2007年04月29日
ソフトボール、郡山市のリーグ戦に出場してきました。
今日は2試合ともサード。
途中からでも投げるつもりではいたんだけど…
1試合目の第一打席で悲劇が。
ピッチャーのすっぽ抜けた投球が…
右足のふくらはぎを直撃。
思わずのた打ち回るくらいの激痛。
思わず文字をでかくしちゃうくらいまともに食らいました。
なんとしても塁に出るつもりでいたのでデッドボールでもいいやなんて思ったのが運の尽きでした。
結局フル出場して1本レフトオーバーの三塁打打ったりしましたが、今も痛みがのこります。
しかも今日は審判を兼任していましたので実質5試合出っぱなし、走りっぱなしでした。
右足を引きずりながらプレー(ジャッジ)をしているうちにほかのところも痛くなるし…
GWで病院どこに行ったらいいか分からないし。
1日は東京出張だし、2日は社葬だし、実は病院行く暇もない?
とりあえず湿布を貼って様子を見ますが明日も1日審判要請来てますが何か?
教訓:「きわどいボールは当たっておけ」というのはウソ!
Posted at 2007/04/29 17:51:05 | |
トラックバック(0) |
ソフトボール | 日記
2007年04月27日
一応営業職扱いなので髪が伸びてくると上司やらなにやらに小言をこぼされます。
昨日の夕方行ってこようといつものお店を予約したのですが帰る頃になって来客があり、帰るタイミングを逸してしまいました。
そんなわけで今日に予約を変更しておいたのですが…
今日は妻の部署で歓迎会だそうで、息子のお迎えにいかなければなりません。
そんなわけでGW前にさっぱりというのは無理っぽそうです。
5/1までキャンペーンで1000円オフだからお休み中に行くしかないよね…
さて、出勤途中、事故現場に遭遇しました。
細い路地で実は細い道のほうが優先道路という場所。
譲り合う気持ちをもたないと事故が多発するポイントです。
状況からみると太い道を走っていた車が一時停止無視をして優先道路の車のどてっぱらに突っ込んだ感じ。
優先道路だから行ってしまえみたいないわゆる「だろう運転」はいけないんだなぁと改めて感じましたね。
明日はわが身。楽しいGWといえるようにまずは安全運転を…
Posted at 2007/04/27 08:25:25 | |
トラックバック(0) |
雑記帳 | 日記
2007年04月23日
第3種公認審判員の資格を取り、今年から市の審判部へ登録したわけですが、早速出役要請が来ました。
スポーツ少年団の試合ですな。
子供の試合とはいえ、外野(親)は本気ですからね。
一部の試合なんかではジャッジに対する外野からの野次声援は相当なもんだとか。
私は1塁の塁審を2試合したわけですが、何度か微妙なタイミングがあってヒヤヒヤしました。
上司の息子さんが所属するチームもあったのですが、今日になって「あのときのジャッジは周りでも間違いないって言ってたよ」とのお言葉。
ほっとしましたよ。
ケースによっては複雑な動きをするようになるのでそのあたりは何試合もジャッジしてないと覚えられませんからね。
来週も要請がかかっていますからまた一つでも覚えていこうと思います。
Posted at 2007/04/23 19:05:21 | |
トラックバック(0) |
ソフトボール | 日記
2007年04月23日
仕事がいい感じに目処たったので帰ろうと思ったのですが…
「明日の朝までに欲しい見積」をあずけられました。
しかも資料待ちです。
PC一回落としたのに…
営業ですから残業も何も関係ないですからねぇ…
Posted at 2007/04/23 18:49:16 | |
トラックバック(0) |
雑記帳 | 日記
2007年04月18日
市のソフトボールリーグが開幕しました。
一部のリーグは先週からスタートしていましたが日程の関係上、我がチームは今週が初戦でした。
1試合目は4-1で勝利。
去年ほとんど勝てなかったのでこの1勝までがすごく長かったですねぇ。
2試合目は2人のピッチャーが炎上して10-18。
そのうちの一人、先発は私だったんですがね(滝汗
試合後、他チームのピッチャーやってる方からアドバイスをいただいたのでいろいろ試してみたいんですよね。
次の試合は29日。
メンバーがそろえば登板はないと思いますが、今回の結果を反省してまた練習したいと思います。
Posted at 2007/04/18 08:25:46 | |
トラックバック(0) | 日記