狙えば大幅値引きで買えるチャンスなんです。

BMWなら320GTとかX1のガソリンモデル(ディーゼルは意外にガードが堅い)が狙い目です。

VWやアウディは在庫なら頑張る場合も有りますがやはりガソリン車に限りますね。

一番いいのは在庫車買うなら6月8日土曜日に契約です。

5月に商談を開始、試乗やら下取り車の査定やらに時間を取られますからね。

5月中旬~後半になったら営業マンに言ってみて下さい!

『売れてます? 台数困ってませんか?』

これに反応する営業マンなら頑張ると思いますよ!(笑)
Posted at 2019/01/20 17:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Yahooとの紐付けに失敗
自分には無理みたいです。
退会を視野に検討します。」
何シテル?   07/29 00:22
紅の熊です。よろしくお願いします 四国生まれの神戸育ちですが普段は標準語です。(笑) かなりアクティブな50代の肥厚中年ですが宜しくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 2345
67 89 101112
1314 151617 1819
20 21 22 2324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

MX/miniさんの三菱 デリカミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 15:05:56
シゲ32さんのミニ MINI Crossover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/16 19:02:15
国産メーカーが思う本音。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:07:03

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ハイゼラード級 キルメナイム (ミニ MINI Crossover)
2020年12月納車予定
BMW 3シリーズグランツーリスモ インペリアルブルー (BMW 3シリーズグランツーリスモ)
2017年7月15日納車 家族メインのクルマです。 2022年5月19日に残価設定終了を ...
ミニ MINI Crossover ガイデロール級 (ミニ MINI Crossover)
クーペ(R58)から乗り換えました。 メーカーOP ジャングルグリーンメタリック(有 ...
ミニ MINI Coupe バルバロッサ (ミニ MINI Coupe)
アルファロメオMITOからの乗り換えです。 今度こそ当たりの車にしたいですね。 エア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation