いよいよ10月22日に新型RXがデビューしますね。
そろそろ、ディーラーに展示車両が届くところもあるかもしれませんね。
My Dから内覧会や発表会の案内があれば、見に行きたいと思います。
(今週末はMy DでLXデビューフェアが開催されるので、ちょっと覗いてみたいと思っています)
試乗車が来たら、My RXからどれくらい進化しているのか、ぜひとも体感してみたいです。
先行展示で新型RXの実車を間近で見ましたが、本当にカッコいいと思います。
資金もありませんし、My RXに愛着があるので、乗り換えはしませんが、
新型RX購入するとしたら、450h F SPORTですかねえ。
私が新型RXに感じている魅力は、以下のようなものでしょうか。
・よりシャープになった外観のデザイン
・充実した安全支援装備(Lexus Safety System +)が標準装備される
・ブラインド・スポット・モニターが装着可能
・ナビのディスプレイ・サイズが大きくなった
・パノラマミック・ビュー・モニターの採用
・内装にレザーが多用され高級感が大幅にアップ
・後席の機能充実(シートヒーターや電動シート、リアドアサンシェードなど)
・電子式パーキングブレーキの採用
・灯火類の全面的なLED化(ルームランプ類は不明)
・前後LEDシーケンシャル・シグナル・ランプ
・パノラマルーフがチルト、開閉可能
まだまだ魅力はたくさんありそうですが、調べすぎると欲しくてたまらなくなるので、
思いついたものだけ挙げてみました。
魅力は多いのですが、資金がないことを別にしても、現時点では
My RXから乗り換えたいと思うほどには至りませんでした。
My RXは2012年式で、3年と少し乗っていることになりますが、
購入当初10年以上乗るという約束で購入したものの、
新型RXの内容によっては、無理に資金を調達してでも購入したいと
思ってしまう可能性もあると考えていました。
実際は、そうではなかったので、ほっとした面もありますし、
少し残念な気持ちもあります。
個人的にMy RXで十分満足していることが大きいのですが、
FMCの割には、インパクトが少し足りなかったのかなと思います。
(私としては、2012年のMCのほうがインパクトがありました)
個人的に新型RXに一番期待していたのは、パワートレーンの刷新でしたが、
私が期待していたものではありませんでした。
RXはレクサスの中でも、力を入れている車種だと思いますし、
FMCではかなり積極的なことをしてくるに違いないと思っていました。
そんな思い込みから、RXのFMCではレクサス初のプラグイン・ハイブリッドが
追加されるに違いないと(勝手に)期待していたので、
450hと200tのみという設定にちょっとがっかりしてしまいました。
他にも、V8エンジンのRX-Fの設定であるとか、
200tよりもう少し排気量の大きい300tとか
新しいエンジンも密かに期待していたのですが。。。
それと、既に開発が発表されたようですが(正式な情報かはわかりません)、
3列シートの設定もFMCに合わせて設定してほしかったですね。
家族用に使用している方であれば、たまに6人以上の乗車ができればと
思っていらっしゃる方も多いと思いますので、ある程度ニーズはあると思います。
LXはサイズが大き過ぎますし、値段も性能もやや過剰かと思います。
全長はそのままで3列シートの設定が追加されれば、
もうすぐ家族が増える身としては、各段に魅力が増します。
(新型シエンタを契約したので、必要性は薄まりましたが。。。)
とはいっても、新型RXが大変魅力のある車であることは間違いありません。
新型RXを購入できる方が素直に羨ましく思います。
今後街中で見るようになれば、きっと羨望の眼差しで見てしまうと思います。
私は今回はじっと我慢して、乗り換えのタイミングに合いそうな、
その次のFMC(2021~2022年頃?)に期待したいと思っています。
(レクサスは基本的に値引きがないので、
FMCかMCのタイミングで購入するのが良いと思っています)
長々と失礼いたしました。
最後までお読みいただき、ありがとうございますm(_ _)m