• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

やすぽんの愛車 [トヨタ レジアスエースバン]

整備手帳

作業日:2008年7月1日

純正テールランプをLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
「あっきぱぱ工房」にてテール&ストップ部をLED化して頂きました。

片側に3chip FLUX LEDを15発入れています。
基板は赤色に塗ってくれているそうです。

じっくり見ると基板とLEDが外部から確認できます。
2
工房から届いた時は配線はこのようになっていました。
自分がソケットの形状等の詳細情報を工房に流していなかった為ですf^_^;

このままでは車両側の配線に小細工をしてやらなくてはいけないので・・・
3
T20ダブルのソケットに差し込んで使えるように基板を使って作りました。

基板を2枚重ねて使うと丁度いい感じの厚みになりましたよ♪
4
車両に取り付けて点灯です。

まずはテール(尾灯)点灯です(^0^)/

いい感じに周囲だけ光っているじゃないですか~♪
5
次はストップ点灯です(^0^)/

当初はストップ点灯時は周囲だけではなく全面を点灯させる予定でしたがこれだけでも十分実用レベルと言う事なので周囲だけにしました。
6
正面から。

正面から見るとLEDのツブツブ感が出ています。
但し砲弾型LEDほどではないですけどね。
7
斜め横から。
8
真横から。

砲弾型LEDを使ったら真横での光は確認しづらいですが、FLUX LEDを使っている為に光が拡散して中の反射鏡に光が上手く反射してくれています。

と言うことで、どの角度から見てもばっちり光量を確保しております(^0^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スライドドアローラー交換

難易度:

エンジンオイル交換 エレメント交換 226,747km

難易度:

オイルエレメント交換

難易度:

ATF交換

難易度:

ディーゼル1補充※200ml弱

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車をイジる事が好きなのでちょこちょことお金をあまりかけずに自己満足な世界へ・・・ と言いたい所ですが、歳を取るとともに車いじりに対する熱量が減ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2024年4月27日(土)に納車。 T社とは大違いで契約してからたった1ヶ月で納車されま ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2021年3月8日に先行予約にて契約 2021年5月13日(木)の大安に納車 ボディーカ ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年11月21日(水)の大安に納車。 Honda SENSING付き。 【DOP ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年2月6日(木)に納車。 3ヵ月半待ちました(^_^;) Sパッケージ、インタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation