• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月03日

コクピット福島3店舗合同主催ブリヂストン走行会に参加しました。

今日は前述のとおりコクピット主催の走行会でエビスサーキット西コースを走ってきました。
昨日は仕事やら準備やらで床についたのは結局夜中のお昼過ぎ。
うっかり目覚ましをセットし忘れてしまいました。
しかし人間とはすばらしいもので起きようと思っていた5時半に目を覚ましました。
うーん、体内時計万歳!

7時から受付ということとピットが先着順と思っていたので早めにゲート前へ。
駐車場には県民会長がすでに到着。
私がついてまもなくレッサー爺チュウ太郎侍さんが到着。
ちょうどスタッフの方々がゲートインする頃だったので続いて入場。
ピットはエキスパートクラスへ優先的に振り分けられていたのでピットロード前のを使うことができました。ラッキー。
工具を下ろしてテーピングしたり、ゼッケン貼ったり、二つ隣のピットだったなかじまさんにご挨拶したり。
なんだかんだしているうちにあっという間にブリミの時間。
その中で「早い車に抜かれるときはラインを譲ってください」。

うーん、ちょっと気になりましたが敢えて突っ込まず。
エビスのHPにある通り走ろうと誓ったのでした(謎

ん、そういえば誘っていた0 Kelvin さんが来ないなぁ。
どうやら寝過ごしたようですが走行スケジュールにはなんとか間に合ってよかったよかった。

で、次は私の走行クール。
コンディションはドライ。気温は涼しい(爆
最下位タイムを出すつもりでいたのでみんなが出て行くまでピットで待機。
なんか必要以上に緊張しちゃいました。
インラップからしばらくタイヤを暖めながら走行ラインを確認。
多分初参加であろう方をパスしてそろそろ…と思ったら油温ワーニング。
あっという間に120℃です…
とりあえず無理せずオイルを信じて走って30分のクール終了。
半分以上はクーリングランだったかな?
ゆっくり「1分20秒くらいで行ってくるよ~ん」なんて話していましたがタイムはなんと1分19秒997!
ここでも体内時計万歳!ってかタイム全然意識してなかったんだけどね。

焼きそば食ったり豚汁食ったりして第2クール。
コンディションはやっぱりドライ。日差しが出てきたのでちょっぴり暑そう…
さすがに欲が出てきました。
もーすこしタイム欲しいなぁ…と思うのですが油温がやっぱりねぇ…
と、いうことでウォームアップ後の数週でタイムを出す!
なんかレースのスーパーラップみたいな気分でした。
クーリングランをはさんでもう一丁!
結局このクールもアタックランは4週くらい。
で、肝心のタイムは…1分17秒271!
2秒半タイムアップです。
クラストップタイムは11秒台なのでヘタレっぷり全開ではありますがほぼ初走行みたいなもんなのでヨシとしましょう。

課題:いくつかのコーナーで進入姿勢が周回によってバラバラ。
それと多分ターンインのタイミングが早すぎるんだろうな。(特に1、2、最終コーナー)
3コーナーの進入、ライン取りがいまいちわからん。
NA、LSD無しということもあり上りのコーナーでロスするとその後の立ち上がりに影響大きいですね。
ギヤの選択も迷いました。
次に走るときはこのあたりを意識して逝きたいと思います。
もう一つはRacing東照の看板をはじめ、写真をまったく撮ってこなかった…
やっぱり思い出は残さないとね~(謎

そうそう、先日装着したGIASですが走るとなればこれほど楽なものはないですね。
他のスポーツシートに座ったことがないので多くは語れませんが体がしっかりとホールドされるので余計な力がかかりません。
これまではGに耐えるために左足踏ん張ったりステアリングにしがみつくような感じになったりしていたと思うんですよね。
こりゃぁ走るのが楽しくなります。
ってかこれ付けたんだったらもっと走らないともったいないですねぇ。
うーん、どこまで妻に内緒で走れるんだろう…(滝汗
それかなんとかスポーツ走行への理解を…無理だろうな(爆

みなさん、大変お疲れ様でした~
ブログ一覧 | RUNX | 日記
Posted at 2007/06/03 17:03:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

T33エクストレイル マイナーチェ ...
A-ura@S3さん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年6月3日 17:55
おばんです!!(o゚▽゚)oニパッ

お疲れさまでした!!

わしはマネージャーとバトルしたかった・・・(謎

走りは見ててスムーズでしたよ!!

(´ー`) ウフフ
コメントへの返答
2007年6月3日 17:58
こんにちわ。

お疲れ様でした!
まぁ、あんなことがあってはいたしかたないかのぉ…(謎

お言葉ありがたき幸せ。
変に挙動を乱すような走り方はしなかったからね。
あえて姿勢変化させるような走り方もできるようになりたいな…
2007年6月3日 18:29
油温・・・・・オイルクーラー逝ったら如何ですか?あ、でも弄れないのか・・・・目立たなきゃ良いんですよね?Kinokuniならコアが黒いからわからないですよ!

因みにおいら何時も1,2速多用で一般道走ってハイカム常用ですが、油温は100℃超えません~。サーキットでもあんまり100℃超えません。サーキット逝くなら水温、油温の管理を確りしないと最悪ブローアップしますよ。
コメントへの返答
2007年6月3日 18:47
こんにちわ。

オイルクーラーも導入を検討しています。
ただ、今はその時期じゃないと。
現状でできるかぎりのことをしたいと考えています。
まぁ最近の投資額を考えるとあまり多くは言えないんですが…

でも壊れてしまってからでは遅いのは承知しているつもりなのでそのあたりの葛藤が…
2007年6月3日 19:02
こんばんは~

やっぱり油温なんですね(^^;
峠でもちょっとペースあげて走るとアウトですから・・サーキットではキツイのでしょうね。

セミバケの効果が体感できたようで良かったですね!w
最近腰痛が頻繁になってきて・・私も本気でほしいです。。
コメントへの返答
2007年6月3日 19:31
こんにちわ。

水温も心配はしていたのですが意外と大丈夫そう。
こちらは小細工しようと思っています。
油温はねぇ…
どうしましょ…

腰痛ってのも妻への口実になるかな?>バケット
2007年6月3日 22:09
お疲れ様でした。

0(遅刻)Kelvinです。

師のおかげで第1クールも走れました。助かりましたよ。
是非9月のやつも「牛タン喰い」か「松島見物」か、行きましょうね(爆)
コメントへの返答
2007年6月4日 8:43
こんにちわ。

昨年は私が遅刻みたいなもんでしたから(w
たまたま近くに陣取ることができたのはラッキーでしたね。
タイムはついてくるもの。
楽しんで走れたようでよかったですね。
遠路お疲れ様でした!
2007年6月4日 10:13
こんにちは!

昨日はお疲れ様でした(*^_^*)
3コーナーはLSDが無いと厳しいですよね。以前インテRに乗っていた時、余りに前に進まないので西コースの為に機械式を入れました。とってもお薦めですが奥さんに一発でばれてしまうと思います(^^ゞ

水温大丈夫でも油温は結構上がってしまうもんなんですね。油温計つけるとオイルクーラー欲しくなりそうなので付けてないのですが必要かもしれませんね。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します♪
コメントへの返答
2007年6月4日 12:41
こんにちわ。

お疲れ様でした。
3コーナーは登りですからね。
特に後半から登りきったあたりのトラクションが泣き所でした。
昨日の夜、妻と買い物行くのに思わず「ガソリンがないから」とクルマを出すのためらいました(爆

今後ともよろしくお願いします!
2007年6月4日 12:09
こんにちは。
先日はコーヒーごちでした。
油温・・・
知らないほうがいい数字なのかも
いいオイル入れてるなら大丈夫では?
いいオイルだから大丈夫という根拠もないんですけど(笑)
コメントへの返答
2007年6月4日 12:43
こんにちわ。

今のオイルがどこまで大丈夫かというのは把握していませんが…
後で教えてもらおうかな?
また今度練習行きましょうね~

プロフィール

「スマホデビューしました~」
何シテル?   03/24 23:31
趣味多様のもとじでございます。 手をつけたらできるまで離れられない! カーライフでもスポーツでもおしゃべりしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

accessroad fun site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 17:06:47
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
マイナーがメジャーをぶっちぎる! これは萌えますよ!
その他 その他 その他 その他
ガソリン代の高騰対策、メタボ対策、トレーニング等の目的により購入。 フロントフォークがカ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
学生時代、友人の代替に伴い譲っていただいた車。 丸目インテですがDC2Rに負けないよう躍 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
妻の車です。 雪道スタックしたりスリップして道から落ちたりしてますが晴れて「111111 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation