• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOTOJIのブログ一覧

2007年05月27日 イイね!

欲求不満になりそう…

先週は出張で愛車に乗ることがほとんどできませんでした。
今日も妻と息子と一緒にでかけたので当然RUNXはお留守番。
明日も明後日も仕事早出なので会社にRUNX置き去りで直行。
思う存分RUNX乗れるのはいつになるんだろう…

そうそう。
来週の日曜はコクピット主催の走行会でエビスサーキットへ行ってきます。
サーキット走るためのチェックをもう一度したいところです。
最近朝早いから夜更かし厳禁なんだよね。
しかも今月中は仕事山積みで早々帰れなそう…
あぁどーすべ?
Posted at 2007/05/27 21:07:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | RUNX | 日記
2007年05月24日 イイね!

車検終了。

私が東京に出張している間に車検をお願いしていました。
そのついでにC-ONEのスポーツエンジンマウントとスポーツスタビライザーバー(Fr)を取り付けてもらいました。
隠れながらですがスポーツ走行をしているのでシフトミスや抜けを防止する目的でマウント導入を決めました。
エンジンをかけたときから振動と音が結構…
特に3000rpmを過ぎると車内で会話するのは困難と思われるほどの籠り音が。
噂には聞いていましたがここまでとは…
でもエンジンの余計な動きが抑えられ、レスポンスやシフトフィールの向上が感じられます。
一方、スタビライザーバーはエンジンマウント交換時にメンバーを外すことを考えついでに装着しました。
また、ariosの鈴木さんから「デフが入ってないからロールを抑えることでトラクション向上すると思う」とのアドバイス。
これがドンピシャ。
コーナリング時にフロントの接地感が上がったように感じます。
全開では走っていませんがブレーキングで車の向きを変えやすくなったようです。
リアにも入れるとまた違うフィーリングになるんでしょうけどこの乗り心地、結構好きかも。

あとはステアリングギアボックスブッシュもC-ONE製に交換。
ステアリングフィーリングがクイックになりました。

と、一気にいろいろとやっちゃいました。
あとは来週◯◯○◯が届くのでそれで春の悪巧み終了となる予定です。

あ、肝心の車検は無事パス。
リアワイパーゴムとファンベルトが交換になりましたがこれは寿命だと思っていたのでよし。
タイヤのはみ出しもバルブの色も大丈夫だったようです。
Dラーではこうはいかなかったんだろうな~

これから走るぞ~
と思うんだけど明日からまた出張。
朝4時に出発なので今夜は早く寝なくちゃ…
あぁ欲求不満になる~(爆)
Posted at 2007/05/24 08:47:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | RUNX | モブログ
2007年05月17日 イイね!

車検準備完了?

準備といってもスケジュールの確認です。
ケチっているわけではないのですが今回は代車なし。
車検と一緒にすでに手配済みのあるものを取り付けしていただきます。
んで、ついでに作業がめっちゃ大変と有名なパーツも逝っちゃいます。
さぁ、答えは?

18日(金) 仕事後に某所へ入庫。
19日(土) 保育園の参観日で妻の車もしくは徒歩で移動。
      その後も父の軽を借りれば事足りる。
20日(日) 朝からソフト。これも父に軽を借りればOK。
      この日から東京出張。新幹線で移動して先発隊と合流。
21日(月) 東京出張のお仕事。
22日(火) 午前中作業後に郡山へ帰還。帰りは高速おいらが運転だな。
      多分車検上がっているのでそのまま納車へ…
23日(水) 郡山で仕事
24日(木) 郡山で仕事
25日(金) 新潟出張のため朝4時に出発
26日(土) 新潟作業後に郡山へ帰還。

うーん、なかなか素敵なスケジュールだわ。
ちなみに本日、もうひとつあるものを発注しました。
受注生産のものもあるので上記スケジュールの最後あたりに発送になりそう。
27日(日)は取り付け~インプレとなるかなぁ…
でも今回のブツは多分かみさんに小言を言われるだろうな…
しかし楽しみじゃ!
Posted at 2007/05/17 22:54:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | RUNX | 日記
2007年05月07日 イイね!

車検に向けて…

我がRUNXは今月2回目の車検となります。
いやぁ2年って結構速いねぇ。
いつでも車検受けられる状態で乗っていたいんだけどなかなかきちんとメンテできていません。

ここで前回の車検のポイントを振り返ってみましょう。
①リアスプリングが2本とも折損
  ⇒スプリングが遊んで不適合
②おかげでリアが落ちて最低地上高アウト
  ⇒マフラー部が下限を下回りました…
③ついでにマフラーリアピースボールフランジ部から排気漏れ
  ⇒1年ちょっとで腐食。メーカーへ連絡も返答なし。(民事再生法申請したA社ですな。)
④車検適合記載のバルブ使用も「スペクトルに青が含まれている」とダメ出し。
  ⇒G社のゴールドバルブ。メーカーからは返答有り。
⑤車検満了日ぎりぎりだったので対応もばたばたしちゃった。

以上を踏まえてそろそろ車検に向けた悪巧みを開始しようと思います。
その相談にショップへ行ってきました。
するとオイル交換にやってきたこの方と合流したりもしました…
は!SUGO走ってからオイル変えてないや。
そうそう。油脂類も交換しなくちゃね。
うーん、どのくらいかかるようになるのやら…
Posted at 2007/05/07 23:34:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | RUNX | 日記
2007年03月18日 イイね!

いざ

SUGO出発です!
天気は…大丈夫だよね…
Posted at 2007/03/18 06:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | RUNX | モブログ

プロフィール

「スマホデビューしました~」
何シテル?   03/24 23:31
趣味多様のもとじでございます。 手をつけたらできるまで離れられない! カーライフでもスポーツでもおしゃべりしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

accessroad fun site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 17:06:47
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
マイナーがメジャーをぶっちぎる! これは萌えますよ!
その他 その他 その他 その他
ガソリン代の高騰対策、メタボ対策、トレーニング等の目的により購入。 フロントフォークがカ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
学生時代、友人の代替に伴い譲っていただいた車。 丸目インテですがDC2Rに負けないよう躍 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
妻の車です。 雪道スタックしたりスリップして道から落ちたりしてますが晴れて「111111 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation