• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milk@カロパソのブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

何だか懐かしい

何だか懐かしいこんばんは、夜ともなると随分寒くなってきましたね、milk@パッソです。

この土日はやたら天気が良かったので、それこそ関東BBQオフにでも行きたかったのですが、色々と会社関係のことでやることがあり過ぎて今回は泣く泣く参加を諦めました。。


あっ、私が参加しなかったから晴れたとは思いたくないです、はい(^^;;


さて、話題は変わりまして、何となく久々にトゥデイの物件を調べてましたらこんなのが出てきました。

最上級グレードのRs、5速MT、黒、純正アルミ装着、フルノーマルとまさに私の理想的な仕様です!
しかも、修復歴無し、距離は年数にしたら少ない8.7万km。

思わず欲しいなぁと思って価格見た瞬間に速攻で諦めましたがwww

私が乗ってたトゥデイは実は最廉価グレードのLs。

カタログ見てる限りでは商用車然としていて正直積極的に選びたく無いようなグレードです。

ただ、前オーナーのこだわりなのか、外観が部分的にRsっぽいような雰囲気にしてあったので買った当時まだこのトゥデイのグレード体系を知らなかった私はついそれなりにまともなグレードなんだろうと思ってたんですよね。

それで、本当はこの中古車の履いてる純正アルミを入手したかったのですが、さすがに年数経ってることもあってかなかなか流通しておらず、あったとしてもあまりに程度が悪くて手を出す気にはなれなかったんです。

で、結局たまたまJB5系ライフ用13インチを見つけて、これはこれでなかなかやってる人居なくて面白いかなと思ったのと、次はほぼ確実にJB5系ライフにするだろうと思ってたのでその際にも使えるだろうしということでそのホイールを入手。

結局後に思惑通り本当にJB5ライフを購入することになったのでそれはそれでよかったのかもしれませんが(笑)

未だにもう少しトゥデイに頑張って乗ってたらよかったかなと思うことが時々あります。
ライちゃんも良いクルマではありますが、トゥデイの方が乗ってて楽しかったですし、やっぱりそう思わせるのって初めて手にした愛車という特別な思い入れがあるからなのかもしれません。

そんなこんなで、ちょっと色々と思い出してしまって懐かしくなってしまいました。
機会があればもう一度乗ってみたいなぁ。。
Posted at 2014/09/21 19:24:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車 トゥデイ | 日記
2013年08月31日 イイね!

トゥデイとの最後の戯れ

トゥデイとの最後の戯れおはようございます、今日で8月も終わりですね、milk@パッソです。

昨日は有休だったので乗り換えを目前に控えているツデーさんと最後の1日を過ごしてきました。

まずは、最後の洗車からスタート!!
もうこれで最後なのかと思いつつ、日差しが強かったのでササッと手早くいつもの流れで洗車をしていきます。

外装を拭き上げて内装も掃除機をかけてきれいにしました!
人によっては手放すクルマにこんなことすること自体おかしいようにも感じるかもしれませんが、やっぱり2年3カ月付き合ってきた相棒ですから最後くらいは感謝の気持ちを込めて綺麗にしてやりたいものです。

その後はツデーさんのパーツ類を外していきます。
残念ですが恐らく解体行きになるので使いまわせるものはもちろんのこと、形見として取っておきたいものは取っておくことにしました。

自分でツデーさんに取り付けたものを外していくと取り付けた頃のことを思い出してちょっと懐かしい気分になりましたね。


その後はいよいよツデーさんとのラストランをしてくることに。
猪苗代湖沿いを走る国道49号線をただドライブしましたね。
何気に猪苗代湖を見るのは今回が初めてでした。

なかなか気持ちのいい道で景色も良いので最後にツデーさんとの思い出を作るにはちょうどよかったです!!

帰り道撮影に良さそうなスポットを見つけてしばし撮影会を。
これで最後なんだなと思いながら何枚も写真を撮っていくと徐々にツデーさんと出逢った頃の事から色々思い出してしまい思わずうるっと来てしまいましたね(汗)

そんなこんなでいい時間になったところで帰路に就くことに。

色々とくたびれて来てますが、最後までエンジンは元気よく回ってくれて気持ちよく軽快に走ってくれるあたり本当に良いクルマだったなぁと改めて思いますね。

今日の昼頃にライフ納車なのでツデーさんともあと少しでお別れです。

ツデーさん、今まで本当にお疲れ様でした。
そして、ホントにありがとう!!

フォトギャラリーアップしたのでよかったらご覧ください。
Posted at 2013/08/31 08:14:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車 トゥデイ | 日記
2013年08月26日 イイね!

ついに。。

ついに。。こんばんは、もう8月も終わりが近づいてきましたね、milk@パッソです。

最近は、いよいよこちらでの業務も忙しくなってきまして、来月以降どうなっていくのかと色々不安になってきてます(滝汗)


そんなこの頃ですが、ここで皆さんにご報告があります。


急な話ですが、この度2年と少しの間可愛がってきたツデーさんことJA4トゥデイから降りることになりました。

本当はもうあと1年は乗る予定でしたが、エアコンの故障を始めあちこちガタが来てしまっていることやその他色々と諸事情が重なり、残念ではありますがここで乗り換えということになりました。

社会人になってお金の無い中どうにかして購入し、人生で初めての愛車となったトゥデイ。
ずっと愛車が欲しかっただけに納車してからニヤニヤが止まらなかった頃のことは今でも覚えてます。

このクルマのおかげで教習車以来ほとんど乗ってなかったマニュアル車に乗れるようになりましたしパッソが来るまではトゥデイとともにいろんなところに出掛けてはたくさんの思い出を作ることが出来ました!

パッソが来てからも通勤や近所の買い物などのアシとして活躍してくれて、今やもう総走行距離は14万2千kmを超えました。
にもかかわらず一度もエンジントラブルを始め大きなトラブルを起こすことも無く走り回ってくれたことには驚いていると同時にホントに感謝してます!!


トゥデイの後ですが、色々と悩みに悩んだ末に、以前から気になっていたJB5ライフにしました!!

写真撮り忘れたので拾い画像ですが、大体こんな感じです。
ライフについては納車されてからまた報告することにします。
昨日契約して1週間後くらいには納車される予定です。

今はライフがやってくるのが楽しみな反面、トゥデイとのお別れが寂しく感じられてきて何とも言えない心境ですね。。

とりあえずライフ納車を楽しみにしつつ、残り少ない時間をトゥデイとともに大事に過ごそうかと思います。
Posted at 2013/08/26 21:19:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | 車 トゥデイ | 日記
2013年06月24日 イイね!

あのときのトゥデイが・・・

あのときのトゥデイが・・・珍しく連続投稿してみます。

日曜に出掛けた際に見かけたMTREC搭載のJA4トゥデイ。
適度に弄ってあってうちのより綺麗そうだなと思ってたらどこかで見たことがあるような・・・。



そうです、以前勝手にプチオフしたときのトゥデイのうちの1台だったのです(驚)
まさかこういう形で再会することになるとは。。

グレードは最上級グレードのRs、5MTでオプションの運転席エアバッグが装着されてました!
距離は86000kmほどで車検は今年の10月まで、程度はまぁ年数相応かもしれませんが綺麗なほうかと思います。
ただし、うちのほどではないですが、やはり塗装のクリア飛びが見られましたね。。

良いなぁと思って見てましたが、メーターパネルを見るとオートマのシフトポジションのインジケーターが(汗)
どうやらMT換装されたクルマのようです。

それを踏まえた上で欲しいと思ったそこのあなた、鈴鹿サーキット近くの中古車店にあるので一度見学してみてくださいw
Posted at 2013/06/24 00:27:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 トゥデイ | 日記
2013年06月24日 イイね!

カラフルタウンにて会合

カラフルタウンにて会合こんばんは、気が付けば引越まであと少しです、milk@パッソです。

土曜日ですが、カラフルタウンでの会合に出席してきました!
パッソは金曜日の時点で先行して陸送業者に出してしまってたので、今回はトゥデイで行ってきました。

トゥデイでの遠出は久々でしたね。
現在トゥデイ用のゴリラが実家のフィットに搭載されてるためナビ無しでの遠出もこれまた久々でした。
いくらか不都合を感じつつの移動でしたが、かつてトゥデイを買ったばかりの頃を思い出しながら目的地へと向かいました。

ナビ無しで遠回りしてしまったため到着したときにはもう皆さん(プレハブ店主さん、ユ→スケ。さん、裏工場長さん)揃っていました、お待たせしてしまいすみません。

早速カーロッツへと移動していつも通りアレ欲しいコレ欲しいと言っては色々なクルマを見学してました。
やはり車格によって細かい部分が作り分けされてるものだなと勉強になりますね。
中古車は1台1台違うのでいつも見ていて面白いです。

一通り見た後は今度はカラタン内の新車を一通り見学!
話題の中心は新型クラウンでしたが、やっぱりここでも車格の差を感じずにはいられませんでした(笑)
実家からの距離が転勤に伴い更に伸びてしまうので、こういうクルマが1台あれば楽なんだろうなとまた余計なことを考えてしまいます。。

見たいものを見尽くしたあとは近場のサガミにて昼食をとることに。
プレハブ店主さんの20後期セルシオで移動しましたが、改めてその快適性に感心させられました。
このメンバーではサガミに行くのが定番と化してるのですが、やっぱりこのお店は落ち着きますね。

この後一旦元の場所に戻りしばしあーでもないこーでもないとお話してましたが、しばらくして今度は近場のコメダにでも移動しようという話になりました。
何と今度はうちのトゥデイで移動してみようという話になり、大の大人4人すし詰め状態になりながら移動しましたwww

それでも、思ってたより意外としっかり走ってくれてやはりホンダの軽はよく出来てるなと改めて思いましたね。
いい思い出になりました。

コメダでも色々とお話した後は、今度は裏工場長さんの30後期プリウスで近場のアップガレージへ移動!!
実は今回初めてこのプリウスを見たのですが、やっぱり売れてるだけのことはあるなと完成度の高さに感心させられるばかりでした。
古いクルマなりの良さもありますが、やっぱり最新のクルマに触れてしまうと良いなと目移りしてしまいます(笑)

そうこうしてるうちにあっという間に日が暮れてしまい、いい時間になったところでお開きとなりました。

帰り道、裏工場長さんには近道を先導していただきました、おかげで助かりました。

参加された皆さん、土曜日はありがとうございました!!
転勤に伴い東海地区を離れてしまいますが、また機会つくって遊びましょう☆
Posted at 2013/06/24 00:05:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 トゥデイ | 日記

プロフィール

「午前中から乗ってきたけど、暑すぎてなかなかまとまった時間乗れないのが悩ましい…」
何シテル?   08/24 12:56
パッソとカローラツーリングを所有しているmilk@パッソです。 基本的に純正パーツが好きな人なので純正+αな範囲で手を入れつつ2台の面倒を見ております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PHV購入の経緯その6…ご縁について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 20:16:52
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 22:25:57
18万。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 20:37:07

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
色々と取り巻く状況の変化やライフスタイルの変化などにより、考えた末にこのタイミングで今の ...
トヨタ パッソ パッソさん (トヨタ パッソ)
私が高校1年のときに発売されたパッソ。 その頃からずっと欲しくて遂に8年越しで手に入れま ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
通勤車として7年弱乗ってきたJB5ライフが色々トラブル続きになったのを機に苦渋の決断でし ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
幼い頃からずっと乗ってみたかったマークⅡ。 一度は所有しないと一生後悔すると思い、色々な ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation