• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milk@カロパソのブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

冬支度2016 PART2

冬支度2016 PART2またあっという間に週末が終わってしまいました。。

金土と2日連続で会社関係の飲みだったのであまり遠くに行ける時間も無く、これといってお出かけはしてませんがタイトルの通り愛車達の冬支度PART2を筆頭に愛車達に構っていました。

12/3(土)はライちゃんのバッテリー交換を実施。

今年夏のライちゃん1年点検で既にディーラーより古いバッテリーなので交換推奨と言われてましたが、何だかんだ普通に一発始動するしと後回しになってました。

しかし、最近エンジンの掛かりが今一つ良くないことが何度かあったので、さすがに真冬になってバッテリー死亡となってからでは遅いので今のうちに交換しておくことにしました。

足車という位置付けゆえに、高価なバッテリーは要らないけどあまり下手なものを買って失敗するのも嫌だったので色々と調べてたところ、ホンダの第2純正ブランドであるHAMP製のバッテリーを購入しました。

HAMP製と銘打ってますが、実際のところは古河製のバッテリーです。

今までお世話になったGSユアサ製バッテリー(購入時から装着されてました)、今までお疲れ様でした。


交換にあたって、今はメモリーバックアップが取れる商品がエーモンよりリリースされているとのことでそれも併せて購入して使用してみました。
結果的に、確かに交換後も時計の狂いもなく、パワーウィンドウのワンタッチ機能がキャンセルされることもありませんでした。
これは便利なので、DIY派な一家にひとつあると便利かもしれません!?

エンジンのセルの回りも良くなり、これで当分は安心して乗れそうです。

詳細は整備手帳からどうぞ。

12/4(日)は3台の洗車大会を実施。
午前中にマァ君とライちゃん、午後からパッソさんの洗車をしてあっという間に終了ですw



ここ1カ月ほど洗えてなかったので悶々としてましたが、ようやく綺麗になった姿を見て落ち着きました(^^)

併せてパッソさんとライちゃんはワイパーを手持ちの冬用ワイパーに変更。
これにて冬支度PART2は無事終了することが出来たので、安心して冬場を迎えられそうです。
Posted at 2016/12/04 22:31:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車 愛車達のこと | 日記

プロフィール

「午前中から乗ってきたけど、暑すぎてなかなかまとまった時間乗れないのが悩ましい…」
何シテル?   08/24 12:56
パッソとカローラツーリングを所有しているmilk@パッソです。 基本的に純正パーツが好きな人なので純正+αな範囲で手を入れつつ2台の面倒を見ております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

PHV購入の経緯その6…ご縁について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 20:16:52
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 22:25:57
18万。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 20:37:07

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
色々と取り巻く状況の変化やライフスタイルの変化などにより、考えた末にこのタイミングで今の ...
トヨタ パッソ パッソさん (トヨタ パッソ)
私が高校1年のときに発売されたパッソ。 その頃からずっと欲しくて遂に8年越しで手に入れま ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
通勤車として7年弱乗ってきたJB5ライフが色々トラブル続きになったのを機に苦渋の決断でし ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
幼い頃からずっと乗ってみたかったマークⅡ。 一度は所有しないと一生後悔すると思い、色々な ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation