• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milk@カロパソのブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

年末が迫ってくる中

年末が迫ってくる中早いもので気付けば12月も早くも折り返し地点を過ぎましたね(^^;;

この週末はまた会社の飲み会があったり年賀状の作成をしたり、あとは大掃除前の前哨戦として部屋の中の不要なものの選別などしてたらあっという間に終わっていきましたね。。
ということで、12月入ってから何だかんだロクに出掛けず部屋に居る時間が明らかに長くなってしまいました。

正直、家の中に居ても何も面白くないのですが、さすがにやることはやっておかないといけないですからね、仕方無いと割り切るしかありませんね。

そんな中、いつもの謎の組織よりトップ画像のものが届きました。
そう、今話題のC-HRのカタログです♪
謎の組織さん、毎度毎度ありがとうございます。

このC-HR、私も気になっている1台ですが、カタログを眺めていてもかなり思い切ったスタイリングをしてますね。
昨日チラッと試乗車らしきC-HRが走っていくのをたまたま見かけましたが、なかなかカッコ良さそうな雰囲気だったのでまずは実車を見てみたいです!

ただ、価格を見てると皆さんも仰っておられる通り車格の割には高い印象を受けてしまうのは事実ですね(^^;;
私が買うなら地域柄もあって4駆の1.2リッターターボの「G-T」にすると思いますが、コレにオプションのLEDランプを装備するとあっという間に300万円に到達してしまいますw

価格帯でもここまで来ると正直同じSUVならハリアーも視野に入ってきますし、別ジャンルでもマークXやレヴォーグあたりが狙えてしまうので、もう何だかよく分からなくなってきてしまいます(爆)

まぁ、ライバルとしてよく挙げられるヴェゼルでも主力のハイブリッドともなると250万円以上してくるので、正直車格が下のフィットベースでもこの有様なので相対的に見ればまぁこんなものなのかもしれませんが。。

いずれにせよ、今度トョペットかカローラ店に行った際にでもC-HRは見てみたいと思います。

話は変わりますが、昨日買い物行ったときの帰り際にとある売り場を見掛けて「あっ」となってコレを買ってきました!!

はい、年末ジャンボですw
この時期恒例のひとつの風物詩みたいなもんです。

今回、いつも通り年末ジャンボミニを買おうとしたところ、新たに年末ジャンボプチなるものが新設されたことを知り、よく考えてからもう一度出直したかったですが、そう言ってるうちに買い忘れそうだったので簡単に内容見比べてプチにしてみました。

当たればいいなぁ(笑)
Posted at 2016/12/18 22:46:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記

プロフィール

「燃費良すぎです!!ウチのそんなに伸びないので…@ひろを@カロスポさん」
何シテル?   09/22 20:33
パッソとカローラツーリングを所有しているmilk@パッソです。 基本的に純正パーツが好きな人なので純正+αな範囲で手を入れつつ2台の面倒を見ております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

PHV購入の経緯その6…ご縁について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 20:16:52
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 22:25:57
18万。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 20:37:07

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
色々と取り巻く状況の変化やライフスタイルの変化などにより、考えた末にこのタイミングで今の ...
トヨタ パッソ パッソさん (トヨタ パッソ)
私が高校1年のときに発売されたパッソ。 その頃からずっと欲しくて遂に8年越しで手に入れま ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
通勤車として7年弱乗ってきたJB5ライフが色々トラブル続きになったのを機に苦渋の決断でし ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
幼い頃からずっと乗ってみたかったマークⅡ。 一度は所有しないと一生後悔すると思い、色々な ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation