• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月08日

イマドキ新成人の欲しいクルマは・・・

イマドキ新成人の欲しいクルマは・・・ こんばんは、やっと週末が見えてきましたね、milk@パッソです。

みんカラを徘徊してると、「新成人が欲しいクルマ」なる記事をネタにしておられる方が複数居て、気になったので私なりにもちょっと書いてみようかなと(^^;;

堂々の1位はプリウスなんですね!!
確かに私も何だかんだ昔からプリウスは気になってまして、今だと画像のようにサンルーフに寒冷地、エアロ付きにして乗ってみたい願望があります。

距離走る私からしたら燃費の良さは魅力的ですし、人気車ゆえにアフターパーツも充実しているので買った後からも色々と楽しめそうなクルマだと思います。


さて、ここからはパッソ乗り的な視点で。

女性のランキングで行くと、1位がキューブ、2位がパッソ、3位がマーチだそうです。
こうやって見てると、パッソの支持って何だかんだ結構あるんだなと思い、支持されてること自体は素直に嬉しいなと思いましたね(^^)



このコロンとしたフォルムが可愛らしいんですよね(←親バカw)

確かにパッソって何度も言ってますがホントに可愛いですし、収納も多彩で扱いやすいのでこれはこれで頷ける結果ですね。


まぁ、男性のランキングではほぼ底辺に位置するんだろうとは思いますが(爆)
ブログ一覧 | 車 その他 | 日記
Posted at 2015/01/09 00:05:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/8 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

飯テロとか洗車とかラーOFF٩(๑ ...
zx11momoさん

やった!!!
ターボ2018さん

前橋サンデーミーティングお邪魔して ...
ポンピンさん

今夜は寝よ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2015年1月9日 0:25
プリウスのサンルーフってことはGグレード2,592,000円に
メーカーOPのソーラーパネル付ムーンルーフとソーラーベンチレーションシステム&リモートエアコンシステムはセット216000円
これにモデリスタのエアロが14万円。
寒冷地が3万円。
2,978,000円ですね。
値引きが40万円とすると258万円ほどかな?
ナビ、アルミは無いけどね。
新車で買うのなら今年中?

パッソはやっぱり10Recyが好きです(^^)
コメントへの返答
2015年1月9日 23:31
さっきトヨタのサイトで見積もりシミュレーションをしてみました。
Gグレードにムーンルーフ、寒冷地、パール塗装、オーディオレス、あとは最低限の付属品でまとめたのですが諸経費込みで300万円になりました(^^;;
あとは、値引きでどこまで頑張れるかですねwww

確かに30後期プリウスの新車を買うなら今年中でないと無理なんですよね。
と言っても、この金額見ると薄給の自分じゃ無理だなと一瞬で思いました(爆)

10系Racy、今まさに所有してますが何年経っても良いなぁって未だに思いますね(^^)
今やもう新車じゃ買えないある意味稀少種(!?)なRacyですから、やっぱりこれからも大事に長く乗っていこうと改めて思いました♪
2015年1月9日 1:46
パッソはかわよいです。

サクラの色のなんかは最高す。
コメントへの返答
2015年1月10日 5:55
10系も30系もともに可愛らしいですよね(^^)

ベニやアズキ、ウグイスも良いのですが、可愛らしさでいけばサクラが一番ですよね♪
2015年1月9日 5:20
コンパクトが人気ですね。

パッソなら、1.0+Hanaの
Gパッケージが今は良いです。
コメントへの返答
2015年1月10日 6:54
新成人ということもあって、現実的なところで身の丈に合った選択をした結果だと思います。

現行パッソ、スタンダード系も随分良くなりましたがやっぱり+Hana系の方が魅力的ですよね。
2015年1月9日 5:44
欲しい車は?

って夢を聞いてるのにエコカーやコンパクトカー…

どれもいい車だけど、実際買うんじゃなくてあくまで希望なんだからレクサスとか高級車が名前並んでも良さそうなのに…

現実的な回答というか夢ですらエコカーでいいのか…車離れを感じる結果ですよね( ̄。 ̄;)
コメントへの返答
2015年1月10日 7:06
まぁ、このアンケートがどんな聞き方をしてたか分からないので何とも言えない部分もありますが、今の若者がそれだけ現実を直視してるんだと思いますよ。

これがバブル期なら高級車が名を連ねてたと思いますwww

ただ、男性ランキングでは1位がBMW(単体の車種名じゃないけどw)とのことで一概に夢が無いとも言い切れないと思いますよ(^^)
2015年1月9日 8:15
色んな意見はあるでしょうけど、この結果は今の若い人らが現実的な考えを持っているということなんでしょう。

プリウスに乗っているクルマ好きの方も数多くいますから、もう憧れの対象がスポーツカーや高級車から他のタイプの車に移ってきたんでしょうね。
コメントへの返答
2015年1月10日 7:27
私はこの結果に対しては最もらしい結果だと思いますよ。
現実見据えて身の丈に合った選択をしてるんですから、それはそれで決して悪いこととは思いません。

プリウス、私は買って十分楽しめるクルマだと思いますよ。
クルマ好き=スポーツカーと決め付けること自体がもうそろそろ時代に合わなくなってきてるんだと思います。
2015年1月9日 10:38
欲しい車…10系パッソを除くとして、

①叶わぬ夢かもしれませんが、東南アジアで販売されている「ダイハツ・シリオン」のスポーツタイプですね。ジャカルタモータショーで出展されていた「アイラGT2」もイイですねd(^_^o)

②G'sのアクア、先日試乗してみましたが、シートも専用設計らしく、ワクワクしました。ただ、グリルまわりがくどいほどメッキの多用とマフラーがどノーマルで見えないのが気になりますね。

③日産のノートニスモ…これも楽しそうなクルマですね。いつか試乗してみたいです。ニスモって、どのインプレ見てもフォグランプが無いけど、オプションなのかな?

④家族でお出かけ&買い物用のノアも、すでに8万キロ越え…まだまだ好調ですが、70系G'sは魅力的に見えます。

こんな感じですかね〜。長文失礼しました。
コメントへの返答
2015年1月10日 9:18
海外のダイハツシリオンやプロドゥア Myvi、あれは本当に良いですよね!
もう海外にあんなに良いのがあるので、あとはあれをそのままパッソRacy、ブーンカスタムとして販売したらいいのにといつも思います。

みんカラ内にも個人輸入された方が居られますが、相当な費用と苦労が必要みたいなので叶わぬ夢でしょうね。。
でも、あれを日本で乗り回してたらカッコいいでしょうね(^^)

アクアG'sのシートは非常に良いですね。
個人的に、外装後期で内装G'sなら理想的です。

ノートNISMOはまだ実車見学してませんが、成り立ちがパッソTRDみたくて気になりますね。
トヨタも触発されて早くパッソTRDなりG'sなり出していただきたいもんです!

プロフィール

「午前中から乗ってきたけど、暑すぎてなかなかまとまった時間乗れないのが悩ましい…」
何シテル?   08/24 12:56
パッソとカローラツーリングを所有しているmilk@パッソです。 基本的に純正パーツが好きな人なので純正+αな範囲で手を入れつつ2台の面倒を見ております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PHV購入の経緯その6…ご縁について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 20:16:52
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 22:25:57
18万。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 20:37:07

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
色々と取り巻く状況の変化やライフスタイルの変化などにより、考えた末にこのタイミングで今の ...
トヨタ パッソ パッソさん (トヨタ パッソ)
私が高校1年のときに発売されたパッソ。 その頃からずっと欲しくて遂に8年越しで手に入れま ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
通勤車として7年弱乗ってきたJB5ライフが色々トラブル続きになったのを機に苦渋の決断でし ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
幼い頃からずっと乗ってみたかったマークⅡ。 一度は所有しないと一生後悔すると思い、色々な ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation