
まずはギャラリーを含め参加されたみなさん、大変お疲れ様でした。
大きなトラブルもなく(?)みなさんが帰路につかれたようで安心しています。
お話しやご挨拶もできなかったみなさんがほとんどですみませんでした。
会場は二本松のSSパークサーキット。
スタッフは早めに集合してゲートイン。
早々に車両準備をすませて運営準備。
今回はAV担当専用車両なんかもありまして、私もそこから撮影なんかさせていただきました。
で、意外と揺れるんだこれが。
コースの中に停めたのでビデオを回しているとどうしても体ごとまわらないといけないので、そのときに結構ぶれが出てしまいまして…
映像チェックしていませんが、大画面で見るともしかすると酔うかもw
走行の方は5グループに分けて4ヒート。
私は秘密兵器を装着して臨みました。
いやぁ、6年ものとはいえさすがSです。
おいらみたいなやつでもぐいぐい曲がります。
次にラジアルで走るときは違和感ありありになってしまいそうです。
4ヒート目にはARIOSの鈴木宏和さんからドライビングレッスンを受け、逆同乗走行で自分の車がこんなに速く走れるんだと感動しました。
自分でもわかっているつもりでしたがやっぱりブレーキングに問題がありそれを指摘されました。
指導後それを注意して走ってみましたが、アベレージスピードを上げることができたように感じます。(タイム計測がないのでデジタルでは分かりませんが)
4ヒート目を終えて片づけをはじめたのですが、ちょっとありまして別の枠に飛び入りしちゃいました。
ここではなんと鈴木氏のM3の後ろを走らせて頂き、最高のポジションで走りを拝見させてもらいました。
鈴木氏にはいろいろとよくしていただき、ほんと感謝です。
さて、今回は「スタッフリーダー」なんてたいそうな肩書きをいただきましたが、最終的には「自分が一番楽しむ」ようなイベントだったなぁw
前回はみなさんの走行写真撮りましたが、今回はそこまでの余裕がありませんでした。
時間的な余裕ができたらフォトギャラあげますので見てみてくださいね~
最後に主催を含む参加者すべての皆さんに感謝申し上げます。
ありがとうございました。
Posted at 2009/06/14 21:13:42 | |
トラックバック(0) | 日記