2006年05月30日
日曜にPC(のパーツたち)が来て(頭爆発しそうになりながら)組み立てて(びくびくしながら)BIOS設定してOSインストール(走らせて爆睡)して一応出来上がりました。
昨日はその後のセットアップを継続してたんですけど日曜の無理が祟ってか気づいたらマウスを握ったまま寝てしまいました。
一応マザーボードや周辺機器のドライバ、ウィルス対策ソフトのインストールをしたんです。
まぁインストール中は基本的に「待ち」の時間ですからね。
話が前後しますがケースのフロントパネルのコードがマザーボードにさせない!ということがありました。
ショップの組み立てキットなのにそういう組み合わせってあるんだなぁ…と思いました。
まぁあまり使わない部分だと思うのでとりあえず放置しますが。
さて、今日も帰ってセットアップだ~
ちなみにスペックはこんな感じです。
チップセット インテル(R)945G Expressチップセット
電源 400W
CPU インテル(R)Pentium(R)Dプロセッサ805
(2*1MBキャッシュ、2.66GHz533MHzFBS)
メインメモリ DDR2 533 512MB*2デュアルチャンネル
HDD 250GB 7200rpm Serial-ATA
光学式ドライブ 16倍速スーパーマルチドライブ
OS WindowsXP Home SP2
モニター MITSUBISHI RTD1712SBK
Posted at 2006/05/30 20:23:22 | |
トラックバック(0) | 日記