• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月07日

働く人を元気にするクルマ

働く人を元気にするクルマ 先日、謎の組織よりカタログが送付されてきました。
謎の組織さん、毎度ありがとうございますw

さて、今回送付いただいたのはプロボックスのカタログ。
最近一部改良されましたが、そもそもビッグマイナー後のプロサクのカタログを持ってなくて一度見てみたかったのでちょうどよかったです。

ビッグマイナーされた当時は見慣れなかったフロントマスクも、今やもう完全に自然に見えるようになりこれはこれでいいと思います。

今回の一部改良での最大のトピックは何と言っても「トヨタセーフティセンスC」の追加でしょう。
しかも、オプションでは無く何と全車標準装備というところにはビックリさせられました!
でも、オプションにしたところで少しでも経費節減したい世の会社ではどうせわざわざセーフティセンスを装着してもらうようなこともないでしょうから、こうして標準化して普及させるのはある意味正解かもしれません!?

特に、プロサクで営業回りするような世のサラリーマンからしたら、疲れた中での運転ではついうっかりヒヤリとすることもあるでしょうから、事故防止には結構な割合で効果がありそうです。

と、よーく装備一覧を見てたら、一応レスオプションも密かに選べるようにはしてるみたいですねw
絶対いらねぇという苦情に対するリスクマネージメントが出来てるあたりもさすがですが(笑)、特に営業用としては極力ケチって欲しくは無いですね。

今やこの手のライトバンもトヨタのプロボックス&サクシードか、日産ADバンファミリーしかなく、あとはカローラフィールダーあたりの乗用ワゴンを仕事用に使用しているケースも見受けられますが、もし私が営業用のバンを一台用意することになったら迷うことなくプロサクにしたいですね!
ブログ一覧 | 車 その他 | 日記
Posted at 2016/09/07 21:25:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和の米騒動
やる気になればさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

0810
どどまいやさん

この記事へのコメント

2016年9月7日 21:33
謎の組織・・・・暗躍してますね~。(わらわら
コメントへの返答
2016年9月9日 5:55
今回もあちらこちらで暗躍してるみたいで…(わらわら
2016年9月7日 22:12
出来ることならプロサクにしたいのですが、
なぜか1.5Lクラスのワゴン、ハッチバック、セダンが
リース標準車に選定されています。
次は開き直ってウィングロードにするのもアリかと思っています。
コメントへの返答
2016年9月9日 6:18
プロサクは営業車としての最高のレシピだと思うのですが、それが選べないのは納得がいかないですね。
機会があれば、プロサクなら仕事が捗ると意見するのもアリかと思います。

ウィングロードの廉価版なら営業車的にそれっぽく乗れそうですね。
1.5クラスのセダンなら、プレミオは選べないのですか⁉︎
2016年9月7日 23:26
マニュアルがないのが残念のとサイドが足なのが残念ですが、自分は好きですよ〜プロサク( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年9月9日 6:25
マニュアルは私も選択肢として残して欲しかったですが、オートマに関して言えばサイドブレーキは足踏み式派なのであれはあれで良いかと思いますよ。
足踏み式サイドのおかげで運転席と助手席の間にバッグが置けるようになったのは10系パッソのアイデアがそのまま生かされてると思いましたww

私も今営業車選ぶならプロサクが第一候補です!
自家用で乗るのも面白そうです。
2016年9月8日 6:38
賛否両論あったフロントの顔つきも、今ではすっかり街の景色に溶け込みましたね。
トヨタのデザイン力は中々の物です。
コメントへの返答
2016年9月9日 6:32
もう完全に自然と街並みに馴染んでますね。
あれだけ最初は違和感があったのがまるで嘘のようです(笑)

現行クラウンもそうですが、最初はギョッとしても時間が経つにつれて自然と馴染んでくるのはトヨタマジックだと思います。

プロフィール

「最近200クラウンが気になる…@ユ→スケ。」
何シテル?   08/09 21:07
パッソとカローラツーリングを所有しているmilk@パッソです。 基本的に純正パーツが好きな人なので純正+αな範囲で手を入れつつ2台の面倒を見ております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PHV購入の経緯その6…ご縁について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 20:16:52
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 22:25:57
18万。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 20:37:07

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
色々と取り巻く状況の変化やライフスタイルの変化などにより、考えた末にこのタイミングで今の ...
トヨタ パッソ パッソさん (トヨタ パッソ)
私が高校1年のときに発売されたパッソ。 その頃からずっと欲しくて遂に8年越しで手に入れま ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
通勤車として7年弱乗ってきたJB5ライフが色々トラブル続きになったのを機に苦渋の決断でし ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
幼い頃からずっと乗ってみたかったマークⅡ。 一度は所有しないと一生後悔すると思い、色々な ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation