• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOTOJIのブログ一覧

2006年10月12日 イイね!

秋!

秋!昨日、うちの田んぼの稲刈りを行いました。
とはいえうちには農機具がないので毎年近所の方にお世話になっています。
まぁ自分ちで食べる分だけでも作ってると有難味を感じるわけで…
今年は去年に1~2俵少なかったようです。
それでも自宅の倉庫に袋に詰めた米をしまうのに体が悲鳴をあげていました。
ちゃんとした農家のかたは1日にこの何倍もの米を動かすわけで…
頭が下がります。
精米しないと食べれませんが(もちろん玄米のままでも食べれますけどね)早くうちの新米を食べたいですね~
Posted at 2006/10/12 23:37:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月11日 イイね!

終盤戦

昨日は弁当箱の話で「食欲」の秋でしたが今日は「スポーツ」の秋の話。

来週の日曜日、町のソフトボール大会があります。
地元チームで出場するようになりますが今シーズン最終戦となります。
エースが仕事の研修で12月まで帰って来れないのと、準エースが所用で参加できないということで投げる人がいない!
そんなわけで私とキャプテンの継投でという話になっています。
二人とも公式戦でのピッチャー経験はすくなく不安はありますが…
まぁやるしかないでしょう!
私も今シーズンはバッティングピッチャーなんぞしながらフォームを固めてきたところ。
監督からは先発指令が出ていますのでかなり重要な任務になりますね~
プレッシャーは意外と感じてません。
初めてですからできることをやるだけです。
意外とストレートが微妙に変化したりコースがうまくばらけたりしていい感じになるかもしれないし…
逆に蜂の巣になるかもしれないし…
いずれにしても経験を積まないことには先がありません。
見様見真似から始まった挑戦がいよいよ実践で試されるときがきました。
頑張ろう!

ってことでシャドウピッチングとネットへの投げ込みを始めました。
週末に向けて感覚を維持するのが目的。
疲労を残さない程度に続けます。
とはいえ…
土曜は福島県民会ナイトプチオフなので練習できないとして残りは2日。
もすこし早めに始めておけばよかったかな?

※昨日、画像アップするとかのたまっていましたが写真撮ってません…
気長にお待ちください~
(って誰も弁当箱の写真なんて期待してないかな?)
Posted at 2006/10/11 23:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月10日 イイね!

New Comer

とはいっても話題の10代目カローラではありません。
いま使ってる弁当箱、実はもとじの腹には若干容量不足だったんです。
そんなわけで昨日New弁当箱を購入してきました。
異動により社外で昼食となることが多くなりました。
なので今回は保温できる弁当箱よ~
って社内で食べてても温めたりはしてませんでしたが(爆
この手の弁当箱はごはん・おかず・汁物の3つに分けて詰められるんですね。
決して汁物が欲しいわけではありませんでしたが早速今日のお昼に味噌汁を飲んで有難味を感じていました(w
まぁそれよりもほぼ毎日弁当を作ってくれる妻に感謝ですが。

画像は明日追加アップしますね~
Posted at 2006/10/11 00:00:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月09日 イイね!

キャンバー調整?

キャンバー調整?ちょっと前にある方と話をして「少しくらいなら街乗りユースでもキャンバーをつけてもOK」という結論に落ち着いたのでキャンバー調整を実施しました。
詳しくは整備手帳にアップしますね~
実は上記の話をした翌日には調整ボルトを購入。
▽しんさんの整備手帳を参考に作業を実施しました。
そのボルトが緩まず大変(当たり前)だったほかは特に問題なし。
後日アライメントを取り直しますが、その話はまた今度~

作業後早速インプレ走行してきました。
とはいえご近所数キロなので詳しくは言えませんが…
①低速時のステア操作が軽くなった
②中速コーナリング時のフロントの踏ん張りが良くなった
ように感じます。
どれ、これから妻の実家(片道30kmほど)に行ってさらにインプレしてみましょうか…
Posted at 2006/10/09 16:25:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月08日 イイね!

例大祭!

昨日に引き続きお神輿かつぎです。
私の住む町内会には数年前から「神輿会」というのがあってこの時期の例大祭で神輿を担いで町内を練り歩きます。
今年もこの時期がやってきましたよ~

昨日、おとなりさん(実は本家神輿会)のお神輿を担いできたので一部の人にはその疲労もあったようですが(反省会含む!)早朝から昨年を上回る担ぎ手が終結しました。
時折雨が交じる暴風というあいにくの天候でしたが怪我もなくトータル4時間ほどにも及ぶ渡御を終えることができました。
まず朝に神社で祝詞をあげてもらってからなのですが、神社の1本の杉の木が一部折れていて今にも落ちてきそうな状況でした。
後から話を聞くと境内から人がいなくなった後、その杉の枝が落下したそうです。
育成会の神輿も多数出ていて境内には子供もたくさんいたので神様が守ってくれたのかなぁ?とも思います。

まだまだ地元に定着しきっていない神輿会ですが毎年の活動で広く認知して欲しいですね…
あ、ちなみにこの人は激励にきてくれました!

今回はいろいろ忙しく写真をまったく撮れていません。
本当の盛り上がりはその場にいないと感じれないかもしれませんがちょっと後悔してます…
すんません~
Posted at 2006/10/09 16:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スマホデビューしました~」
何シテル?   03/24 23:31
趣味多様のもとじでございます。 手をつけたらできるまで離れられない! カーライフでもスポーツでもおしゃべりしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 121314
151617 18192021
2223 2425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

accessroad fun site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 17:06:47
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
マイナーがメジャーをぶっちぎる! これは萌えますよ!
その他 その他 その他 その他
ガソリン代の高騰対策、メタボ対策、トレーニング等の目的により購入。 フロントフォークがカ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
学生時代、友人の代替に伴い譲っていただいた車。 丸目インテですがDC2Rに負けないよう躍 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
妻の車です。 雪道スタックしたりスリップして道から落ちたりしてますが晴れて「111111 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation