• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOTOJIのブログ一覧

2008年12月15日 イイね!

物欲悶々…

日頃からカーライフの悪巧みで物欲をめぐらせていますが最近は寒くなってきたこともあって生活環境面でいろいろと物欲が出てきています。

①AV(オーディオビジュアルですよ、念のため)。
相場の高い頃にプラズマTVを購入し、ハイビジョンライフを楽しんでいるのですが、せっかくだから音にもこだわりたい。
そんなわけで前から使っているミニコンポに繋いでいます。
現在はTVのモニター出力からミニコンポのAUX入力に繋いでいるのですが、このモニター出力はアナログ入力にしか対応しないみたい。
ビデオ入力端子に繋いだ音声はコンポから流れるけどHDMIやD4接続する外部接続はNG。
ならば、HDMIのスルー接続をすればきちんと音声も楽しめるだろうということでホームシアターシステムの導入を検討。
ってずっと前から狙っているんですけどね。
個人的にはONKYOがお気に入りなので2.1chシアターパッケージのBASE-V20HD(B/D)にスピーカー1対+センタースピーカーを追加して5.1ch化したいところですね。
あ、ハイビジョンライフを楽しむ為に必要なBDはしばらく導入予定がなかったりしますが…(汗

②加湿空気清浄機
会社にいるとエアコンで相当乾燥を感じています。
自宅でも乾燥を感じるようになっています。
ストーブ+ヤカンがMOTOJI家の通例ですが、寝室ではなかなかできません。
火を細くして寝たこともありますが火事や不完全燃焼が怖いのでちゃんとした加湿器がほしいと思っていました。
実は長男が産まれたときに空気清浄機の導入を考えたんですけど「多少の雑菌があるところで生活させないと…」という考えの下に却下されていました。
寝室はストーブを焚かなくても朝起きたときに窓の結露がひどいのでそんなに加湿する必要はないのかもしれませんがその分カビの心配はあります。
長男がウィルスにやられて入退院を繰り返したこともあるので二人目が生まれたことを機に導入したいなぁと。
あ、お友達が導入したってのも一つの要因だったりしますがw

③防湿庫
カメラやプリント用紙、プリンタインクの保管のために欲しいですね。
これがあるとかなりリッチな気分になるでしょうな。
現在はカメラ、レンズをドライケースに入れて保管していますが、面倒くさがりやなのでポーチに入れっぱなしにすることもしばしば…
これを買っちゃえばもっと愛機を可愛がるかな?なんて(汗

④ミニPC
父の使ってるPCがかなり型遅れになってきています。(いまどきWinME)
このたび、ノートPCを買おうかって話になってきているんですけど便乗しておいらも流行のミニノート買っちゃおうかと。
仕事でも会議だのなんだので重宝しそうだし、営業の合間に見積作ったりして時間を有効利用できそうな気がします。

さて、一応ボーナスはいただきましたがそっくり生活費に充てることになりそうだし、来年は車検も控えているしどうなることやら…
Posted at 2008/12/15 10:09:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スマホデビューしました~」
何シテル?   03/24 23:31
趣味多様のもとじでございます。 手をつけたらできるまで離れられない! カーライフでもスポーツでもおしゃべりしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
789101112 13
14 151617 181920
21222324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

accessroad fun site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 17:06:47
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
マイナーがメジャーをぶっちぎる! これは萌えますよ!
その他 その他 その他 その他
ガソリン代の高騰対策、メタボ対策、トレーニング等の目的により購入。 フロントフォークがカ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
学生時代、友人の代替に伴い譲っていただいた車。 丸目インテですがDC2Rに負けないよう躍 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
妻の車です。 雪道スタックしたりスリップして道から落ちたりしてますが晴れて「111111 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation