• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milk@カロパソのブログ一覧

2020年08月19日 イイね!

近況とか色々

近況とか色々またまたブログの方はご無沙汰しております。
このご時世だとなかなか出来ることも限られ直近のお盆休みもいつになく大人しく過ごしてたのでネタらしいネタも無いですが、一応近況報告しておきます。

①パッソさんのバッテリー交換
パッソさんの半年点検をいつものカローラ店で受診。先延ばしにしてた7年モノのバッテリーを交換するよう改めて言われ、遂に交換しました。

7年ノートラブルの実績からまたCAOSバッテリーを選択。
コレでまた安心して乗れます。

②ブーンさんで初の遠征

初めてブーンさんで片道400km超えツアラーを敢行。思ってたほど疲れずそれなりの距離走るにも問題ないことが分かり安心しました。これで、今後冬場の帰省時はブーンさんメインで任せられそうです。

ちなみに余談ですが、遂に念願(⁉︎)の後期モーダ&シルクの並びも実現することが出来て素直に嬉しかったですw

③実家の家族車を乗り替え

長年乗ってきた初代フィットのトランスミッションが壊れて載せ替えに迫られる等色々あり、心機一転FIT4を迎えました。

しかしながらさすが最新鋭のクルマだけに先進機能も満載…使いこなすにはしばし時間が掛かりそうです。
ただ、クルマ自体は良好な視界を始め乗りやすい印象でまさに「心地良い」を追求しただけのことはあるなと。
初代フィットで気になってた欠点は見事に解消されており進化を実感させられました。
また長い付き合いが出来そうな気がします。

最後に最近味わったものについて軽く触れておきます。

地味にまだ飲んだことが無かったレモン牛乳をようやく口にしましたが、コレが普通に美味かったです!

そのパッケージから勝手にマークXみたいなコーヒーと呼んでるコレをようやく入手。
私普段ブラックは飲まない人間なので正直ちょっと苦味が…となりましたがブラック好きな人には合うかもしれません。

飲み物ネタからのいきなり8番。
かなり久々に食しましたがやはり美味い…、何故コレが広まらないのか不思議でなりませんw
ほんと、コレが当たり前に食べられる北陸民は幸せ者だと思います。

ということで、まだまだ何かと制約だらけの日々になりそうですが、黙々と仕事に励むことにします…
Posted at 2020/08/20 00:14:02 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「燃費良すぎです!!ウチのそんなに伸びないので…@ひろを@カロスポさん」
何シテル?   09/22 20:33
パッソとカローラツーリングを所有しているmilk@パッソです。 基本的に純正パーツが好きな人なので純正+αな範囲で手を入れつつ2台の面倒を見ております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

PHV購入の経緯その6…ご縁について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 20:16:52
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 22:25:57
18万。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 20:37:07

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
色々と取り巻く状況の変化やライフスタイルの変化などにより、考えた末にこのタイミングで今の ...
トヨタ パッソ パッソさん (トヨタ パッソ)
私が高校1年のときに発売されたパッソ。 その頃からずっと欲しくて遂に8年越しで手に入れま ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
通勤車として7年弱乗ってきたJB5ライフが色々トラブル続きになったのを機に苦渋の決断でし ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
幼い頃からずっと乗ってみたかったマークⅡ。 一度は所有しないと一生後悔すると思い、色々な ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation