• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOTOJIのブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

不要不急?

東日本大震災が発生し1週間が過ぎました。
幸い我が家の破損は少ないものの福島第一原発の関係もありこの連休まで会社が自宅待機となっています。
妻の実家の部落が結構建物への被害が大きく土壁が落ちてしまったところへベニヤや段プラを貼ったり、瓦が落ちたところにブルーシートを張ったりと大工仕事をしていました。
放射線量が通常より高くなっているので「不要不急の外出は避けるように」と求められていますが、今日はタイヤ交換やバッテリーの交換など「今でなくても…」ってことをしてました。
万が一原発の状態がが現在より悪い方向に向かった場合、できるだけ燃費よく避難することが求められるかな?と、夏タイヤ(エコタイヤ)への交換を実行。
また、燃料消費を抑えるため信号待ちなどで頻繁にエンジンを止めています。
この影響もあり4年使ったバッテリーが悲鳴を上げてしまったので新しいバッテリーに取り換えてやりました。

このほかにも気になっていたことを。
・リビング前のラティスフェンスの補修
 風やらなにやらで足が取れてしまっていたので木ネジで補修
・エアコンダクトの加工
 うちで使っているエアコンは換気機能付きなのですが、購入した壁面カバーは標準タイプだったので換気用のパイプを収容できず、ずっとむき出しのまま使っていました。
放置しているうちにカバーがどこにいったかわからなくなっていたのですが、娘のひな人形をしまったときに発見。
いい機会だったのでカバーにパイプが通る穴をあけてすっきりと収容しました。
・オーディオの配線
 TVやDVDをいい音で聴きたいと思ってコンポをつないでいたのですが、TVの音声出力の制限で思い通りの音を出せずにいました。
いろいろと考えて思っている通りに音を出す方法を見つけたので配線しなおし。
こんな状況なので映画を見ている場合ではないけど…ま、自己満足。

今夜あたりから雨が降る予報なので車のことやラティス、エアコンダクトなんかは明るいうちにできてよかったです。
花粉症もひどいので自宅に入るときに服をたたいて花粉と一緒に放射性物質を落としたので大丈夫かな?汗
Posted at 2011/03/20 17:26:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スマホデビューしました~」
何シテル?   03/24 23:31
趣味多様のもとじでございます。 手をつけたらできるまで離れられない! カーライフでもスポーツでもおしゃべりしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
67891011 12
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

accessroad fun site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 17:06:47
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
マイナーがメジャーをぶっちぎる! これは萌えますよ!
その他 その他 その他 その他
ガソリン代の高騰対策、メタボ対策、トレーニング等の目的により購入。 フロントフォークがカ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
学生時代、友人の代替に伴い譲っていただいた車。 丸目インテですがDC2Rに負けないよう躍 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
妻の車です。 雪道スタックしたりスリップして道から落ちたりしてますが晴れて「111111 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation