• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milk@カロパソのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

また夜勤明けだというのに・・・

また夜勤明けだというのに・・・おはようございます、気づけば11月も半分が過ぎてしまいましたね、milk@パッソです。
色々やりたいことはあるのに時間が足らず、時間のやりくりに悩まされますね。。

さて、昨日は夜勤明けでしかも残業が長引いてたので朝帰りでしたが、所用があり昼過ぎには電車で名古屋に乗り込んでました。
なので、睡眠時間わずか2時間(爆)

そんなわけで、夕方には用を終えて、せっかくだったので帰りにミッドランドスクエアにあるトヨタのショールームを見学してきました。

そのときの模様はフォトギャラリーからどうぞ!!


それから、みん友さんの☆ミニトマト☆さんから「フィールダーのオフ会見に行きませんか!?」とお誘いを受けてたので、三重まで舞い戻りすぐにパッソに乗り込み湾岸長島PAまで向かいました。

ところが、彼がちょいと色々あって1時間遅刻してくることになったので、その間フィールダーに囲まれる中誰も知ってる方もいなかったこともあり、1人パッソの中でゴロゴロしてました(多分怪しまれてただろうな・・・)

彼が到着してからは早速見学開始!!
皆さん思い思いにフィールダーを出かけたくなるカタチになるように弄っておられて、フィールダーの可能性の広さを感じさせられました。

それにしても会話の内容を聞いてると、次はあのクルマが欲しい、このクルマが欲しいという話題で非常に盛り上がってたので、やはりクルマ好きでいる以上余計なことを妄想する点は共通してることがよくわかりました(笑)

最後の数時間は☆ミニトマト☆さんのお友達のひでにゃんさんを含めた3人で次に買いたいクルマの話題で果てしなく盛り上がってましたね!
話してるうちに3人ともセダンやステーションワゴンが欲しいという点で意見が一致してました(笑)
やっぱり乗れるうちにセダンは一度経験しておきたいものだとまた良からぬ妄想が繰り広げられそうな予感がします。


というわけで昨日ミッドランドのショールームで貰ってきたこれでも見て買えもしないのに一人ニヤニヤしてることにします(爆)

というわけで、昨日お付き合い頂いた皆さんありがとうございました!!
それから☆ミニトマト☆さん、お誘い頂いた上にステッカーまでくださりありがとうございます♪
寒かったですが、やはりオフ会は楽しいものです。
Posted at 2012/11/18 08:42:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2012年11月14日 イイね!

珍車ファイル #5 オリーブ色のセルシオ!?

珍車ファイル #5 オリーブ色のセルシオ!?こんにちは、朝方の冷え込みが一段と厳しくなってきてますね、milk@パッソです。

さて、気付けばここ1カ月以上「珍車ファイル」コーナーをすっかりサボってしまってました(汗)
時々ネタになりそうなクルマは見かけますが、運転中ゆえ撮影できずネタが溜まらないので画像は借り物でもいいことにします(笑)

ということで、第5弾を迎える今回の1台は今まで見たことのない色の30後期セルシオです!!
昨日買い物の帰り道で見かけて「何なんだ、この色は」とクギ付けになりました(笑)

これは「オリーブマイカメタリック」という色で、30後期セルシオ以外にも180系マジェスタにも設定があった色です。
とはいえ、実車を目撃したのは今回が初めてです。

路駐してるのを通りすがりにチラッと見ただけですが、妙な色ではありますが目立つこと間違いなしです!
ちなみに画像のようなフルノーマルでボディはツヤツヤでしっかり手入れされて大切に乗られてる雰囲気でした。

よくよく考えると、セルシオってカラーバリエーションが豊かなのですが、見かけるのは定番のホワイトパール、シルバー、黒ばかりなのでその3色だけ用意しとけばそれで十分な気すらしてきます(笑)
かく言う私でもセルシオならパールが欲しいので人のことは言えませんが・・・。

一体何台この色が現存してるんでしょうね!? 相当レアかと思います。

*画像は借り物で、TOKYO TOYOPETの物件だったらしいですが、もうSold outになってるので探してる方いたらごめんなさい。
Posted at 2012/11/14 12:31:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 珍車情報!? | 日記
2012年11月13日 イイね!

通勤用に良さそう!?

