• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milk@カロパソのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

ここは平成5年ですか!?

ここは平成5年ですか!?おはようございます、今日で10月も終わりですね、milk@パッソです。
夜勤の週は相変わらずネタ不足気味になりがちですが、前に撮った写真でも載せておきます。

この間行きつけのスーパーに行ったら偶然こんな光景が。
この光景、まるで平成5年のような感じです(笑)
この型のトゥデイはまだ見かけますが無塗装バンパーというのがミソです。
その隣のサーフはさすがに今じゃほとんど見かけませんね。

こうやって見てるとうちのトゥデイはまだまだ頑張らないといけないなと思えてきます。
Posted at 2012/10/31 06:57:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車 その他 | 日記
2012年10月28日 イイね!

第6弾 勝手にプチオフ!!

第6弾 勝手にプチオフ!!こんばんは、今日は1日中天気が良くなかったですね、milk@パッソです。

今日は天気も良くないし先週の日曜から休みなしだったこともあり、ゆっくり過ごしてました。
午後からちょっと書店やスーパー等を回ってましたが、その出先にてなんとミントパッソとパールパッソの間が空いてるではないですか・・・。

もちろん、迷うことなくその間にパッソを入れましたよ(笑)

で、並べてニヤニヤしててふと振り返ると・・・、

なんと現行パールパッソが(笑)
以上計4台で勝手にプチオフでした!!
Posted at 2012/10/28 18:47:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | 車 パッソ | 日記
2012年10月28日 イイね!

何でやろ、8番(!?)

何でやろ、8番(!?)こんばんは、やっとやっとの休日です、milk@パッソです。

昨日は仕事が終わってから早速パッソに乗り込み一路滋賀県は彦根市へと走らせました!
「夕方から何しに行ったのよ!?」と思われそうですが、ドライブついでに晩ご飯を食べに行っただけです(笑)


でも、そうまでしてでも食べに行きたいお店があるんです。それが「8番らーめん」というお店です。

この「8番らーめん」、おそらく私のみん友さんの中でも一部の方はご存じかと思いますが、主に北陸地方を中心に展開してるラーメンチェーン店です。
私自身その地方の出身なのでこの8番らーめんは昔から馴染み深いお店なんです。

この8番らーめん、特徴としては何と言っても太めの麺で野菜炒めがたっぷり載った野菜ラーメンを主力としているところです!!
この野菜ラーメンを幼い頃からずっと食べてきて育ってきたものですから今でも時折無性に食べたくなるんです。
それで、今住んでるところから一番近くにある8番らーめんが彦根にあるというわけで今まで何度か立ち寄ってて昨日も行ってきたんです。

あっ、今回食べたのは実はその野菜ラーメンではありません(爆)
今回食べたのは毎年冬季限定で提供される「酸辣湯麺(サンラータンメン)」というラーメンです。

今まで食べたことがなかったのですが、この間母と電話で話してたら美味しかったよと聞いたのでなるべく早いうちに食べておきたいなぁと思いまして。。

簡単に言うと、唐辛子を始めとした香辛料の辛みと香味、そして黒酢の酸味を効かせたラーメンというところです。

食べてみて、ただ辛いだけでなく黒酢の酸味がいい感じに効いてて思いのほか食べやすい印象でした!
あまり期待してませんでしたが正直かなり美味しかったですし、体の芯から温まる感じがしたので冬場には持って来いなラーメンでしたね。

またぜひ食べてみたいなと思いましたが、次行ったら思わず野菜ラーメンを選んでしまいそうです(笑)

まだ食べたことないよという方は、特に北陸地方に行った際にはぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか!?
とりあえず、国道8号線という北陸における主要道路沿いになら何店舗もありますよ(お店の名前の8番は国道8号から来てます)。
Posted at 2012/10/28 03:11:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月26日 イイね!

安定の美味しさ♪

安定の美味しさ♪こんばんは、早く休日になって欲しいです、milk@パッソです。

さて、みん友さんのなかでチョコモナカジャンボ食べてみたとお二人がブログアップされてたので、久々に食べてみたくなり買ってきました!

これはやっぱりいつ食べても美味しいですね!!
晩ご飯のあとでしたが、食欲の秋全開な状態なので楽々完食できました。

今週は仕事で色々疲れてたり、たった1日しかない休日である今度の日曜だけが雨の予報で腹が立ったりとここのところイライラしてましたが、これで何とかあと1日乗り切れそうです♪
Posted at 2012/10/26 23:37:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べ飲み系 | 日記
2012年10月25日 イイね!

アイツが帰ってきた!

アイツが帰ってきた!こんばんは、最近仕事が忙しくなってきてちょっと大変です、milk@パッソです。

今日はトゥデイが車検から帰ってきました。
早番なので基本残業はないのですがなぜか昨日から連日残業をすることになり、今日も遅くに終わったので間に合うかちょっと不安にもなってました。
何とかDラーが閉まる20分前に滑り込んできましたよ(汗)

金額的には前回話した通りでしたが、それに加えて、トゥデイに元々付いてた社外HIDが左側だけ壊れててハイビームに切り替わらなかったのでそのままでは車検に通らない関係で普通のハロゲンランプに戻りました。その分の金額がちょっとだけ上乗せされた程度でしたね。

社外HIDは以前から右側がチラついてたこともありあまり調子がよくなかったのでちょうど外すにはいい機会でした。
また社外HIDやホワイトバルブでも入れればいいのかもしれませんが、当時の雰囲気を大事にするのもいいので当分はこのままでいきます。

そんなこんなで、何だかんだJB5ライフを気に入って乗り回してはいましたが、いざトゥデイに乗り込むと、この大きさ、デザインがしっくりくると改めて感じましたね!
今の時代、やはりこの手の背の低い軽は貴重ですから今回手放さなくてよかったのかなと思ってます。

古いのでどこまで持つのか分かりませんが、もう2年乗ることを目標にまた明日から乗っていきたいと思います。



Posted at 2012/10/25 23:44:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車 トゥデイ | 日記

プロフィール

「最近200クラウンが気になる…@ユ→スケ。」
何シテル?   08/09 21:07
パッソとカローラツーリングを所有しているmilk@パッソです。 基本的に純正パーツが好きな人なので純正+αな範囲で手を入れつつ2台の面倒を見ております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 234 5 6
7 89 1011 12 13
14 15 16171819 20
21 222324 25 2627
282930 31   

リンク・クリップ

PHV購入の経緯その6…ご縁について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 20:16:52
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 22:25:57
18万。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 20:37:07

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
色々と取り巻く状況の変化やライフスタイルの変化などにより、考えた末にこのタイミングで今の ...
トヨタ パッソ パッソさん (トヨタ パッソ)
私が高校1年のときに発売されたパッソ。 その頃からずっと欲しくて遂に8年越しで手に入れま ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
通勤車として7年弱乗ってきたJB5ライフが色々トラブル続きになったのを機に苦渋の決断でし ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
幼い頃からずっと乗ってみたかったマークⅡ。 一度は所有しないと一生後悔すると思い、色々な ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation