• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seaman75のブログ一覧

2012年06月03日 イイね!

契約したRXの仕様

契約したRXの仕様日付が変わってしまいましたが、RXを契約して
若干興奮気味のため、たて続けのブログのアップをお許しください。

RX270にするかRX450hにするか迷いましたが、自分の試算では
十数年乗ると想定した場合、燃料代が450hのほうが安くなり
車両価格の差額がかなり縮まることになりました。
装備やエンジン、税金の違いなどを考慮すると、先行投資が大きくなりますが、
450hのほうがお得感があるという結論に達しました。

外装色はファイアーアゲートマイカメタリックで、
内装色はガーネットにしました。
組み合わせとしては、若干くどい感じもしましたが、
無難にいくのではなく、第一印象で気に入った色にしました。
外装色は、他のオーナーの皆さんとはおそらくかぶることは
少ないだろうということも大きな決め手です。
最後までブラックと迷いましたが。。。

■RX450h ver.L (FF)
外装色:ファイアーアゲートマイカメタリック
内装色:ガーネット
MOP:プリクラッシュセーフティシステム(レーダークルーズ付)
    クリアランスソナー
    ムーンルーフ
    エアロバンパー+19インチツインスポーク
    ITSスポット対応DSRCユニット
    マークレビンソンプレミアムサラウンドシステム
    リモートタッチ英語表記
DOP:フロアマットL
    ラゲージマット
    ナンバーフレームセット
その他:ボディコート
     ガラスコート
     TVキット
納期:9月

税金等含めて、総額で700諭吉強となりました。
長く乗るということで、けっこう盛りだくさんなOPとなりました。
CTの下取りをがんばってもらったおかげもあります。

マークレビンソンは贅沢すぎるかなとも思いましたが、
ノーマルと聴き比べると臨場感が違いましたし、妻が楽器をやっている関係もあり、
思い切ってこだわりを入れてみました。
Posted at 2012/06/03 00:35:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX450h | 日記
2012年06月02日 イイね!

RX450hを契約しました!

RX450hを契約しました!CTからRXに乗り換えることになったわけですが、
そこにたどり着くまでには様々な紆余曲折がありました。
結局、レクサス車に乗り続けたいのであれば、
CTの下取り額が良いうちに乗り換えるほうが得策だということで、
担当SCさんに頼み込んで、何とかCTの下取りをがんばっていただき、
乗り換えを決定することができました。

本当はCTに追加で車を買えればいいのですが、
うちは車は1台でいくと決めているので、
子どもが大きくなっても増えても長く乗れるRXへの
乗り換えを先取りすることになりました。
(現在は妻と0歳児の3人家族です)

RXの納車は9月ということですが、
それまで大好きなCTに乗り続けていいということで
担当SCさんとmyDには本当に感謝です。

RXへの乗り換えの難点はサイズが大きくなるため、
妻が運転を不安がっているということでした。
僕が試乗したときは、正直CTより運転しやすいと感じました。
ということで、妻も試乗に連れていき、何とか納得してもらえました。
(試乗車はホワイトパールのRX270でした)
試乗の後、商談となり、そのまま契約となりました。

長く乗るということで、RX450h ver.L (FF)を選択し、
外装色はファイアーアゲートマイカメタリックにしました。
ブラックと迷いましたが、長く乗るのでリセールを気にせず
気に入った色を選ぶことにしました。
あまり選ばれない色ですが、実車をみたところ、
上品な感じで自分も妻もひと目で気に入りました。
Posted at 2012/06/02 23:34:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX450h | 日記
2012年06月02日 イイね!

突然ですが、、、


突然ですが、、、
CTからRXに乗り換えることにしました。

僕の中では突然ではなく、いろいろと試算し熟慮した末の決断です。
CTはものすごく気に入っていたのですが、1年3カ月でお別れとなります。

もともとCTは3~5年くらいで乗り換える予定ではありました。
子どもが大きくなったり、増えたりした際に本格的に検討するつもりでした。
そこでいろいろと試算してみたのですが、住宅ローンを抱えている身としては、
3~5年後にレクサス車への乗り換えは少し厳しいとわかってきました。
そこで、浮上してきたのが、次の3つの案です。

①このままCTを壊れるまで乗り続ける
②3~5年後にミニバンなどの手頃なファミリーカーに乗り換える
③CT(1年落ち)を下取りに出してRXに乗り換える

①は子どもが増えるとかなりきついということで妻が却下。
②はやっぱりレクサスに乗り続けたいということで自分が却下。
そうすると③しかないわけですが、家計を苦しくしては意味がないので、
相談した結果、CTの下取りが良ければ③の案で、
そうでなければ②でいくということになりました。
ただし、乗り換えたら、十数年は乗り続けるという条件付きです。
(長く乗り続けた場合、試算では②と③は同じくらいの金額となりました)

そこで担当SCさんに正直に相談したところ、
期待以上の下取り額を提示していただき、
本日、新たにRX450hを契約するに至りました。

RXの詳細な仕様については、また次回。
Posted at 2012/06/02 23:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX450h | 日記

プロフィール

「540i購入までの経緯③ http://cvw.jp/b/1526719/45940771/
何シテル?   03/13 13:56
seaman75です。 現在はBMW 540i xDrive Touring(G31)に乗っています。 ようやく念願のBMW直6エンジンの車を手に入れました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW 540i ツーリング Mスポーツ(G31)に乗っています。2018年式の低走行極 ...
ミニ MINI ミニ MINI
RXは気に入っていましたが、いろいろ思うところがあり、前から一度乗ってみたかったMINI ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
2012年6月2日、RX450h ver.Lを契約しました。2012年8月12日に納車と ...
レクサス CT レクサス CT
レクサス CT(2011年6月納車)に乗っていました。前車のヴィッツは親から譲り受けた車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation