• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milk@カロパソのブログ一覧

2016年09月05日 イイね!

東京へ乗り鉄ツアー

東京へ乗り鉄ツアーこの土日は東京に行ってました。
といっても、お遊びでは無く会社都合でしたが(^^;;

ただ、日曜日は実質帰るだけの日程だったのでただ帰るなんてあまりにもったいないという事でより道してきました。

まずは、前からずっと行ってみたかった日本一のタワーへ。

東京スカイツリーです♪

近くから見ると果てしなく高いです(^^;;

入場チケットの列も午前10時だったからかさほど思ってたほどでは無く助かりました。
あまり混雑に巻き込まれたくなかったら午前中は狙い目かもしれません!?

入場チケットを購入したら天望デッキまでやたら速いエレベーターで向かいます。



ここまで高いともはやただ見晴らしがいいというレベルでは無くてクラクラしてきてしまう始末。

こっ、怖い(^^;;

更に高いところにある天望回廊へは追加でチケット購入が必要となりますが、せっかく行くなら一度は経験しておいた方がいいと思います。

詳細はフォトギャラで!

それにしても、東京スカイツリーに行って一番思ったのが、よくこれだけのタワーを造り上げたなということ。
日本の技術の粋を結集させなければまず成立する訳も無く、まさにニッポンの底力を見せつけられた思いです(^^)

この後は、いつものメガウェブへと行ってきましたが、


ライドワンでほとんど試乗枠が埋まってた時点でテンション半減してしまいました(´Д`)

展示内容は一通り見てきたので詳しくはフォトギャラからどうぞ(やっつけでゴメンナサイ)
その1 その2 その3
特に気になったクルマだけ抜粋します。




そして、お決まりの(笑)

MODAの展示車は残念ながらありませんでした。

そろそろいい時間になったところで帰りのJRに乗り現実の地へと戻りました。

無性にパッソさんに乗りたくなったのでプチドライブに出掛けると・・・、

あっ、モーダさん発見!!
モーダさんとの勝手にプチオフはこれが初です♪

いつか勝手にプチではなくMYPCオフにモーダさんが現れる日は果たして来るのでしょうか!?

こうやって並べてみても、新型こと700系も歴代パッソの系譜を引き継いでる感じはしますね。

そんな感じで日曜日は濃い内容で終わっていきました。
本当は日曜のうちにアップする気概でいましたが、気が付いたら寝てました(爆)

ということで、時間も時間なので今日はこの辺で。
Posted at 2016/09/06 00:59:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記

プロフィール

「燃費良すぎです!!ウチのそんなに伸びないので…@ひろを@カロスポさん」
何シテル?   09/22 20:33
パッソとカローラツーリングを所有しているmilk@パッソです。 基本的に純正パーツが好きな人なので純正+αな範囲で手を入れつつ2台の面倒を見ております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4 56 78910
11121314151617
18 19 20212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

PHV購入の経緯その6…ご縁について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 20:16:52
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 22:25:57
18万。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 20:37:07

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
色々と取り巻く状況の変化やライフスタイルの変化などにより、考えた末にこのタイミングで今の ...
トヨタ パッソ パッソさん (トヨタ パッソ)
私が高校1年のときに発売されたパッソ。 その頃からずっと欲しくて遂に8年越しで手に入れま ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
通勤車として7年弱乗ってきたJB5ライフが色々トラブル続きになったのを機に苦渋の決断でし ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
幼い頃からずっと乗ってみたかったマークⅡ。 一度は所有しないと一生後悔すると思い、色々な ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation