2006年01月17日
BBSにも掲載していますがまずはご報告。
1月17日16:27、3400gの男児が誕生しました。
母子ともに健康です。
実は日曜日、那須からの帰りあたりから下腹部の痛みを感じていたそうです。
今朝の段階で痛みの周期が4分ほど。
前の日は同じような周期だったけど動ける状態だったから掃除やら洗濯やらしてたんですって。
たまたま昼休みに昼食をとりに自宅に戻って「一応病院に聞いてみたら?」ってことで電話したところ「念のため入院の準備をして来て下さい」とのこと。
車に乗っていてもお互いに「まぁ1回くらいは帰されるんだろうね~」と気楽なものでした。
が!
診察を受けてみると「子宮口4cm開いていますのでこのまま入院しましょう」
その後、本格的な陣痛が始まり、いざ分娩室へ。
「旦那さん、立会いですよね」「そーです」「じゃ、これ着てください」と術衣を着せられ私が入って最初に聞こえたのは「赤ちゃんの髪の毛見えてるよ~」
え?もしかしてすぐに生まれちゃう?
2回いきんだ後に先生が入ってきて「麻酔しますね」「産道がきついからちょっと切るよ」
次にいきんだら…
おめでとうございます。
分娩室入ってから12分での出産でした。
入院から3時間。
「初産でこれなら2人目はもっと早く進むかもしれない」とのこと。
次に生まれるとき、臨月になったら遠出は本当に控えようと心に誓いました。
いやぁ、日曜日に生まれそうになっていたら…獣医さんにお世話になっていたのかな?
Posted at 2006/01/25 17:49:42 | |
トラックバック(0) | 日記