• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月22日

ここ数日、娘が夜中に咳き込み苦しそうになります。
鼻水が過剰に出てそれが喉に下りて痰がからんでいるように思います。
かかりつけ医に見てもらってお薬は処方してもらっているのですがなんとも可哀想で…
寝せるときにベッドを起こすなどして頭を高くしてやれば多少改善されたりするのかしら?
どなたかいい対処法ご存知の方いらしたら教えてください!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/22 09:14:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2009年5月22日 9:49
初めまして

私は以前喘息持ちだったのですが、発作が起きた時は、横になるよりも上体を起こした方が楽でしたよ。
コメントへの返答
2009年5月22日 9:55
こんにちわ。
コメントありがとうございます。

やはりそうですよね。
今夜早速工作してみます。
2009年5月22日 12:56
オイラ喘息もちですが…
参考になるか分かりませんが発作時に布団を丸めて背もたれにし状態を起こして枕等を抱き抱える様にすると楽になります。喘息ではないみたいなので違うかもしれませんが仰向けは避けた方が宜しいかと…
コメントへの返答
2009年5月22日 15:30
こんにちわ。

アドバイスありがとうございます。
生まれて半年の娘なので複雑な格好はさせれません。
本当は横向けて寝させるとちょっとは楽なのかしら?
2009年5月22日 21:53
自分も喘息で苦しみましたが、やはり上体を起こした方が楽ですね。
あとは胸にヴィックスベポラップなどの塗り薬で呼吸改善してもいいかもしれません。
もちろん産まれて半年なので、極少量にしてくださいね。

うちの息子も鼻水がひどい時は使ってます。
あと呼吸があまりに辛そうな時は、お風呂に抱っこでシャワーまたは浴槽に適温のお湯を張り加湿器代わりにするのも呼吸は楽になります。
大変ではありますが、経験上のお話です。
コメントへの返答
2009年5月25日 9:17
こんにちわ。

アドバイスありがとうございます。
未だに鼻水、痰が止まりません。
鼻吸い器で吸ってやると気持ちいいくらい取れることがあります汗
ただ収まっているタイミングも多いので治ってきてるのかな?

ヴェポラップは考えてます。
最近売っているのを見ないなぁ…

プロフィール

「スマホデビューしました~」
何シテル?   03/24 23:31
趣味多様のもとじでございます。 手をつけたらできるまで離れられない! カーライフでもスポーツでもおしゃべりしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

accessroad fun site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 17:06:47
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
マイナーがメジャーをぶっちぎる! これは萌えますよ!
その他 その他 その他 その他
ガソリン代の高騰対策、メタボ対策、トレーニング等の目的により購入。 フロントフォークがカ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
学生時代、友人の代替に伴い譲っていただいた車。 丸目インテですがDC2Rに負けないよう躍 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
妻の車です。 雪道スタックしたりスリップして道から落ちたりしてますが晴れて「111111 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation