• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milk@カロパソのブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

最強寒波に見舞われた週末

最強寒波に見舞われた週末この週末は色々とネタがありましたが、一気にアップは難しいのでとりあえずすぐ出せるところからアップしてみます。

土曜日は朝一でマァ君を半年点検に入庫してきました。
何シテル見てこの日私が東京オートサロン行ってたことを知ってる人からしたら実に「?」な行動ですが、予約入れた時点で特にそういうことを考えて予約した訳でも無く、かといってこれより点検遅くしてしまうと確実に降雪のリスクが高まるのでこの日しか無かったのです。

しかし、直前になってまるでそんな私を狙い撃ちするかのように日本列島を最強寒波が襲います(^^;;
案の定、当日朝も雪が降っており、ただ積雪はまだそこまででも無いし一応スタッドレス履いてるし・・・と思いマァ君を出しましたが、道が至る所で凍結しておりFRゆえにケツがフリフリしてしまい大変でした(爆)

FR車で凍結路走るのはこれが初めてでしたが、分かってはいたもののやっぱり怖いですね。。
少し気を緩めれば突如クルマが向きを変えてしまい、ナーバスな動きをするのに対処するだけでもだいぶ神経遣いました。
単にウデが無いだけと言われればそれまでですが、やっぱりFRは冬場は積極的に乗りたいとは思えないもんですね。

どうにかトョペットにはたどり着き、半年点検を受けてオイル交換も実施。
同時にスマイルパスポートにも加入し、これでトョペットの上得意様になれた気がします!?

帰り道の際は多少気温が上がったこともあるのかまだ行きよりは走りやすかったので、すぐにマァ君を月極駐車場に停めてからライちゃんに乗り換えてすかさず最寄駅まで向かいましたw

今回まだ1月上旬なら・・・というこれまでの実績に基づいて半年点検の予約を入れてしまいましたが完全に考えが甘かったのを痛感させられましたね。
次回からは、マァ君については冬場の点検は12月に前倒しして実施しようかと思います。

ここから先は東京オートサロンへ行った訳ですが、その模様はまた後日アップします。


そして、1/15(日)ですが、昨日より更に雪が降り道の状況は悪化の一途を辿りました。
あと1日マァ君の点検日がズレてたらと思うと、正直ゾッとしてしまいます。。


昼間は何だかんだ雪かきしたりライちゃんで買い出しに行ったりしてるうちにあっという間に夕方に。

夕方からはパッソさんのオイル交換と車検見積もりを取りに行きつけのカローラ店へ。
すっかり陽が沈み気温も低下してたこともありますが、家の近くの下り坂でパッソさん滑ってしまい一瞬肝を冷やしました(^^;;
幸い何事も無くそのまま体勢を戻せて何よりでしたが、気を付けてたとはいえやっぱり冬道は怖いものですね。。
この2日間のヒヤリハット経験を今後の雪道運転に活かしたいと思います。

さて、無事にカローラ店にたどり着きましてオイル交換と車検見積もりを。

オイル交換ですが、今まで活用してたエンジンオイルのボトルキープ分を使い切ってしまったので今回新たに追加でボトルキープしてきました。
このボトルキープ、便利なので一度味わうとなかなか抜け出せなくなりますw

車検見積もりも出してもらいましたが特に異常は見られなかったとのことで、今回も常識的な費用で済みそうです。

そのまま車検入庫日も決めてきましたが、お互いの都合が合う日に代車の空きが無く残念ながら今回は代車無しとなりました。
いつも代車は密かに楽しみにしてる上、ディーラーから自宅まで徒歩で行かないといけない不便さもあり残念ですが仕方が無いですね。

行きつけのカローラ店から自宅まで、まだ歩いたこと無いので帰ってからGoogleマップで調べましたが、徒歩だと20分強らしいので歩けなくはなさそうですが、この土日のような寒波襲来だけは避けていただきたいですw

まぁ、家に帰ればあと2台あるので(うち1台は冬場戦力外ですがw)、こういうときは複数所有しててよかったなぁとは思いますwww

さて、また雪に備えて早起きしないといけないので今日はこの辺で。
Posted at 2017/01/16 00:02:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車 愛車達のこと | 日記

プロフィール

「午前中から乗ってきたけど、暑すぎてなかなかまとまった時間乗れないのが悩ましい…」
何シテル?   08/24 12:56
パッソとカローラツーリングを所有しているmilk@パッソです。 基本的に純正パーツが好きな人なので純正+αな範囲で手を入れつつ2台の面倒を見ております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 567
891011121314
151617 181920 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

PHV購入の経緯その6…ご縁について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 20:16:52
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 22:25:57
18万。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 20:37:07

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
色々と取り巻く状況の変化やライフスタイルの変化などにより、考えた末にこのタイミングで今の ...
トヨタ パッソ パッソさん (トヨタ パッソ)
私が高校1年のときに発売されたパッソ。 その頃からずっと欲しくて遂に8年越しで手に入れま ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
通勤車として7年弱乗ってきたJB5ライフが色々トラブル続きになったのを機に苦渋の決断でし ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
幼い頃からずっと乗ってみたかったマークⅡ。 一度は所有しないと一生後悔すると思い、色々な ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation