2008年11月08日
朝4時に自宅を出て筑波サーキットオフへ行ってきました。
ナビで調べると3時間ちょっとかかりそうだったのでこの時間だったのですが到着時間は6時半。
国道の流れが予想以上によかったです。
さて今回はチームエロンクスから5台のZZE123がエントリー。
クラストップはチームエロンクスからBenさん。
2番手にはSHiba-chanさん、4番手にもserryさん。
トップ3独占とはいきませんでしたがこの人たち、すごいわ。
私はというとベストが1'13.551。
Benさんの4秒落ちです。
初めての筑波なので個人的に目標を13秒台としていたので一応目標達成はできました。
でもserryさんも初TC2000だったし初サーキットだったSugerさんにも遅れをとる結果で…
「もう少しがんばりましょう」
ということで。
走ってみて感じたことは…
・最終コーナー怖い!
・デフ欲しい。
・やっぱり油温対策は必要。(今回MAX135℃)
(ま、言い訳ですな…)
走行後は駐車場で写真撮影をしましたが私は夕方に用事があるためここで離脱。残りの皆さんは食事に行かれたみたいですね。
僕も食べたかったなぁ…
見学組の方もも含めお疲れさまでした。
エロンクスのメンバーとはなかなかお会いする機会がないので楽しい一時を過ごすことができました~
TMSFも行きたくなってきた…(^-^ゞ

Posted at 2008/11/09 19:35:22 | |
トラックバック(0) | モブログ
2008年11月08日

早く着きすぎちゃった(笑)
ちょっと徘徊してよっと。
とりあえず控えめに10番ピットを確保!

Posted at 2008/11/08 06:31:51 | |
トラックバック(0) | モブログ
2008年11月08日
おはようございます!
筑波に向けて出発です!

Posted at 2008/11/08 03:59:57 | |
トラックバック(0) | モブログ
2008年11月07日

先日妻が買ってきていたものです。
魚の切り身なんですけど…
もうお分かりですね?
誤)わらさ
正)さわら
貼りながら気づかんもんですかね(w
Posted at 2008/11/07 17:49:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年11月06日
土曜日はいよいよ筑波走行会です。
先日、「このくらいはやらなきゃ~」なんてブログを書いていましたが、ここで進捗状況を確認してみましょう。
・オイル交換
⇒昨日実施。アンダーパネルついているのにショップにお願いしました。
ベニヤであるところに笑いが(汗
・ブレーキエア抜き
⇒未実施。フルードはあるんだけどね。
前に買ったワンウェイバルブ、どこにやったっけなぁ…?
・洗車&車内清掃
⇒車内は不要なもの(ソフト道具一式)を下ろしただけ。
すぐに工具類を積んじゃいました。
洗車したら…(注
・自作アンダーパネルの加工
⇒手付かず…
ベニヤがくたびれてきています(滝汗
・ダクトホース取付
⇒無論手付かず。
・プラグ交換
⇒一度外して状態チェック。
ショップのM浦氏から「走ったら交換かな?」ということでこのまま行ってみます。
でも発注はしちゃった。間に合わなさそうだけど(泣
・工具類の整理整頓
⇒一通り揃えて車に積んじゃいました。
でも多分使わないものがほとんど…
旅行のときに一人だけ大荷物抱えるたちです(汗
・LED工作
⇒こちらも手付かず。
走行には必要ない部分なので走行会終わったら地道にやってこ…
・情報操作
⇒もちろん「仕事」です
エンプティランプはついているけど金土日は1円引きのはずだから明日給油するとして…
あとは何かあるかな?
(注…ショックなものを見つけてしまいました。
気が向いたらUPします。
Posted at 2008/11/06 23:27:01 | |
トラックバック(0) | 日記