通勤用に良さそう!?この記事は、ホンダ、超小型EV マイクロコミューターの試作車を公開…2013年に実証実験 について書いています。

何やらホンダが超小型車の試作車を公開したようです。

超小型車といえば、トヨタ車体のコムスが思い浮かびますが、ホンダの試作車はドアもしっかり付いていてなかなかしっかりしてそうに見えます。

個人的に、ホンダが本当に発売するなら正直次の通勤車はコレでもいいかもと思えてきます。
原付みたいに雨の日にずぶ濡れになったり滑ってコケる心配をしなくてもいいですし、軽自動車よりも維持費は安く済みそうなのでアリかもなぁと。
それで、浮いたお金でもう1台趣味車を増車して楽しむのも面白そうです。

問題は車両価格ですが、参考までにコムスで66.8~79.8万円だとか。
高いのか安いのかよく分からないですが、個人的には正直まだ割高のように感じてしまいます。。
果たしてホンダはいくらで売り出す気でいるのでしょうか!? ちょっと気になるところです。
Posted at 2012/11/13 07:58:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車 その他 | 日記
2012年11月13日 イイね!

またバナナネタですが・・・

またバナナネタですが・・・おはようございます、食欲の秋全開なのか食べても食べてもお腹が減ります、milk@パッソです。

先日Gokuriバナナを取り上げた際に、みん友さんのミラーユウコさんのコメにまるごとバナナが好きと書かれてたので気になって先日食べてみました!

コレ、バナナが真ん中に一本ドーンと入っててなかなか食べ応えがありましたよ。
そのままの状態でバナナを食すのもいいですが、こういう感じでデザート感覚で食べるバナナはやっぱり美味しいですね!!

本当は美味しいパフェでも食べたいところですが、なかなか値が張るしそういう機会もないのでこういうお手頃にスイーツを楽しめる製品の存在はありがたいものです☆
Posted at 2012/11/13 07:14:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ飲み系 | 日記
2012年11月11日 イイね!

ブルーメの丘にてプチオフ

ブルーメの丘にてプチオフこんばんは、昨日は仕事だったのであっという間に週末が終わりました、milk@パッソです。

今日は1日だけの休日でしたが、朝早くから起きてブルーメの丘へと向かいました!!

「ブルーメの丘に行ったということは、みんカラのオープンミーティング目的に行ったのか!?」と思われそうですが、パッソ繋がりのみん友さん同士でこの機会に会ってお話でもしましょうということでお誘いを受けてたのでそれ目当てに行ってきました。

ということで、オープンミーティングについては一切見てないのでそれ関連のお話は一切書けません(爆)

集合場所に到着するとみん友さんの近江ノ國みやびさんと白トマさんが既にいらっしゃいました!!

しかーし、会場周辺の天候は最悪(滝汗)
雨に加えて猛烈な強風が吹きつけてたのでとても屋外で活動できる状況ではありませんでした。それに、かなり寒かったですね。。
オープンミーティングのチケットを既にお2人は購入されてましたが、とても見に行く気になれないことになってたこともあり結局昼過ぎまで白トマさんのレンタパッソの車内で雑談ばかりしてました(笑)
でもパッソのことやそれ以外のことまで色々話せたのでよかったです!
思えば、このお2人とは全国オフ以来でしたからね。

車内で過ごしてると、オープンミーティング開催からわずか1時間程度で次々と帰る方が続出。
昼ごろともなると駐車場がすっかりガラガラになってしまってました(汗)
皆さんもうずぶ濡れのようで大変そうでしたね。。

その後、天候が多少マシになったところでお2人はオープンミーティングに向かうということでここでチケットを持ってない私はお先に失礼することに。
なお、会場駐車場内ではみんカラ上で見覚えのあるパッソを何台か見かけましたね。

それで、帰ってきてみんカラを見てみると、どうやら悪天候によりイベントが予定より早く午後2時で閉場したようです。
イベント楽しみにしておられた方にとっては残念なことになりましたね。。

そんなこんなで、天候は最悪ではありましたがお付き合いいただいた近江ノ國みやびさん、白トマさんありがとうございました!!
Posted at 2012/11/11 19:18:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車 パッソ | 日記

プロフィール

「午前中から乗ってきたけど、暑すぎてなかなかまとまった時間乗れないのが悩ましい…」
何シテル?   08/24 12:56
パッソとカローラツーリングを所有しているmilk@パッソです。 基本的に純正パーツが好きな人なので純正+αな範囲で手を入れつつ2台の面倒を見ております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5 67 8910
1112 13 14151617
18192021 222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

PHV購入の経緯その6…ご縁について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 20:16:52
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 22:25:57
18万。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 20:37:07

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
色々と取り巻く状況の変化やライフスタイルの変化などにより、考えた末にこのタイミングで今の ...
トヨタ パッソ パッソさん (トヨタ パッソ)
私が高校1年のときに発売されたパッソ。 その頃からずっと欲しくて遂に8年越しで手に入れま ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
通勤車として7年弱乗ってきたJB5ライフが色々トラブル続きになったのを機に苦渋の決断でし ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
幼い頃からずっと乗ってみたかったマークⅡ。 一度は所有しないと一生後悔すると思い、色々な ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation