• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOTOJIのブログ一覧

2009年02月01日 イイね!

惨敗…

惨敗…今日は市の消防団主催のボウリング大会でした。
たまたま一昨日練習したレーンに当たってラッキーでしたが…
結果は惨敗です。
171-139の310という平凡なスコア。
アベレージは155ですが1ゲーム目のスコアを見ればトータル350は欲しかった…
一応言い訳をするとオイルが凄かったです。
全然曲がらないんですもの。
マイボールだからって曲げなくてもいいやってほぼストレートボールで投げましたがやっぱり食い込みが甘かったですね。
もう少し練習していればレーンコンディションへの対応もできたかな?
ま、反省はこのあとの反省会で…

写真は飛び賞(15位)でもらった血圧計です冷や汗
Posted at 2009/02/01 16:54:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボウリング | モブログ
2009年01月30日 イイね!

久々に

久々にボウリングをしににやってきました。
日曜にイベントがあるのでそれに向けての練習ですが…
案外ぶっつけ本番のほうが調子が出たりするんだよね~冷や汗
Posted at 2009/01/30 21:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボウリング | モブログ
2007年07月05日 イイね!

オイル抜き

昨日は息子が熱を出したので会社を休ませていただきました。
病院へ連れて行き自宅へ戻ってくると元気が回復した模様。
食欲もなかなかのもので熱も下がって一安心。
お昼寝をさせたところで悪巧み開始!

ボウリングのレーンにはレーンコンディショナーというオイルが塗られているのですがボールが徐々にそれを吸い込んでいきます。
投球前、ゲーム後にはそれをふき取っていますがそれでも徐々に蓄積されていきます。
そうなるとボールに回転を掛けて投げても摩擦計数が減り曲がり方が変わってきます。
人によってまちまちですが50~200ゲームごとにボールが吸い込んだオイルを抜いてやることを推奨されています。
ボウリング場などにオイル抜きマシーンが設置されているところもありますが当然有料。
やり方としては①ボールを暖める②染み出てきたオイルを洗うということだけ。
ただし、極端に熱を入れるとボールが割れてしまうことがあるということで慎重な作業が要求されるのかも。
Webで検索すると「70度のお湯に30~60分浸す」という表記を発見。
お風呂のお湯が40度前後なのでそれにやかんで沸かした熱湯を足して温度調節をすることに。
バケツにボールをいれていざお湯を投入。
ほどなくタンカーが座礁した海のようにオイルが浮き出てきました。
ボールをとりだすとヌラヌラとてかっています。
これを中性洗剤できれいに洗い流し、あとは乾かして終了。

今夜あたり効果を見る為に投げに行ってみようかしら…
Posted at 2007/07/05 08:47:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記
2007年06月27日 イイね!

久々のデート?

久々のデート?息子を寝かせてから妻と久しぶりにボウリングへ行ってきました。
気づけばおいら半年振りですよ。
久々なので5ゲームパックで格安に。
ということで1、2Gはフォームを思い出すことに専念。
3G投げても思うようなボールのキレが出てきません。
と、このゲーム9フレームでアクシデント。
妻のボールのサムプラグが抜け落ちてしまいました。
私も妻もマイボールで投げていますが指穴にはシリコン製のプラグを入れています。
これは接着剤でとめているのですがなんかの弾みでとれてしまったんですね。
センターの方に直してもらっているうちに私は休憩。
このあとどうやら私に神が宿ったみたいです。
4Gは10個のストライクを出して276の生涯ハイゲーム。
でも妻のハイゲームは278でまだ2ピン負けてるんですよね~。
こんなスコア何度も出せるもんじゃありません!

結局5Gトータル965でアベレージ193と、半年振りとは思えないスコアでした。
7/7に同業の協同組合でボウリング大会があるのですがそれまでとっておけばよかったかな…?
Posted at 2007/06/28 00:14:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記
2007年01月20日 イイね!

初投げ!

会社のボウリングクラブの練習日だったので初投げに行ってきました。
なにやら去年のスコアはリセットし、今日からまたアベレージを取っていくとか。
で、今年の成績上位者はなんかもらえるらしい。
去年年間1位のおいらは何もなしかい?
まぁ今年も1位の座は譲らないつもりですが。

私たちが投げているセンターではアメリカのボウリングトーナメントのビデオを流しているのですが、今の実力では正直言ってあんなレベルでは投げれません。
ですが何度も見ているうちに自分の投げ方にも応用できそうな部分が少しずつ見えてきました。
バックスイング、リリース、スピードなど、どれをおろそかにしても思い通りのラインは描けないと私は思っています。
今年はぜひアベレージ180に乗せたいと考えていますよ~。
ちなみに今日は参加者が少なかったのですが5ゲーム投げてトータル799。
アベレージはほぼ160ってところでした~
Posted at 2007/01/20 00:14:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記

プロフィール

「スマホデビューしました~」
何シテル?   03/24 23:31
趣味多様のもとじでございます。 手をつけたらできるまで離れられない! カーライフでもスポーツでもおしゃべりしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

accessroad fun site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 17:06:47
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
マイナーがメジャーをぶっちぎる! これは萌えますよ!
その他 その他 その他 その他
ガソリン代の高騰対策、メタボ対策、トレーニング等の目的により購入。 フロントフォークがカ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
学生時代、友人の代替に伴い譲っていただいた車。 丸目インテですがDC2Rに負けないよう躍 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
妻の車です。 雪道スタックしたりスリップして道から落ちたりしてますが晴れて「111111 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation