• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seaman75のブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

納車前日

いよいよ明日、RX450hの納車です!

が、、、どうやら明日はあいにくの雨のようです(ToT)

今日は仕事だったので、昨日の夜のうちに
自分の手で最後の洗車をしました。


やっぱりCTのワイド&ローなスタイリングは好きです☆
新しいLS、GS、RXと比べると、控えめなスピンドルグリル。


リヤのデザインも気に入ってます。


改めて、ホワイトパールはいい色だと思います。


内装では、高知県産の竹で作られたバンブー・オーナメントも
お気に入りでした。
ステアリングの太さ、革の感触も好きなところです。



US製LEDスカッフプレートをネットで購入して取り付けてありました。



リアも「LEXUS」の文字が入ってます。



夜になると、鮮やかに浮かびあがります☆
乗り降りするたびに、ニヤニヤして眺めてましたw



1年と1.5ヶ月でODOメーターは11,807km。
最後の2ヶ月でけっこう伸びました。
燃費は、、、あんまり良くないですね(-_-;



昨日洗車をしたけれど、今日は大雨が降りました。
青空駐車なので、雨ざらしです。。。
雨に濡れた夜のCT。



短い間だったけど、今までありがとう、MyCT。
良いオーナーさんに出会うことを祈ってるよ。


明日は納車のときだけでも、雨がやんでくれたらいいのにな。。。

とはいえ、納車が楽しみです♪
Posted at 2012/08/11 23:59:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | CT200h | 日記
2012年06月24日 イイね!

1年点検に行ってきました

1年点検に行ってきました本日はCTの1年点検に行ってきました。

点検の合間に、GSのF-SPORTを試乗させてもらおうと
思っていたのですが、SCさんがみんな出払っていて、
同乗できるSCさんがいないということで
試乗はまたの機会となりました。
最近、myDではSCさんが同乗していないと
試乗できなくなったそうです。
楽しみにしてたので残念ですが、仕方ないですね。

点検が終わるまで、オーナーズルームでくつろいだり、
店内をうろうろしたりして過ごしました。

ほとんどの展示車が売れてしまったとのことで、展示車は
GS350 ver.Lの1台のみで、がらーんとしてました。
RXを契約した3週間前には、他にCT、IS、HSが展示してありましたが。。。
試乗車もCT、LS、旧RXなどがなくなってました。



秋にはマイナーチェンジしたLS、来年2、3月頃には
FMCしたISが入ってくる予定ですとLLさんが言ってました。
このままだとちょっと寂しい感じなので、
何台かは新しい展示車を入れてほしいですね。

プレゼンテーションルームでは、CTと
GS F-SPORTが納車に備えてスタンバイしてました。
ここ最近はGSやRX、CTなどが納車ラッシュのようです。



店内にあまりお客さんはいなかったのですが、
myDはスタッフが少ないので、
試乗や納車準備で忙しそうにしていました。
けっこういろんなところに経費削減の努力の様子が目につくこともあり、
若干経営状態が心配だったりしますが、近くて便利なので、
何とかがんばってほしいものです。

点検は1時間ちょっとで終了しました。
何の問題もありませんでした♪



ここしばらくの雨続きで汚れていたCTも
きれいに洗車していただきました。

Posted at 2012/06/24 00:58:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | CT200h | 日記
2012年05月31日 イイね!

CTの良いところ・悪いところ

CTに乗り始めてもうすぐ1年(およそ9,400km走行)。
ほぼ毎週、車内清掃、洗車しています。
とても大事に乗っているつもりです。

1年乗ってみて、CTの良いところ、悪いところをメモしてみました。

●良いところ(好きなところ)
・ワイド&ローなスタイル(カッコイイです)
・LEDポジションランプ(某車の後追いですがカッコイイです)
・燃費が良い(僕は20km/L前後ですが。。。)
・ハイブリッドならではの静粛性(アイドリングストップもスムーズ)
・ハンドリングが軽快(太めのステアリングも好きです)
・高性能なナビ(頻繁な地図更新は感動です)
・美しい塗装(洗車後の美しさは格別です)
・細かい演出(メーターの色の変化、足元照明、前席パワーウインドウが最後にゆっくり等)
・ドライブモードを変えられる(SPORTモードは楽しいです)
・ディーラーの雰囲気(最初は緊張しましたが、落ち着いた雰囲気が好きです)
・充実したセキュリティシステム(レクサスを選んだ大きな理由です)

●悪いところ(残念なところ)
・後席が少し狭い(我慢できないレベルではありません)
・荷室が小さい(ベビーカーを1台入れるといっぱいになります)
・細かいところのコストダウン(他のレクサス車と比較すればの話です)
・パワー不足を感じるときがある(SPORTモードなら十分です)
・エンジン音はイマイチ(前車に比べれば上品です)

こんなところでしょうか。
僕にとっては、欠点よりも魅力のほうが多く、とても気にいってます。

ただ、うちはまだ子どもが1人で小さいので大丈夫ですが、
そのうち後席&荷室の狭さがきつくなってくるとは思います。。。
Posted at 2012/05/31 23:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT200h | 日記
2012年05月26日 イイね!

CT200hとの出会い

CTに出会うまでは、全くレクサスに興味がありませんでした。
そろそろ新車を買おうかなと考えていた約1年前、モデル末期だけど、
ずっと欲しかったアウディA3を買おうと思っていました。

そんなとき、レクサスから新しいハイブリッド車が出たと知り、
雑誌やみんカラで調べたのがCTと出会ったきっかけです。

最初は、スタイリングはあまり好みではなかったのですが、
試乗するためにディーラーを訪れて、初めて実車を見て
あまりの格好良さと高級感に衝撃を受けました。

今となっては、ところどころにコストダウンされている部分があることも
わかってきましたが、当時はヴィッツに乗っていたこともあり、
全てが感動ものでした。

開業当初と比べると、レクサスのサービスの質が落ちているとも聞きますが、
信頼できるSCさんとも出会え、十分満足しています。
レクサスに対しては、賛否両論いろんな意見がありますが、
僕は厳しい経済情勢の中、高品質なものづくりとサービスを
追求しているレクサスを日本人として誇りに思いますし、
これからも応援していきたいと思います。

CT200hを買って、本当に良かったと思います。
Posted at 2012/05/26 21:52:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | CT200h | 日記

プロフィール

「540i購入までの経緯③ http://cvw.jp/b/1526719/45940771/
何シテル?   03/13 13:56
seaman75です。 現在はBMW 540i xDrive Touring(G31)に乗っています。 ようやく念願のBMW直6エンジンの車を手に入れました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW 540i ツーリング Mスポーツ(G31)に乗っています。2018年式の低走行極 ...
ミニ MINI ミニ MINI
RXは気に入っていましたが、いろいろ思うところがあり、前から一度乗ってみたかったMINI ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
2012年6月2日、RX450h ver.Lを契約しました。2012年8月12日に納車と ...
レクサス CT レクサス CT
レクサス CT(2011年6月納車)に乗っていました。前車のヴィッツは親から譲り受けた車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation